• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月22日

憧れの一台~二代目マークIIGSS

憧れの一台~二代目マークIIGSS 先日トヨタ博物館に行った時、以前から憧れていた車が展示されていました。

二代目マークIIのGSSです!

マークIIGSSはツインカムの18R-Gエンジンを搭載しており、ある意味マークIIツアラーVのご先祖と言えるスポーツグレードでした。

私がこの車に憧れを持ったのは大人になってから、街中で白いマークIIGSSが走行してるのを見てからです。

流麗でエレガントなHTスタイルからは想像も出来ないような迫力あるサウンドを奏でて走る姿に一目惚れしてしまいました!

ソレックスのツインキャブレターを備えたDOHCエンジン、ホントにいい音でした。

エレガントなデザインに野性的なサウンド、このギャップが堪らなくカッコいい!

しかし走ってる姿を見たのはその時が最後、あの姿と音は10年経った今でも強く脳裏に焼き付いてます。

迫力あるエンジン音は聴けませんでしたが、こうして再びこの車を見ることが出来たのは嬉しいですね。
ブログ一覧 | 自動車ネタ | クルマ
Posted at 2015/01/22 00:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年1月22日 1:55
こんにちは。
惚れ惚れするデザインですね。これはかっこいい! 子供の頃、父の職場にこの型のマークⅡのレザートップがいつも止まっていたんですよ。フロントが人の顔に思えて、当時は怖い顔の車だと思ったものです(笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 0:33
ありがとうございます。
このデザインは非常に魅力的ですね。
レザートップも流行りましたねぇ。
確かに顔に見えますが、昔の車はそれぞれ個性があったからこそですよね!
2015年1月22日 7:54
毎度~。

18RGは好いエンジンでしたよ♪
純正ソレックスも好い音出してましたし。

ただ、上り坂では…(^^;


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 0:37
ありがとうございます。
ソレックスの18R-Gはいい音をさせますよね!
上り坂はやはり…。
下りは最速?

知らんがな(笑)
2015年1月22日 8:33
 8年位前に横浜市でこの2ドアが走っているのを見かけましたね。
 色は赤系統だった記憶があります。
 最近走行しているのは、記憶が全くないですね。
 ヘッドライトが奥まっているのが特徴ですね。
コメントへの返答
2015年1月23日 0:40
ありがとうございます。
もう走ってる姿を見ることはなかなかないですよね。
こちらでも十年は見掛けてないです。
ヘッドライトはかなり奥まってますね。
2015年1月22日 11:04
こんにちは!


先日、トヨ博へお邪魔した際にジックリ眺めてきましたが、昔、叔父が乗っており子供の居なかった叔父夫婦は良く、我が家にこのマークIIで訪れては色々なところへ連れて行ってもらいました♪


叔父が他界した後も、叔母が形見として数年間カバーを掛けてガレージに保管していたのが印象深いです。

今の時代に、こんなステキなデザインの車はなかなか無いですよね~(^_^)

久々に走っている姿も見てみたいマークIIです!

コメントへの返答
2015年1月23日 0:43
ありがとうございます。
叔父様が乗られてたのですね!
色んな思い出があることと思います。
叔父様が亡くなった後も保管されてたとは素敵なエピソードです。
走ってる姿、また私も見たいです。
2015年1月22日 20:48
どうも♪

コレって
前に
受付ロビーに
置いて有ったのだねェ。

コメントへの返答
2015年1月23日 0:45
ありがとうございます。
ロビーにあったのですか?
久々に行ったので置いてあったところを見てなかったですねぇ。
2015年1月22日 23:08
こんばんは。

僕もトヨタ博物館でそのマークⅡを見ましたよ。旧車のイベントでも見たことありますが、2代目マークⅡはかっこいい車だと思います。
コメントへの返答
2015年1月23日 0:47
ありがとうございます。
これを見られたんですね!
イベントではこの次の型はよく見ますがこれは見なかったです。
このスタイルはホントにカッコいいですね!

プロフィール

「@ドラックスさん
やはりみんなこんな格好をするんですねぇ!
かわいいですよね(笑)」
何シテル?   06/01 10:46
2001年式のY31セドリックセダンのスーパーカスタムGに乗ってます。 基本的にはノーマルですが、細かいところをぼちぼち弄ってます。 好きな車は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーがガチャガチャで!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 08:08:14
欲しいミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:14:54
行くぞ! 門司港っ!! 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:55:49

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
昔から好きだった車、セドリックを遂に購入しました。 2014年9月までタクシー仕様が生 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
父親の愛車です。 デュエット車検切れにより現状格安で購入。 2000GDIの後期型で21 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
弟の愛車です。 2010年式のK12最終型になります。 グレードは限定車の12Cコレット ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
親父のメインカーです。 多分期間限定になると思いますが…。 年式の割には綺麗です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation