• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロク丸の"ロク丸" [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

【空気圧】スタッドレスタイヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【純正】235/50R/20 100W L1規格
【スタッドレス】235/60R/18 107H XL規格
インチダウンで購入。
2
XL エクストラロード規格というのを
恥ずかしながら初めて知りました。
計算ツールという物を使ってみたのですが
結果は230kpaが適正値となりました。
出荷時は310kpaで一律出荷と謳われており
装着後に270kpaで調整していたのですが
適正値は230kpaで果たして合っているのか?
詳しい方がいましたら、ご教示頂けますと幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバー交換に伴うアライメント調整

難易度: ★★★

TPMS表示部の移設と映り込み緩和(ほぼ最終版)【KH】

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ほんの僅かにトレッド拡げたら…

難易度:

外品ホイールのリペア

難易度:

3万5千km走行時のタイヤローテーションと付随して各部(パッドとか)チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月6日 9:09
107XLなら230kpaで負荷能力810kgで合ってます

EXTRA LOAD規格は空気圧と負荷能力をスタンダード規格(JATMA・ETRTO等)よりも高く設定した規格です
コメントへの返答
2024年1月6日 9:17
チェロさん
いつも参考にさせて頂いております。
フロント足周り異音時もアドバイスを頂き
ありがとうございました。
空気圧の件、勉強になりました。
今後もご教示頂く事があるかもしれませんが
よろしくお願い致します。

プロフィール

ロク丸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントデフオイル漏れについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 02:20:41
【メモ】CX-60 235/50R20タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 15:58:09
【メモ】CX-60 ステアリングカクカクの原因判明? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 19:47:42

愛車一覧

マツダ CX-60 ロク丸 (マツダ CX-60)
シルビア(zsex角目4灯)、コルサ、プレリュードXX、インスパイア初代、HILUXサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation