• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう .の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年9月5日

原因不明の不調のはじまり 6【完結】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オルタネーターを交換して以降、やけに調子が良くなった(気がする)

2
そんな時、ちょこっと用事で走っていたら…
え?
エアコン落ちた?
3
そうやすやすとはいかないもんよね〜
オルタ交換してからまだ250kmしか走ってないよ?


メンタルゲージ:10% ←もう瀕死よ?
4
例のごとくAGOのK太さんに画像を送るw
google画像翻訳って便利よね〜

結果、どうも交換したオルタネーターの初期不良らしい!?
新品が来るまでちょっと待っててね〜
5
一週間後、新品届いたので交換。
前回交換したものはやはり初期不良だったみたい。
電圧が不安定だったそう。


交換して約10か月経った現在、今のところ例のトラブルは起きておりません。

ということは、この原因不明のトラブルは「オルタネーター」だったという事がわかりました…

原因究明までかなり遠回りした感もありますが、かなり消耗部品を交換したことでまだまだ走ることができます。

でも、そろそろ20万kmの壁が見えてきました…
ターボ? トランスファーのおかわり?
先の事はわからないけれど、ミニクロくんに乗り続けますよ〜!

〜fin〜
6
後日談

治るまでの3か月間、レッカー3回(1回300km)したら、某保険会社から「ウチではもう契約できないぞ!」という通達を喰らいましたw


…不可抗力なんですけどね
距離無制限の契約だし、回数も制限されてるわけでもないのにさ〜
関連情報URL : https://ag-ordinary.jp

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期洗車34

難易度:

リジカラ前後装着&アライメント調整

難易度: ★★★

出先でパンク

難易度:

1年点検(2025.6.8)

難易度:

ウオッシャーポンプ交換

難易度:

原因不明の不調のはじまり 5

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月16日 19:01
完治おめでとうございます🎉
オルタネーターでウエストゲートが治るということは、オルタネーターの電圧降下でアクチュエータのプレッシャー?バキューム?どちらかピックアップが上手くいかなかったのかもしれませんね〜
とにかくよかったです♪
コメントへの返答
2025年7月19日 16:12
ありがとうございます〜😭
AGOでも同見解のようでした。

同症状になったMINIは、オルタの交換をしてみようか?という対処例のデータが取れました(´∀`)

この頃は警告灯が点灯しても「またぁ…?」と慣れっこになっておりましたが、完治してからは冬の低温警告灯のアラートでもドキッとします。
同じ音にするのはやめてぇ〜w
2025年7月19日 20:30
こんばんは。
オルタネーターの不良品引いてしまうとは、とことんツイていないですね。
それにしても、それだけのアラーム出しながらもタービンやウエストゲート交換はしないでオルタネーター交換の判断をしたAGOはさすがですねd( ̄∇ ̄)

Dーラーなら、タービンとウエストゲートを真っ先に交換して、かなりの高額出費になっていそうですね((((;´・ω・`)))ガクガク
コメントへの返答
2025年7月20日 11:04
最近バッテリーやイグニッションコイルでも大当たりを引いてて…_(┐「ε:)_

オルタネーターはこちらから交換を申し出たので、たまたま正解に辿り着いたのです😄
オルタでなかったら次はウエストゲートの予定でしたw

Dーラーだったら、わからないっ!と言ってぽ〜いするんだろうなぁ。ジャンクションボックス故障がわからなかった位なので…

プロフィール

「@赤カブ@59さん はい!桃は悪くありません(`・ω・´)キリッ まぁ13年も乗っていればエアコンも壊れるってモンですw
真昼の低温サウナ2時間耐久レースは修行でした…来週AGOに持っていかないといけないのもまたツラい〜🤣」
何シテル?   08/02 08:59
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation