• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

懐かしい1970年代の逸品

懐かしい1970年代の逸品 CM多めで面倒くさい動画でタマタマ見つけたんですが、今や当たり前のハイマウントブレーキランプなんてのがなかった時代の1970年代によく見かけたコレ、懐かしい〜❗️
若い人は、知らんでしょうなぁ〜。

動画はこちら
 ↓ ↓ ↓
https://www.houseborn.com/news_RUt3cVBxZTFYa09kQVlBcmxQd2hKQT09?su=012E00EC#zfdwh
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/09/28 10:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

BKステッカー
Bobinho(ボビーニョ)さん

フォグランプの高さ
@スラッガーさん

愛車と出会って12年!
TREK@鈴菌感染者さん

24時間予想降雪量
395さん

この記事へのコメント

2024年9月28日 11:01
こんにちは。
昔、ブレーキを踏むと目が光るぬいぐるみをリアトレイに載せている人がいましたね!
今でもウルトラマンの目が光るものがあるみたいです!
コメントへの返答
2024年9月28日 18:34
ウルトラマンとバルタン星人の、流行りましたね。
アレは1980年代ですかね。
またリバイバルで売っているんですか❓
光る仕掛けが組み込まれた頭部が重いので首から折れ曲がってしまい、たいていの人は、逆さまに吊るしてましたよね🤣🤣🤣
2024年9月28日 11:32
こんにちわ✨😃❗
昔はディスカウントストアのカー用品コーナーに後付けハイマウントストップランプとか普通に売ってましたね😁
あの頃に売っていた激安工具セットを怖いもにみたさで買ってみたら、ラチェットハンドルがグニャッって曲がってしまい、二度と買うか🤣と笑いました😂
コメントへの返答
2024年9月28日 18:39
ありましたね〜、後付け汎用の。
「電球のよりLEDの方がブレーキランプより早く点くんだぜ❗️」とか、アホみたいな自慢比べしてたりしましたよ。
昔はオートバックスなどのカー用品店よりも、ロヂャースみたいなディスカウントストアの方が、ヘンテコなのを売っていて面白かったですね。

プロフィール

こん◯◯は。 クロイワ 日暮坂46です。 以前は別のアカウントで登録しておりましたが、再度登録しなおしました。 なので以前の記事、ありません。 過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【400R】自分の車をQ50仕様にする 17の方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 15:19:51
【400R】前期SPバンパーをつける ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:13:28
【400R】前期SPバンパーをつける ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:08:14

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスがアホみたいに値上がりしてしまい、予算オーバー。 そうだ!、RSがあるじゃないか ...
スズキ ジムニー GoGo! 爺さん(三遊亭煙幕) (スズキ ジムニー)
愛車ニックネームは、払い出されたナンバープレートが『55-43』だったので(笑)。 ず ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ベスパを下取りに出して、コレにしました。 一度乗ってみたがったんですよね、こういう昔の仮 ...
日産 スカイライン 還暦レッドの400R (日産 スカイライン)
おそらく日本のスカイラインファンに向けた最後のスポーツモデルと思われる400R。 還暦を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation