• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イロコの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

センターパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターパイプをMRS製42.7Φに交換します。

2分割で取り付けに苦労しなさそうなのと、送料無料だったのでこの製品に決めました。
2
まずはマフラーを外します。

交換前日、ナットにラスペネを吹きつけておいたのですがナットがビクともしません。

ラスペネは諦めて、バーナーでナットの辺りを炙り外しました。
3
触媒側のボルトは更に頑固でした。

何度もバーナーで炙ってやっと外せました、ボルトが折れないかヒヤヒヤしながらの作業でした。
4
取り外しは知恵の輪のようだという情報は得ていたのでYoutubeでしっかり予習。

お陰で簡単に外せました。
5
純正パイプ外すのに慎重に作業したせいで3時間くらいかかりましたが、取り付けはあっさり終わりです。
6
走りの変化はあまり感じませんでしたが、普段走行している登り坂でいつもブースト1.1を表示しているのに、いつもと同じ調子で走行したらブースト0.6を表示していました。

センターパイプの径が太くなるとこういった変化があるのでしょうか‥

自分には良くわかりません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換(17520キロ)

難易度:

マフラー

難易度:

マフラー交換

難易度:

暖かい中なんと触媒!やはりレカロは便利である

難易度:

マフラー、ノーマル戻し

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イロコです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT PRO MONITOR(PRM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:26:17
RA-NO'S JB64 用 RA-NO'S +POWER ECM(ECU) ハイオク/ブーストアップ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:19:42
MIXI みてねみまもりGPSトーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 08:00:47

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 注文時グレーとアイボリーで悩みましたが自宅の駐車場は砂埃が積もるの ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
パーツ探しに苦労させられました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
どノーマルからコツコツ弄り、不具合もなくなり気持ち良く走れるように仕上げましたが、税金が ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
運転するのがとても楽しいクルマでした。 子供が乗り降りするにはスライドドアの車がいいだろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation