• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月28日

リンクサーキットに向けて

バトルジムカーナ第2戦が終わり、次は6月8日のリンクサーキットで行われるDIREZZADAYからDUNLOPDAYと名称が変わりましたに参加してきます。

昨年は、8月の暑い時期でした。6月だから多少良いかな?と期待して応募しました。

なので、フロントブレーキパッド交換をしました。

HS2と言うブレーキパッドから、TMスクエアのパッドに交換しました。
厚みは、6ミリあるのでこれでリンクサーキット大丈夫かなと思いました。

昨年は、人間のためにエアコン入れて走りましたが、今回入れないで走れる位だといいのですが。
昨年は、気にして走りましたが、帰ってきたら別の異音で町工場に入れた所、フロントブレーキダストゴムが溶けてしまい、またブレーキローターにヒビもはじまり交換と出費がありました。

今回は、出費が増えないように、更に気をつけクーリングしっかり入れます。

あとは、タイヤがシバタイヤTW280なのですが、為替の関係で値段が上がって来ています。

DIREZZA DIIIとの値段の差がなくなってきました。

今回DIREZZAのタイヤ試乗申し込んで見ようかどうしようかと迷い中です。

試乗できるサイズは17インチですが、ZC31Sでも履けるかな?

でも、グリップが上がると他が壊れるのも困りますしねぇ。

またご一緒するみなさん、よろしくお願いいたします🙇。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/28 18:20:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リンクサーキット走った後のケアをし ...
RA2ひらさん

DUNLOPDAYに行ってきました ...
RA2ひらさん

めんて
jzasenkichiさん

2025/6/21(土) TC10 ...
ハセピーさん

リアタイヤ交換
スバールさん

タイヤショップしてます...VW ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

2025年5月28日 20:19
お疲れ様です。
ZⅢ、試し履きできるなら1度履いてみるといいですよ。
シバタイヤと一緒で内外めくれますし、熱の入りも早いのでシバタイヤよりも扱いやすいんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2025年5月28日 20:25
こんばんは。タイヤ情報ありがとうございます。以前から試し履きあったのですが、シバタイヤがあまりに安かったので、考えなかったです。16インチだと1本2500円程度の差になりました。試し履きは、17インチになりますが申し込んでみたいと思います。

プロフィール

「今日も、収穫できました。」
何シテル?   08/04 20:22
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアトリム 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:47:56
ekワゴンのドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:05:36
フロントドアスピーカー交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:04:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation