• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro5150の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

増設LEDテールランプ 実装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
増設テールランプから出ている配線に
防水タイプのギボシを付けました
2
交換する部分はここ
2本のボルト(10mm)を取って手前に引き抜くと取れます
3
一人での作業なので
テールランプも2本のボルト(10mm)を取って手前に引き抜き
この状態にしましたが

テールを持っていてくれる人が居ればソケットを取らずに作業出来そうです

湿度があるとテール内に曇りが出る場合があるので
ソケットを外す場合は湿度の少なそうな晴れた日が良いと思います
4
テールを車体に戻すと
この部分に隙間があるので配線は楽に出せます
5
準備編でメッキ部分のズレについて書きましたが
メッキ部分がズレているため
この部分がギリギリ
取り付ける時に押し込むので
ちょっとキズ付いた・・・

干渉しないで付けれるか?コーキングなどをする前に確認を
お勧めします!面倒ですけどね・・
6
こちら側は何も問題なくピッタリ!
7
暗くなってから見栄えの確認

スモール点灯時
8
ブレーキ時

光りの強さに違和感が無く
知らない人が見れば(遠くからなら?)純正部品に見えるかも

増設LEDテールランプ 実装でした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 増設LEDテールランプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

シーケンシャルウインカー交換

難易度:

大好評のデイライトぉぇえへへへ

難易度: ★★★

ポジションランプ交換(LED化)

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ウインカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月27日 6:49
かっこよす(((o(*゚▽゚*)o)))

リアのリフレクターもLED化して、ブレーキ&スモール連動式にしたら、更に厳つくなりそうです\(//∇//)\なんてねw
コメントへの返答
2015年4月27日 7:06
ありがとうございます!

う・・ぅ!
素敵なアドバイスに胸を撃たれました!
そしてニヤニヤが始まった
考えますね!
2015年4月27日 7:54
おはようございます♪

これで釜掘るの居たら次は何します(笑)
(*゜▽゜)

コメントへの返答
2015年4月27日 8:49
おはようございます!

ん~ん・。・
ぶつからないような装備・・・
横に移動・・・その場でジャンプ!
どれも無理・・
GWの宿題にしてください!
2015年4月27日 9:12
hiro5150さん。初コメントさせて頂きます。
何気にこのパーツ。流行っていますね。
私も気にはなっていたのですが、私のお世話になっている担当にこのパーツの事っ聞いたところ、ブレーキ灯まで入れたら8灯?になり、車検時に通らず、ハイマウントをキャンセルするか?ブレーキ灯の線だけを繋がなければOK。という話でした。実際どうなんでしょうね?

リアは残すところリフレクターのみ。ですね
リアの夜バージョンがイカつくなり、かっこよくなりましたね。いつか、現車を拝見させて頂きたいです。v(^_^v)♪
コメントへの返答
2015年4月27日 10:48
銀ぎつねさん
コメントありがとうございます!
ハイマウントを撤去して
このパーツをブレーキ時のみ点灯にすると
補助制動灯の扱いになります!
(中心に1個、または両サイドに1個づつのルールにより)
また
スモール時のみ点灯なら
別に付いているバックドア側の尾灯と
同じ扱いになる可能性があるかも・・

たぶんルール的には
ハイマウントを撤去して
ブレーキ時のみ点灯
これは車検が通るハズで・・

このまま、またはスモール時のみ点灯の場合、車検の検査員次第かと思います

といっぱい書いちゃいましたが・・・
今までの経験で
制動灯、尾灯を増やしたり
バックフォグを付けても
流れるウインカーを付けても
パトカーの前を走って捕まったことは無く
(ただラッキーだったかもしれませんが・・)
弄りを楽しんでます(自己責任で!)

あと車検時は儀式のように
ノーマルに戻すので問題無しと
考えてますよ!

やはり
リフレクターですね・・考え中です

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation