ドラマ「天意」みてたら、項羽のハォ!って言いたくなる。
中国の歴史は「三国志」がファミコンで流行って、多少知ってた感じ。
RPGの「天地を食らう」をプレイしてだいぶ三国志ワールドを知った感じ。
ドラマ三国志はなかなかイメージ通りの役者の采配ぶりで魅力的やったな。
キングダムをきっかけに始皇帝の歴史を少し知り、昔、項羽と劉邦の漫画をみたけど話が頭に入ってけ~へんかった。
歴史が繋がる感じやとわかりやすいよな。
ドラマ三国志の役者が多く出てた、項羽と劉邦の話は入りやすかった。
ドラマ始皇帝の話はまさにキングダム。
中国を初めて統一したのが始皇帝。
そして崩壊しつつ項羽と劉邦の話につながる。
劉邦が勝ち、漢王朝となり、それが崩壊しつつで三国志の話と繋がるわけや。
ま、そんなんええんやけどな。
トライアルバイクが二台になったし、せっかくやからバイク乗りたい人やトライアルバイク体験など出来るかなと思って、そういう告知もしておいた。
一緒に練習始められる人が出来たらいいな。
なんせ、いろんなところが痛いし、筋肉痛やわ。
乗るだけでな。
それがいいねん。
自分で自転車乗ったり運動したり、筋トレしたりってテンションあるうちはいいけど、継続率で言ったら低いと思うねんな。
やっぱ脳内麻薬的なもんが出んとな。
筋トレなんかは体つきが変わって、鏡見て、うっとりして、陶酔して、維持したくなって、食事制限とか生活変わって、日常的になって言ってって流れになると継続できると思うねんな。
美意識やろ。
自転車は、なんか目的地が出来て、行く感じになっていくんかな?
データでいろいろ残せるし、モチベーションアップにつながってる感?
アスリート思考の人はハマるんやろうと思う。
40代になって老化していくと、やっぱ肉体が向上していかへんから、なんでもめんどくさくなるし、しんどいから、明日に響くからと、筋肉も使わへんし低下していく一方になるねんな。
そんで、美味しいモノしか食べへんようになって、どんどん太るわけや。
そら、カロリー消費せんからな。
しんどいから、なんでも金にものを言わせて楽をしていく選択になる。
未来を見たら、病気がちな体になるのは目に見えてるよな。
自分自身、筋力低下でい如実に老化現象を感じてきてたし、体が資本やと思うねん。
ほんま、筋力低下はいろいろ弊害を生むで。
体の痛みがどんどん増えるし、ろくなことないわ。
食べ物すらろくに噛んだり出来へんようになったしな。
そんな体になるから急にぎっくり腰とかになるねん。
実際なったし。
肉体労働してる人はまだマシやけど、机に向かってる人はほんまに危険やで。
金出してジムとかあかんで。
楽しいんかと。
健康維持の大義名分で時間と金使ってもな。
ずっと健康食品買う羽目になるのは目に見えてるで。
不健康になったらずっと病院と薬に金払い続けるだけ。
薬飲み始めたらもうアカンで。
薬漬けやで。
時間の浪費も半端無いで。
楽しくないで。
楽しく無かったもん。
不健康を挽回しようとちょっと運動したところでアカンで。
それ続かへんで。
・・・と、思うわけや。
乗るだけで体感鍛えらるのはいいやろう。
面白いしな。
自分自身のパワーで自分を鍛えるのは結構辛いと思うねん。
馬に乗って揺さぶられて耐えるだけで意図せんとめいいっぱい筋力使うことになるねん。
そんな感じでトライアルバイク乗るだけで、慣れて無いし余計に振られまいと踏ん張るから体幹使うねんな。
最初は腰の芯がズーンと重くなるわ。
まさに体幹やで。
要の部分がいかに退化してるか痛感するで。
背中全体の筋力をかなり使うで。
姿勢が姿勢やしな。
軽トラの後ろに立ってガタガタ揺られながら低速移動し続ける感じやで。
ずっと踏ん張ってなアカンし、しんどいやろ。
手を離したら脱落するわけやから必死に筋力使うわけや。
損なテンションで、筋トレせんやろ?
結局余裕があることしかせーへんやろうしな。
筋力が増えても使える筋力なのかどうかやで。
見た目はもりもりしてなくても、体力がついてきたら、疲れにくくなるし、時間的な余裕もかなり生まれてくるし、脳も活性化するのは間違いないよな。
疲れてぐっすり寝れるし、回復も早くなる。
療養しつづけて退化していってるときは、疲れてるけど全く寝れへんかったしな。
睡眠薬の薬漬けやったわ。
なので、体験できますって投稿出したから、最低限のケガ対策品を常備するべく買い出しに行った。
切り傷、打撲、打ち身、に対して消毒薬、絆創膏、ひどいモノには傷パワー、ガーゼ、包帯、そして鎮痛スプレー、虫よけスプレーやな。
スギ薬局アプリをちょっと見てみたけど、やっぱあかんわ。
あんな縦に羅列されたものみるのに、どれだけ時間使うんや?
適当に選んだ商品でも勝手にクーポン使ってくれよ。
どうせ売れ残り的なやつから安くなるんやからな。
あんなん全部見て、その中から安いの選んで悩んだりとか、時間効率悪すぎやろ。
やり方がおかしいわ。
お店の中でセールってやればいいだけやろ。
効率いいようで効率悪いことさせられてるのは顧客の方っておかしいやろ。
イライラするから他のところで買うか~。
ドラッグストアは似たような戦略してるんやろうな~。
Amazonの定期便だけいっつも箱が壊れてるわ。
緩衝材なんか、丸めてすらないのが入ってるしな、定期便の部署はちょっと違うんやろうな。
中身取れるやんか。
さて、何も見て無いし、点検整備しておくか。
キャブ整備でかかりが良くなるのかな?
キック慣れしてないのはあるけど、やっぱ重いしな。
圧縮が高いのは仕方ない。
ここがチョークバルブか。
なるほど、固定できるけど、振動で下がるんちゃうんか?という感じの固定感触。
燃料コックを閉めてと。
リア泥除けのボルト一本。
後ろ二か所はボルト無くしてインシュロックやな。
タンク前のボルト一本で外れるという簡単さ。
素晴らしい。
タンク形状もすごいな。
燃料ホースを抜いてと、スロットルワイヤーにアプローチやな。
スロットルだして、リア泥除けとって、エアクリチェック。
綺麗やな。
一年前まで乗ってたらしいから、ちゃんとした整備してたんやろう。
スコルパは10年くらいほぼ乗ってなかったらしく、ひどい状態やったな。
やっぱ姫路もんから買うと価値観違ってあかんな。
高い買い物してしまったで。
けっして価格相応とはいえへんもの買ってしまってたわ。
姫路方面であれば個人売買は敬遠方向で考えんとな。
神戸ナンバー範囲でいかんとな。
ほんまに民度低いで~。
ブレーキパッドが無くなるまで使うしな、バッカンに注射器捨てるしな。
少し車間が近いだけでヌンチャクだしてくるしな。
交通ルールもめちゃくちゃやしな。
知り合った人でまともな人はほぼおらんかったで。
ずっと人間違いされたこともあるし、雨の中自販機でもの買うのに手間取ってる人に傘さして次の番まっててて気がついておいて無視される始末やしな。
どの店入っても気持ちよく買い物できたこと無いし。
自分の車のミラー割れたら、違う車のミラー盗む始末やしな。
はぁ・・・、東の方へ引っ越してよかったわ。
車好きマシン好きなら、引き渡すときに名残惜しかったりするけど、名残惜しそうにはしてはってんな。
それと同時に、改造点や癖、メンテ録なんかも伝えたくなると思うけど、改造点は話してくれても、メンテナンスはほんましてないよなって状態やったしな。
中身が無いねんな。
エンジンは動きました、曲がる止まるは出来ましたってのは、ほぼ隠蔽文句的なにおいがするわ。
不具合あってもいわへんのな。
そしてノークレームノーリーターンを強く主張する人な。
そんなん問題ありやろ。
問題無かったらノークレームになるし。
中古買ってんやからな。
痛い人に当たるから3Nというよりも、自分が痛いから3Nの人はほんと注意やで。
自分的にはいろいろ売って来たけど、隠蔽なんかして無いし、文句とかいわれへんから、33Nとか主張する気も無いしな。
主張する人ってかなり文句言われてきてるってことやと思うねん。
そして隠蔽してるからこそ、文句言うなよって言っておきたいねん。
不具合あるのがわかってる人はジャンク品ですっていうねん。
ジャンクをあたかもまともなような言い回ししてるやつな。
価値観ズレてるやつな。
文章がちょっと日本語ズレてる感じで説明足らずは危ないよな。
価値観ズレの臭いがするしな。
画像からも被写体の主張があんまりないやつな。
何かを隠す気のおかしな写し方な。
リアブレーキのフルードもまだ綺麗や。
しっかりメンテしてたものと思われる。
エアクリ側のホースをかなり曲げて摘出。
トライアルマシンってホントスリムに作られてるから窮屈やわ。
ぱかっと。
キャブの掃除せなとか言ってたけど、どれくらい汚れるのか全く知らんわ。
恐らくは霧吹きなんやから、通り道の清掃がキモなんかな。
ジェットって部品の細さがあって、そこ変えることで特性が変わるとか。
繊細なパーツだけに少しの汚れで調子が変わるんやろうなと。
よく分かってないけど、キャブクリーナーで汚れは溶けるんやろうと。
通り道に吹き付けて・・・、キャブクリーナー臭いよな。
かなり強力な溶剤なんやろうなと。
クリーナーでラインの掃除。
これといってわかりやすい汚れも無いと思うけど、ラインの中は狭いしな、そんなデカい汚れあったら詰るよな。
ブレーキフルードやクラッチフルードも綺麗やな。
チェーンに油差してと・・・。
元通り組み立ててと。
余りにもタイヤがぺったんこやしおかしい。
0.3で調整。
スローパンクチャーでもわからんわ。
多分チューブ式やろうし、側がひび入ってても多少は問題無いんやろう。
ブロック使いきらんともったいないしな。
試乗。
エンジンのかかりやすさは・・・、あんまり変わらんかな?
チョークは利いてるな。
でもやっぱツーストの振動で下がるんですけど?
調整つまみでアイドリングの回転数なのか念慮の濃さなのかが変わるっぽいな。
分解したときに少し回した様やな。
なかなかキャブってやつは繊細やな。
ズレてしまったら死ぬほどキックしてもかからへんやろうし、なかなか厄介な代物なんやな~。
セッティングだしってやつは、経験無いと難しいやろうな。
ふ~・・・、汗だくや。
低速の扱いやすさはいいとしても、パワーがある分、微妙な操作間違いで吹っ飛ばされそうになるから、スコルパ以上に疲れるわ。
スコルパは微速のクラッチワークとアクセルワークで疲れるねんな。
止まり掛けでグッと勝手に進むから、コントロールしずらいんよな。
キャブ調整でどうにかなるんやろうと思うけど、もう少し低速で粘るようにアクセルのつきが良くなるようになればもう少しいい感じになるかと。
取りあえず、スコルパは初心者向きとして売りに出す。
4ストの250、あるいはセル付きが手に入るならヨメ用に欲しい。
このマシンのエンジンがまずかけられへんからな。
自分も慣れてへんし、なかなかしんどいわ。
ヨメ練習。
未だスタンディングすら怖いという。
座っても運転しずらいマシンなんやけどな。
外周周りから、定常円へステップアップやけど、止まりかけの癖があるスコルパ TY-S125F
Fではどうにもぎくしゃくしてスタンディングやとかなり怖い感じ。
これは結構最初からの癖やねんな。
急にガクッと進むから体も仰け反るし、怖いねん。
キャブ調整でその癖が無くなったら扱いやすくなるはず。
このままでは初心者に勧められへんな。
で挑戦。
クラッチも軽いし、バランスもとりやすいし、2ストの粘りあるトルクでスコルパよりも安定してスタンディングで定常円出来た。
小回りはまだまだこれから。
やっぱクラッチが軽く操作できんと微速コントロールがしんどいわな。
スタンディングして初めて重心移動と傾きで曲がる感じをつかんでもらえた。
ハンドル切って曲がろうとするからいつまでもくねくねくねくねするのな。
小さいころに手放し運転してこーへん人はこの感覚がいつまでも身につかへんと思う。
スケボーで転がって曲がるのもそうやけどな。
ローラースケートやローラーブレードではちょっとその感覚ちゃうよな。
エッジを利かす感覚とは違う。
自転車でふらふら走るおばはんはハンドルでしか操作して無いのな。
ずっと両足だしてスクーターに乗るおばはんもそう。
ふらふらし続けてるのな。
重心ずらして荷重で曲がることを知らん。
手放ししたらいいんやけど、ジャイロでやってみたら、フロントが瞬く間にジムニーのあのしみー現象の動きが出てビビった。
ジャイロで手放しはコケるしあかんで。
手に負えへんようになるからな。
あれは焦ったわ~。
動画撮りたいけど怖いわ。
メットカメラとか無いと無理やわ。
定常円するのに手放しの感覚が必要やけど、低速でやるよりも速度がある程度出てる方が感覚的にはわかりやすいよな~。
自転車でやるより、スクーターの方が感触はつかみやすいかも?
ジャイロでも未だにハンドルで多分乗ってると思うな~。
今度ケツで乗る乗り方で狭い定常円やらせて感覚つかんでもらうか。
動画で取ってみるか。
どこまで倒せるか。
スコルパでハンドル切って腰が引けながらの定常円旋回。
ずっとハンドルをくねくねしてる。
タイヤに近づいてハンドルを切るがどこ行くかわからず、怖いから腰が引けて安定することが無い。
安定せんから操作系もブレブレで自分がどう操作してるのかも自覚が無いしコントロールしてることにならへん。
その状態を続けても何も得るものは無い。
客観的に見て分析して、フィードバックを試みて、試行錯誤して頭使わないと上達することはない。
マシンの癖も強いし、急にクッと前に進むから不安でコントロールできへんってのが大きい。
アドバイスして、重心で傾けて曲がること、ステップに荷重をかけること、腰の重心をステップの上に置くこと、行きたい方向に顔を向けて肩もそっちに傾けること。
そうすることで、安定感が出てくるとマシンの通るラインが予想出来てきて、タイヤが違づいても通れるラインだとわかってるので、ぶれずにスーッと回れた。
コントロールとは目の前の障害物をくねくね避けることとちゃう。
障害物に対してマシンの動く方向を予め操作しておくこと。
すべては未来予想に頭の計算力を使う。
結果を出すために結果からどうすればそうなるのかを考える。
正解のルートをたどると結果が残る。
トライアンドエラーなんやけど、手前から考えて無限の道筋でやみくもにやるのか。
奥から考えて選択肢を狭めていくのか。
頭の使い方からして選択肢が少ない方が結果まで結びつくのは早いはずよな。
やみくもにやって、やらへんよりマシやったとかいう、無駄な思考はあかんで。
それは思考ですら無いで。
何も考えずにやったことなんてのは、記憶には残らへんで。
垂れ流しの情報を閲覧してるのと一緒で、一時記憶止まりやで。
明日には薄れていくで。
どんなことでも人生の縮図やで。
どうアプローチしていったら結果が残るのか、未来予想がどこまでできるのかが賢さの差やで。
目の前の事柄に一喜一憂してるようでは、子供の思考やろ。
死ぬまでを想定してこその賢さやろ。
それが人生設計やろ。
夏がこんなに暑くなるとはな。
フロンガスで温暖化とか言ってたのはこれなんやろうか?
宇宙全体の周期的なもんなのか?
このままではアカンと思うねんな。
暑い国のやり方見習うか、早めに舵を切ることが無いこの我慢強いというか、決めることをただただずらすだけの国では大量に死者でも出ん限りなにも変えへんのな。
未来予想が出来へんのな。
出来てるのに誰も言わへんし、賛同されへんから言わんのな。
空調服とか、着るクーラーとか小手先で対応できる温度とちゃうと思うけどな。
一番熱くなる時間帯とかわかり切ってるのに、その時間に日向に出るとか働くとかアホとしか言いようがない。
36度超えたら人間が動けへんようになったりするのに、賢い工場はそれで終業とかしてるのに、大半は個々の対応に任せる始末。
すでに事業者には熱中症の従業員を出したら罰金という制度すら出てきてはいるんやけど・・・、ぬるくない?
もう、異常気象レベルなんやから、豪雪注意とかと一緒やろ。
危機感感じて、保存食とか電気設備や空調設備を点検して、暑さに備えて自宅待機やろ。
なんで一年間季節があって、例年の気候もわかって、人間が厳しい季節に死にかけながら労働せなあかんの?
耐えられてないやんか。
空調服無かったら死んでるやんか。
酸素ボンベ無しで素潜りさせらえれるようなもんやろ。
ボンベは各自でって。
働く環境ちゃうやんか。
異常気象ってわかってるのに何で通常業務してんの?
国が規制しろよって。
盆休みとかあるから暑い時期超えてるんちゃうやんか。
もう、7月中旬からずっと暑すぎるで。
8月はずっと暑いで。
9月中頃まで多分日中は35度超えるで。
8月は労働時間短くするべきやろ。
朝を早めに6時から11時くらいで終わるべきやろ。
クーラー効いてる職場はいいで、現場は無理やで。
仕方ないやん、暑いんやから。
それまでに働いて夏に備えるべきやろ。
冬は冬で寒すぎる時期は日中だけ働くべきやろ。
早朝のアイスバーンで事故ばっかりやって、みんな遅刻とかアホみたいやろ。
10時から17時で十分やで。
過酷な時期があるに、式があるのがわかってるのに、ずっと固定の労働時間って、あほらしいと思わんかね。
生態系や天気を研究して未来予想してるのに、生活しにくい状況って何のために知識つけてるんかわからんようになるわ。
危ないのに危ないことしてる人ってあかんやろ。
みんな労働基準法をスリル感じながら楽しんでるんかと思うわ。
不満しか無いで。
俺がおかしいんかと。
快適な時期に頑張って働くよ。
不快な時期は快適な空調でぬくぬくしてたいよ。
そういう意味ではやっぱずっと労働基準法に縛られて生きたい無いなと思うわ。
個人で何か生業作っていかんと、老後がしんどいわ。
厳しい季節にはリスクから逃げたいわ。
山買って、モータースポーツが楽しめる、キャンプとか車中泊できるとこ作って、売れる車を快適な空間で作り続ける生活がしたいわ。
そこしか自分の目指すところはないわ。
同じ思いの人、一緒にやっていかへんか?
楽して楽しく、乗り物と付き合って生活できたらいいな。
ある程度農業的なこともやって、食料なんかも作らんとな。
出来るだけ生活コストは抑えてな。
魅力ある車作ってたら、まぁまぁ収入にはなるで。
今からはガソリン車が保存していく感じになるし、死ぬまで仕事はあるで。
頑丈な骨の向上とかある山奥で生活したいな~。
頑張って軍資金貯めんとな。
10年くらいで2000万くらい貯めて定年前から動き出したいな。
10年も我慢できるのか?
我慢嫌い。
宝くじは当たらへんしな~・・・、でも買うか?
いやいや、あかんやろ。
博打と一緒やわ。
国の養分はアカン。
ある意味競馬やパチンコよりアカン。
ただの紙切れ。
ほんまに当たるかどうかも怪しい。
すべての省がバラバラに博打を管理してる時点でこの国は終わってる。
搾取する気しかない。
胴元が儲かるからやってるだけ、それを国がやることかね。
出来るだけ税金がかからず過ごすしか楽しく生きるすべはない。
儲ければ設けるほど税金がかかり、人生が一瞬で破綻することになる。
金の亡者にしかならへんねんな。
満たされることは無いで。
挫折したら終わりやで。
高校や大学のスペック人生もしかり、それに縛られてずっと選択肢が狭い人生を歩まされてるんやで。
ま、人それぞれなんやけどな。
さて、ぼやいたし、暑いけど、ボチボチ5日間苦行をするかな~・・・。
ずっととガレージの依頼が無いのはなぜ???
あ、なんか思い出した。
療養してた時、どんどん筋力低下していった先には、尿漏れとかもどんどんひどくなっていってて、おむつ寸前の尿漏れパッドとかまでつける始末やったで。
40代では当たり前みたいにテレビとかで言ってたりするけど、筋力低下にほかならんで。
体力回復するにつれ、そういったのはどんどんなくなっていったし、四十肩とか五十肩みたいなのもあったけど、回復してからはそういうのは全くないねんな。
全部、堕落した人がなる老化に伴う筋力低下のサインでしかないねん。
尿漏れの不安なんて今は全く無いで。
ちょっとしたことから45歳で背が3cm伸びて、筋力回復して、体格まで変わったんやで。
療養してた人でこの伸び率やで、現状マシな人が同じことしたらどれだけ向上していくのか見てみたいねんな~。
3年経った今でも向上し続けてるから、新たな挑戦する気にもなってるし、さらなる体力つけるためにもトライアルマシン乗ろうと思うわけで。
其の暁には、モーターパーク的な物を作ろうと思ってるわけで。
それくらい不健康状態から健康状態に変わることがあってんな。
人生変わるで。
何人かに言ってみたけど、誰も実践せんのな。
他人に興味無いもんやな~。
自分なら、これで人生変わったら、その人に残りの人生の収入半分あげてもいいと思うわ。
体力無くなっていったら死ぬしか選択肢考えて無かったし。
それが向上していくんやからな。
ほんまに若返っていった感触あったもんな。
視力だけはどうしようもなく劣化したのが回復せんけどな~・・・。
片頭痛とかずっとあったけど、回復してから一回も無いしな。
体の異常な痛みという痛みがほんま無くなったわ。
わけのわからんズキンという痛みが、ナンもせんでもあったもんな。
痛みの無い生活はええで。
痛みのある生活は薬漬けで、死ぬことしか考えられへんで。
助けてあげたいわ。
んで、お金回してほしいわ。
お金持ちがそういう症状で、回復して多額の御礼をくれたら最高や。
夢かなえてほしい。
残りの人生楽させてほしいわ~。
痛みで悩んでるお金持ち、問い合わせしてください。
生活費くれるなら、すぐに仕事辞めて回復するまでケアします。
回復したら、モーターランドに投資してね。