• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takkeccinoの"NANA" [メルセデス・ベンツ Aクラス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

室内灯のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
LED化した完成写真
明るいです
老眼には助かります
室内灯灯は車から取り外すのは簡単ですが、さらに分解するにはちょっと固い。
動画に分解するところをまとめました。
あとはソケットにさすだけなので悩まないと思います。
2
ついでに足元も
やり方はラゲージルームランプと同じ
関連記事にリンクを入れました。
3
一番重要なのはランプのサイズ
41ミリです
僕が使ったのは↓↓↓↓↓↓

【みねや】キャンセラー内蔵★42mm★3chip SMD 8連★送料160円!
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/auc-mineya/10000052/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユピテル「GWR93sd」の取締まりデータを更新(2025/8/2)

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度: ★★★

ブレーキローター交換

難易度:

KeeperLABO ダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

前後ブレーキパッド交換

難易度: ★★

サブバッテリー替えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東京西部の一般道は空いているととても走りやすい」
何シテル?   06/08 09:54
 最後の純ガソリン、マニュアル車として、NDロードスターを選びました。大切に乗りたいと思います。  私と同じような下手の横好きの方にお役に立てるような情報を提...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STARK LLC ドアキックガード Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:45:57
ウインドブロッカーのライトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:59:52
スタートボタンのシェルを赤いのに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター どす太くん (マツダ ロードスター)
内燃機関、MTの終活として、軽くて、小さくて、エンジン全開にできて、車の動きがわかりやす ...
メルセデス・ベンツ Aクラス NANA (メルセデス・ベンツ Aクラス)
 メルセデス・ベンツ Aクラスに乗っています。  2021年11月末からNDロードスター ...
マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
 11年乗りました。前期型の4ATでなければ、もっと長く乗っていたと思います。  運転 ...
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
アメリカで1年半乗りました。 僕のいた南部では車必須ですが、アメリカではデカい車が多い。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation