• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ。の愛車 [スマート フォーツー カブリオ]

整備手帳

作業日:2017年2月3日

フロントタイヤ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
製造は2011年11週、おそらくフロントタイヤは新車装着時から一度も交換されていないと思われ。
5年ちょっと経過でまだスリップラインも出ません。

減りより先に、このヒビwwww


高速乗るので怖いんですよw
2
平日にお休みだったので、朝イチ予約でタイヤ屋さんに向かいます。
9時からオープンされているようで、作業が早く済んで助かります。
3
朝の通勤ラッシュも、時間に余裕を持って出たので、気楽でした。


いい天気でスカイツリーもごきげん♪
4
お安い価格にしてくれたのに、作業は一切手を抜かず、見ていて本当に丁寧な仕事だなーと感動いたしました。

インパクトなど一切使わず、手仕事で行なってくださいました。


私のは後塗りのホイールなので、気を使いましたが、一切傷ナシ!

ステキです。
5
交換前と同じ空気圧、ですが、乗り心地は別物。
ゴツゴツ感がまったく無くなり、ラグジュアリーなスマートさんです。




いや~


プラスチックのタイヤから、ゴムになりましたww
6
新しい靴は気持ちイイー。


なんと2017年第3週製造でした。


先週じゃん!w
7
新しいのは、前にはなかったMOの文字が。


輸入車新車装着専用タイヤ、OE品(メルセデス)の記号だそうです。



同じ銘柄だけど、材質見直しとかあったんですかね。(あったらいいなw)
8
無事に帰宅で10時半。


せっかくの休日なんで、黄色いのの充電。

ぶおぉぉぉおぼぼぶおぉぉぉおぼぼ。w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

13年目のエンジンオイル交換

難易度:

稀少なシートレールカバーをゲットしました

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ノーマルのエアクリ戻し

難易度: ★★

451オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月3日 15:56
緩めにインパクトは、まぁ〜・・・って思いますが、締めはな〜。。。


私もインパクトを使わないタイヤ屋さんが良いな〜(T_T)
コメントへの返答
2017年2月3日 20:58
緩める時も締める時も、手締めのあと、十字→確認しながらトルクレンチ

ありがたいですよねー。


それに、この車は大事にしてるな。

って思って作業してもらえるような車でいたいもんです。

←あ
そうでしたねー(T_T)
2017年2月3日 19:57
見る側は楽で良いでしょ~

タイヤは安い・減らない!!

もう、お金貯まって・貯まって・・・・

・・・・あ!!

買うなよ~・・買うなよ~~w


・・・・早よ買え!!www
コメントへの返答
2017年2月3日 21:00
楽っすね~www


しかも、4輪買わなくていいというありがたさw


もうお金・・・・・まったく貯まんないなどうなんてんでしょwww


だからまだ発売されてないんだってば!www

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation