• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro5150の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

増設LEDテールランプ 準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
増設LEDテールランプを取り付け前にちょっとだけ加工

作業時間 12時間以上とはコーキングの硬化待ち時間です
2
メッキ部分のパーツが少しずれて付いている・・・
さすが?○○産の商品・・
これぐらいでは驚きませんが・・雑で驚いた・・

両面テープで固定されていますので
これから購入をされる方は
交換してもらう または ずれている場合は一旦取り外して
正しく付けた方がよいですよ!

自分はこのまま使ってますが・・・
3
最初の綺麗なうちにと!
メッキ部分にクリアーを吹いたのですが・・・

この後 みん友さんとの会話でコーキングの話題になって
4
利用したのはバスボンド

コーキングのためにマスキングしたら
クリアを吹いたものがほとんど取れちゃった・・
5
ちょっとだけ違うな感を出すために
カーボンシートを切り出して
6
ペタ!
7
ペタ!
8
コーキング隠しに赤モールを!と貼ってみましたが・・・
すぐ取れちゃうので  これはやめました ボツネタです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカー球交換

難易度:

ポジションランプ交換(LED化)

難易度:

大好評のデイライトぉぇえへへへ

難易度: ★★★

HIDバルブ交換

難易度:

シーケンシャルウインカー交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月26日 18:16
こんばんは♪

あちら産は何だかねぇー(-""-;)
コメントへの返答
2015年4月26日 18:22
こんばんは!

てきとうに付けるなら
両面テープで貼らずに同梱してくれれば
コーキングも塗装も楽なのに・・と
弄り者の目線で考えちゃいます!

こんな感じでドタバタしていました!

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation