• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

欲求に終わりは無いんだぜ(´・ω・`)

欲求に終わりは無いんだぜ(´・ω・`) 昨日は珍しく自力でスンナリ起きれたので、お昼からスタビライザーの加工をしてきました( ´∀`)
おとといに作った延長ステーをスタビに溶接して塗装、組み付けだけなので3時間もあれば出来るつもりでしたが、相変わらずオチがありまして…(´・ω・`;)




スタビ側と延長ステー側に合いマークをポンチで打っておき、向きを間違えない様に位置決めします
左右で誤差が出ない様に延長ステーの角度や突き出し量が決まると、クランプで固定します


....../(□ω□`)バチババチ


屋外ブースで(´・ω・)r鹵~プシューー


…と、ここまでは良かったんですが

このスタビライザーは流用品の為、形だけ見てもどちらが上向きに付くのか判別しにくいので、あるマークを目安に向きを覚えていたつもりだったんですが、どうも逆向きに覚えていたようで、一度反対向きに組んでしまいました
すると、ただでさえ知恵の輪の如く脱着が困難なこのスタビですが、今回ステーを延長した事により一段と難しくなり、泣きそうになりました(´;ω;`)


「入ったんだから抜けるハズ」と思い格闘しましたが、抜けたのは一時間以上格闘したあとでしたw
正しい向きだと2~3分で組めました、あ~良かった(´・ω・)=3

昨日はとりあえずスタビの取り付けの穴を3箇所のうちの真ん中に固定しました

元の位置より6cm長い状態で、あきらかに以前よりソフトになり、フィーリングもキタ(゚∀゚)コレ!!といった感じです
まだスプリングに対して少し固めですが調整穴もまだ残っていますし、これでダメならトレーリングアーム側のスタビリンクの位置を変更するという手も残っています
近々スプリングも交換予定なので、これでなんとかセッティング範囲内に収まりそうです


ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω ω


昨日S-MXのボディ補強で考え事をしていたら、これはイケるかもという案を思い付きました
完成すれば世界初?かもしれません(`・ω・´)9m (ワタクシが知らないだけかもしれませんが…)

こんな事をやってるから、いつまで経ってもミニの作業が出来ないんですが(´・ω・`;)
ブログ一覧 | スタビライザー(´・ω・`) | クルマ
Posted at 2014/01/04 20:23:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2014年1月4日 21:34
相変わらずマニアックなイジリです(*^▽^*)

ボディ補強どうなるか楽しみです(^^ゞ
コメントへの返答
2014年1月4日 21:42
まだ完ペキには程遠いですが、ちょっとだけ近づきました(´・ω・`)v

ボディ補強は点と点を線と線で繋ぐイメージです( ´∀`)
2014年1月4日 23:12
ロールバー?

乗り降りたいへん(´・Д・)
コメントへの返答
2014年1月4日 23:32
この車は紳士的な方向性で進めてますので、そんなお下品な物は付けませんw
付いてしまうと外からも中からも見えなくなる予定です(´・ω・`)b
2014年1月5日 17:56
さすが、狙い通りのようですね♪
次の作戦も楽しみです。

最近(というか以前から?)この手の向きなどの単純な記憶がどうにも苦手で、年中「どっちだっけ?」とやっています(笑)
コメントへの返答
2014年1月5日 22:43
前回もなんですが、組んだ直後は「え~がな♪え~がな♪」と感じるんですが、暫く走るとまだ固過ぎるかなぁと思う様になってきました
もう少しアレコレしてみます(´・ω・`;)

今度からは間違えないように、マーキングしておきますw
2014年1月6日 12:42
おおっと世界初の技を見たいっす!!

一体どんなのかもの凄く気になります!!

楽しみにしてますよ~!!
コメントへの返答
2014年1月6日 22:19
しまった、ハードルを上げ過ぎてしまいましたw

今回目論んでいるのは、いくつかの部品を組み合わせて初めて「効果が出るかも?」という構造なんです
正直めんどくさそうです(´・ω・`;)
2014年1月8日 18:27
あまけしておでめとうございます。笑
今年もよろしくお願いします( ゚д゚)ノ

あーっ、いいですねーヽ(*´∀`)ノ

世界初の試みですねー、でも、キャ〇チが持つのでしょうか…!?
ホンダは少しデッドニングしたくらいでドア落ちますからね。。。
コメントへの返答
2014年1月8日 20:04
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますね( ´∀`)ノ

筋○くんモドキ+構想中の補強+ドアスタビライザーを考えてます
効果が薄そうならヒンジ側にもドアスタビライザー的な物の装着も計画ちぅです(´・ω・`)b

モゲそうだったら…対策を考えますw

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation