• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

6月相場スタートダッシュ失敗・・・。

昨晩のアメリカがなんとか堅調に持ちこたえたこともあり、
今朝の監視銘柄の気配値は大きくGUしていました。
ただ朝の外人動向はやはり1000万株オーバーの売り越しでした。

最近の気配値がGU気味の場合、絶対後場か前場の途中で売崩されると思っているので、
今日も当然様子見に徹することを決めました。

昼休みに株価チェックすると前場の日経は15600円付近でもみ合っており、なかなかの堅調さを見せていました。
もしかして本当に底打ったの?と思う様な感じでした。

ただ監視銘柄(東証一部及び新興混合の中小型株メイン)は、寄り天的チャートを大半が描いていました。

こりゃ後場荒れるなと思い、朝に引き続いて様子見の腹をくくりました。
少々買い遅れて儲けが少なくなっても、損するよりはマシですしねw


昼からの仕事を終えてみると・・・。
新興は崩れると思ってましたが、日経平均も売り込まれて、一時はマイテンしてました。
大引けにかけては、投信の買い?や売り方の手仕舞い買いなどで、急激に戻して
+36.4の前日比プラスで引けていましたが。

しかし後場にかけての新興を含む中小型株の崩れ方は酷いものです。
セリクラ的になってきてるのでしょうか?

株投資復帰後に買った銘柄なんですが、以下の様になってました。

・<4340>シンプレクスは-4.42%の66900で引けてました。
 5/16に90000前後で損切った銘柄のはずですが、
 今となっては、本当に9万も株価があったのが不思議な感じです。

・損切りさんの某銘柄は、寄り付きはGUスタートで好調でしたが、
 終わってみれば、前日よりも大きく下げていました。
 本当に割安ですし、業績も良く、来季にも期待出来るネタもあるのですが、
 やはり地合いが悪すぎるんでしょうねぇ。
 この地合いが終われば、大きく期待出来る銘柄ですが。
 ただ自分が5/15に損切った時は65万近く株価あったのですが、今日 の終値では46万弱と見る影もなく売り込まれています。


中小型株中心のPFはダメなんですかね?
こういったリバウンド的な時は、国際優良大型株でコツコツやるしかないんですかねぇ・・・。

来週はメジャーSQですし、さらに不安定要素が入ってきますから、
どうなるんでしょうか?

SQ通過は15000?15500?16000?
まさかの14500?

ブログ一覧 | 株式投資 | 日記
Posted at 2006/06/01 19:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

千葉に出張
赤松中さん

素敵な3輪
バーバンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 21:20
シンプレクス信用買い残が増える一方ですね。。。上値が重くて上がりません。。

まさかの14000円台後半でお願いしますw
コメントへの返答
2006年6月1日 21:32
今日のシンプレクスは買い残減ってますよ。

証金 速報(06/01)

    [貸株]  [融資]  [差引]
新規   0    0.161
返済   0    0.472
残    0    7.396  +7.396
前日比  0   -0.311  -0.311
逆日歩


なんとか底打ってくれないですかねぇ・・・。
手出し無用じゃ、お手上げですw
2006年6月1日 21:59
w( ̄o ̄)w オオー!減ってますね^^先週末の見てました^^

見ないように見ないようにしてても毎朝米国の結果見ちゃいます^^;日課になってしまいましたw
コメントへの返答
2006年6月1日 22:04
今のところ欧州は軟調ですね。

まぁアメリカ次第で欧州は上へも下へにも動きますけどねw
ただ明日は金曜日なんで、上げたとしても盛り上げないでしょうねぇ。

下げ方向には勢いありそうですがw
2006年6月1日 23:21
来週のメジャーSQに向けて仕掛けてくると思いますよ。

新興はソフトバンクが崩されたら終わりですね。
外人さんも手加減して欲しいです。

これだけ外人が売ってくるのは何か原因があるのでは?と思っています。
この悪しき流れを止めるには何かきっかけが必要ですね。
コメントへの返答
2006年6月1日 23:27
チキンな性格が功を奏してかノーポジで買い待ちなので、
安くなるのは個人的には好都合です。

ただしずっと安くなる下げトレンドはごめんです。
一時的に安くなるだけの大きめの押し目(調整)であって貰わないと困りますから。

自分は所詮買い豚ですのでw

SQ通過後は反転するでしょうと、根拠は有りませんが、
なぜか楽観してきています。
ただ一時的か、終値的にも15000割れは覚悟する必要はあるでしょうね。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation