• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~♪の"Cars" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年2月13日

エンジンマウント交換+カムポジションセンサー再交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カムポジションセンサー不良でDSC警告灯が点灯するようになったのと始動不良もあり再交換 更に前回カムポジションセンサー交換時に発覚したエンジンマウントの破断も今回同時交換作業で対策していきます。
2
作業自体難しいことはないのだが 使う工具のサイズの特殊性が肝
16mm とか18mmとか 普通あんまり持ってないよな?な サイズのオンパレード
3
カムポジションセンサーの交換時には必要の無かった作業として右フロントタイヤの脱着 インナーハウジングの脱着 フロアジャッキはマウント外す時のエンジン保持に使いたかったのでジャッキアップは車載工具を使った
4
インナーハウジングを外して下から覗くと見えるのがトルクスE12 これもなかなかレアなので今回事前にネットで買っておいた(たぶん他に使うことないんだろうな…)
5
これを外すためだけにトルクスE12(セット)購入(^_^;)
6
マウント外しにかかる前にエンジンに軽くジャッキを当ててエンジンが下がるのを防ぐ
7
その後はサクサクっとマウント関連を外していく
8
外したマウント達
9
マウント外すとカムポジションセンサーにアクセスできるので交換 上が新品 同じとこでリピートで買ったのにOリングとか金具とか微妙に違うのは何故?
10
こちらがエンジンマウント(前期)言うまでもなく左側が車両に付いてたやつ 完全に破断してしまっている(ー ー;) OEM品だけど後期の油圧タイプより何気に高いんですよね…

この後車両に組み付け時 マウントの劣化でエンジン下がっていたため新しいマウントつけたらボルト穴位置が合わず組み付けできん!…と焦ったがジャッキで高さを微調整しながら無事組み付け完了
11
最後に 前から欲しかったのでタイミング的に今回のパーツ購入に乗っかって衝動買いしたエマーソンのトルクレンチを初利用してタイヤ装着で完了

交換後の試運転で始動不良は改善 1発始動
エラーコードはOBDメーターで消去しておきました。(その後また⁈時々始動時にDSC警告灯点灯 以前みたいに走行途中に点くことは無い 始動がスムーズにいかない時に点灯 他に原因があるのか?エラーコードは出ない…謎)

それより何よりエンジンマウントの交換の効果が半端なく素晴らしいことに感動 不快な振動が全く無くなった! 薄々感じてはいたけど今までアイドリングとか低回転時の振動が車内に伝わってきてかなり酷かったのはこれが原因だったみたい エンジンの振動気になる人はオススメの交換メニューです◎





今回の作業のために購入した関連部品↓
カムポジションセンサー@4162
エンジンマウント@11500
トルクスソケットセット@1663
(ポイント値引やクーポン割は除く)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト回りに問題発生

難易度: ★★★

RACECHIP RS取り付け

難易度:

ベルトテンショナー/アイドラプーリー/ベルト交換

難易度: ★★

新車延長保証再延長作業入庫DAY🔧

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンマウント【確認】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月14日 16:04
コメント失礼します!
チラッと見えたクランクプーリーのゴム部分、ヒビ結構来てますね💧
コメントへの返答
2024年2月14日 20:03
コメントありがとうございます。ヤバいですかねぇ?💦
2024年2月15日 21:56
結構ヤバイかと思いますよ😅
表より裏側きてたりしてて、自分もですが凄い異音すると思ったらエンジン側削れるくらい、プーリーずれてましたので💧

マイナスドライバーか、バールでコジってみて動かないと大丈夫です!
コメントへの返答
2024年2月15日 22:18
載せ替えた中古エンジンなので車屋さんがある程度見て判断してくれていることを祈ります🙏

プロフィール

愛知→岐阜→現在は三重と東海3県を渡り歩く流浪の民 頑固なまでにR53にこだわってます MINI HOLIC 貴方のイイネ!が私の活力(*´∀`)♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアインテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 23:40:47
ZERO-1000 / 零1000 パワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 11:32:07
燃料プレッシャーレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:28:27

愛車一覧

ミニ MINI Cars (ミニ MINI)
R53 BMW製 初代MINI Cooper S color:エレクトリックブルー ...
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
最近メンテが頻繁になってきた相方の車両を今更ながら登録 メインのR53からのおさがり品 ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
クライスラー・グランドボイジャーの『リミテッド』 売れてたGSはともかく このRGモデ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
某オークションで購入(^^; 自分なりに楽しくお金をかけずにイジってました。 愛着もあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation