• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

ワイパーのビビり対策と手術後の痛み(ToT)/~~~

ワイパーのビビり対策と手術後の痛み(ToT)/~~~ 皆さん、こんにちは。

今週の土日は天気が良いですね。まさに秋の行楽シーズン絶好の日和です。
道路も混みそうですが、オフ会など楽しそうですね。


私は言えば・・・実はずっと家の中です。。。

先週の木曜日、とある手術をしました。

それは「歯根膿胞(しこんのうほう )摘出手術」というものです。 
 


なんか難しそうですが文字通り、「歯の根っこに膿の袋が溜まりそれを摘出する手術」です。

私の場合は右上の親知らず前の奥歯ですが、もう20代の頃でしょうか歯の神経を取ってしまった歯なのですが、その根っこに膿が溜まってその膿が袋状になって骨を溶かして大きくなっていくいかにも嫌なものです。
それが40歳になるまで徐々に成長していったのでしょうね。去年爆発的に痛くなってその時は良く分からず薬で乗り切りましたが、今年の夏に再発し、良く良く調べて見ると「歯根膿胞」というもので発見され、今回の手術に至りました。

結果的にその奥歯を抜歯し、その膿の袋を取り出して手術を行い、今親指の頭くらいの穴が空いている状態になっています。

これを読むといかにも痛そう! と感じますよね。

そうです。今すごく痛いんです。 手術後の痛みが死ぬほど痛いんです(>_<)

気象庁的に言いますと、

「これまで経験したことのないような痛み」です(笑)

笑わしている場合ではないのですが、今その痛みと戦っておりまして気を紛らわすためにブログ書いているようなもんです。

ボルタレンとかロキソニンの鎮静剤で抑えていますが、切れると何もできなくなるほどの痛みになります。本当に痛みが取れるのかなぁ、不安です。
炎症してしまっているのかもしれません。。。

仕事少しお休みしておりますが、明日出社できるかしら・・・


「歯根膿胞」、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、以前神経を抜いた歯で膿が溜まるような違和感のある方はケアして下さい。
私みたいに育ててしまいますと、後がきつくなります。


あっ、話が長くなってしまいました。

先日ワイパーのビビりがひどかったので、みんカラユーザーでも評価されている

ソフト99の「ワイパービビり止め」の商品レビューを以前の整備手帳に更新を掛けましたので、ビビりでお悩みの方がいればご確認ください。

◆整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/1566835/car/1162740/2527969/note.aspx

その他の商品レビューとして、

・F20 18インチのホイールの奥の清掃でお困りの方
・車内ガラスの拭きムラでお困りの方
・F20の後部座席トレイに物を置いて曲がる度に動いて困っている方


かなり限定的になりますが、よろしくどうぞ。
 
 


  
 
 
 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/11/17 15:17:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 16:22
こんにちは!

ブログ読んでても大変さが伝わってきます(T_T)
親知らずを2本抜いた事ありますが、それどころではないでしょうね…

私のは納車直後は撥水してなくてもビビりましたが、今は撥水剤塗ってもなぜかビビりません!?(・_・;?

早くPIAAあたりから撥水ゴムを発売して欲しいですね〜
前車で愛用してた時は、撥水剤要らずで超便利でしたから!
コメントへの返答
2013年11月17日 22:39
パリンコさん、こんばんは!

脳みそに近い痛みはダイレクトに痛いです(>_<)
結構ほっぺた腫れていますが、本当に痛みが引くのかが心配です。。。

私は1年点検の際にワイパーを交換後余計にビビりがひどくなりましたので、新しいからかもしれません。

また以前、もんまり135さんのブログでBOSCHのワイパーを取り付けてビビり解消されていましたので良ければご参考にして下さい。
2013年11月17日 16:38
私も夏に摘出手術をうけました♪

痛みは数日でおさまり穴もほぼ塞がりましたが、インプラント代に泣きそうです(^_^;

貴重な残歯をブリッジで神経抜くのも嫌ですし…

では、お大事に~
コメントへの返答
2013年11月17日 22:42
r♪さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
やはりいらっしゃいましたか!
後ほどお友達申請させて頂きます。

数日で痛み治まりましたか。。。
術後3日目でも全然ダメです。

まだ入歯のことなど考えられません(T_T)
2013年11月17日 20:38
こんばんは(#^.^#)

びっくりしました!!僕は医者側の人間なのでよく知ってます笑

大丈夫ですか??

コメントへの返答
2013年11月17日 22:46
junx1さん、こんばんは。

なるほど良くご存じなのですね。
個人差があると思いますが、先生から私は大きいと言われました。

私は全身麻酔はしないで日帰り手術だったのですが、ここまで術後が痛いとは予想以上です。

明日また先生に診てもらって、この痛みを訴えようと思います。
2013年11月17日 21:35
こんばんは!

僕も2ヵ月ほど前から歯医者通いしてますが、歯槽膿漏がだいぶ進んでいるとのことで、歯医者さんは僕の口の中を見るにつけ深い溜め息をつきます。その溜め息を聞くと度に、ここ数年歯のケアをいい加減にしていたのを後悔します。

気象庁のくだり、
笑わせてもらいました。(^O^)
コメントへの返答
2013年11月17日 22:49
tommyさん、こんばんは。

先生のため息は嫌ですね。。。

私も若い時に歯を大切にしなかったことを後悔しております。
ツケが今回ってきた感じです(T_T)

本当は冗談にならならい痛みなんですよ。
早く治らないかな~
2013年11月18日 19:39
かなり辛そうですね、大丈夫ですか?

術後はすぐは激痛かもしれませんが、もう10日ぐらい経ってますよね?

まだ激痛が続くのは、ちょっと心配です。
コメントへの返答
2013年11月19日 0:22
ナラちん、こんばんは!

お気遣いありがとうございます。

すみません、表現悪かったです。
14日の手術だったので今日で丸5日です。

本当はお台場オフに行く予定でしたが、さすがに無理でした。。

でもですね、今日若干腫れが引いた感じです。少しでも良い方向に向かってくれそうなので、明日先生に診てもらいます。

またいつかの機会によろしくお願いいたします。

プロフィール

「車両乗り替えのご報告 http://cvw.jp/b/1566835/42792936/
何シテル?   04/29 21:53
【現在休止中です】 かずさんぽです。 オフ会等でお会いした際には「かずさん」で呼んで頂けると嬉しいです。 ご縁があった際にはよろしくお願いいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGスロットル学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 09:51:05
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 08:21:29
大きな画像をみんカラブログに貼る方法&来月のオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 00:32:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019年3月30日 F20 M135i からの乗り換えになります。 フォルクスワーゲ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年8月10日 F20 116i M-Sportsからの乗り換えになります。 約 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年10月7日 BMW 116i M-Sports納車。 6月の決算期にモタモタ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ミニバンブーム到来のきっかけとなった初代ステップワゴンです。 13年も乗るとはまったく予 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation