• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月03日

最終日車検!!なんで毎回落ちるんだよー

6月中旬、、、そろそろ車検だな〜なんて思って。予約しようと車検証を見ると、

何と7月3日が車検最終日ですた。
慌てて、予約してみると、日程都合よさそうなのが、最終日の7月3日でした。

当日までに一応、下回り、灯火類などをチェックしておいていざ当日。。。
自分のブログを見返して、参考にしてます。

今日は有給休暇です。よろしくお願いします。

【7:00】起床
折角の休日なんでゆっくりしてたいのに、歳のせいなのか予定より早く起きる。

ふとアルミテープチューンで検査員の気をひこうと考えエアクリに貼り付ける。


【8:26】出発
工事などありいつもより流れ悪いかな?って感じでテスター屋さんに向かう

【9:11】テスター屋到着
光軸、サイドスリップ、排気をチェックしてもらうも、どれも調整してない。
2200エソ
※前回、排気で落ちたが今回は余裕みたい
※前回の車検の話とかして余裕を装う




【9:23】代書屋にて、自賠責、諸経費などを払う
自賠責17650エソ
重量税37800エソ
印紙代2300エソ



今回車検代、合計59950エソ
※昼食の焼肉代1419エソ、ドリンク代210エソを除く

【9:35】受付のところにて必要事項を書き込む。
今回から提出とかなく書いておしまいでした。
セルフ受付ありましたが、やらなくてよかったみたい。

30分以上余る。





【10:12】ちょい早めかなとは思ったけど並ぶ。



始まった時、最初は女の人だったんでラッキーっと思っていたら、厳しめの人で
ハミタイヤとウインドフィルムで落とされる。。。

はあ?ク◯ばb。。って思ったらいけないと思ったのでぐっと我慢する〜笑

【10:44】一応検査は終わり光軸や排気などは難なくクリアしました。
※前回から、光量弱いって言われているけど、エアコン切って吹かしておけば大丈夫でした。



その後、タイヤを外してスペーサーを抜いていると。。。
校内、整備禁止です。って言われたので(知りませんでした。)

【11:02】慌てて、先ほど行ったテスター屋さんにて、事情を話して場所を借りる。



もう汗だくです。
カッコつけてシャツとか着てます。

【11:14】もう一度検査レーンへ。。。
ハミタイとフィルムチェックしてもらう。フィルムは次回は多分通らないかもと言われる!



※汗だくで、シャツの色若干変わってます。

【11:24】受付して終了〜お疲れ様でした。






焼き肉食べてかーえろ




いつも思うのはこのドキドキ感は、
なかなか良いものだなと思う今日この頃です。

とい、待てーっ
車検証、新しいのもらってないよ〜ってもう一度車検場に行ったことは内緒です。
※去年のちょうど今頃、車検証が汚れていたので、新しく更新した時にICチップ入りになっているので、中の情報だけが更新されてるみたいです。


ブログ一覧 | 車検 | 日記
Posted at 2024/07/03 17:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

また2年
shouchinosukeさん

ユーザー車検2025
Hikkyさん

エスロク ユーザー車検
PENSUKEさん

2ネンケイゾク
桜電車猫さん

ドキドキユーザー車検
ぴゃん78さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり無駄かな〜、でもカッコつけたいし✨

これって恋と一緒だな。

※単なる洗車だろ!雨量少ないお山は凄く汚れるのです」
何シテル?   08/13 09:23
マサヒロミユ、名前の通り基本は『娘』と『S2000』の日記の延長でみんカラ始めました。 S2000自体に『憧れ』とかは無かったのですが、仕事のしがらみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨の茂原サーキット〜前日頑張ってブレーキOHしたよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:08:16
Christmas RUN in NIKKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:11:02
2024初走り、茂原ツインサーキット(雨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:13:40

愛車一覧

ホンダ S2000 エス子 (ホンダ S2000)
自分の通勤カー兼ドリフトカー? 愛娘とのデートカーです。 ミユちゃんは結構気にいってまし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛娘きっかけに買った車、最初は自分の車でDIYでオーディオやLED, 足回りなどいじった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation