• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

montagne501の"おじさん大好きエブリイ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

エンジンオイル交換18回目(デフオイルも交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ガソリン添加剤AZ FCR-062を補充して500km走行してからのオイル交換です。
写真で分かると思うのですが、オイルが内壁に張り付き、明らかに汚れています。
FCR-062を使用続けている人は、オイル管理をしっかりしないとエンジン内に汚れが溜まり、パワーダウンや、最悪は故障の原因になると思います。

あくまで持論ですが、ガソリン添加剤はエンジンオイルを汚すので、オイル交換前500km~1000kmの使用がよいと考えています。オイル交換したあとは添加剤を控えて、オイル交換前にまた使用すると、エンジン内はスラッジやコンタミがエンジン内に残る前に排出することになり、新しいオイルを入れることで流される。これで燃焼室も綺麗に保たれ、パワーと燃費も向上する=経費が下がる!?
2
今回はフィルタも交換です。
添加剤入れた後は交換することをお勧めします。
フィルタに溜まったオイルは若干ジェリー状になっていました。
3
フィルタの製造が2021年って古いな~
多分大丈夫でしょ!
4
今回は燃費向上を目的に、デフオイルも交換します。
排出されるオイル。。。
めちゃめちゃ綺麗じゃん。
でも点検も兼ねてるし、鉱物油から合成油への交換だから良しとします。
5
今回のオイルはタクミオイル、エンジンオイルではあまり良い印象ではなかったのですが、今回はギヤオイルなので少し期待してます。
6
デフは灯油ポンプで溢れるまで入れて終わりです。
フロントデフとトランスファは後日にします。
7
オド:57,568km
抜き:2.2L
補充:2.3L
フィルタ交換:あり

デフオイル交換:実施

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブグロメット交換

難易度:

テンショナー交換作業!

難易度:

エアコン•ファンベルト交換

難易度: ★★

ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

O2・AFセンサー交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

montagne501です。 サンク、クリオを乗り継いで念願のアルピーヌを購入しましたが、仕事の関係で泣く泣く、アルピーヌは手放しました。 また落ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わさびとエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:38:25
[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:54
[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:30

愛車一覧

スズキ エブリイ おじさん大好きエブリイ (スズキ エブリイ)
ハスラーからエブリイに乗り換えです。 欲しいグレードとカーキ色が、待っていたかのように静 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
のんびりトコトコ走るバイク! スーパーシェルパに乗っています。 スピードは出ませんが味の ...
モトグッツィ V7 ストーン グッツイ (モトグッツィ V7 ストーン)
どうしても縦型Vツインに乗りたくて 遂にイタリアの未知の領域へ手を出してしまった。 生き ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
カワサキのミニ最終型です。 ちょいのりもいいですが、トランポしていろんなところを旅したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation