• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44の"Takashi44 オレンジ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年10月21日

オレンジ号 社外品ラジエーターへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/160635/album/632829/
1
オレンジ号も5年目です。
スバル車の宿命。ラジエータ鉸め部からの液漏れ・・・  やっぱりオレンジ号でも症状が出ました。
2
ラジエータ上部の鉸め部

樹脂と金属のハイブリット構造。
良く言えば「軽量化」
悪く言えば「コストダウン」

構造上漏れてきて当然と思うんですけどね。
3
純正ラジエータは薄いです。
取り外してみるとビックリする位チャッチイです。
5年保証に延長保証2年を付けていますが、なんとラジエーターホースが社外品だと保証対象外になります。
4
どうせ有償で交換するなら社外品にしようと思い、加工無しで使用できて、アルミ製で、評判の良いラジエータ。

TPS Design
36mm TYPE-C(高効率タイプ)

をチョイス。
5
TPS Design
36mm TYPE-C(高効率タイプ)

48mmは太すぎるし、加工も必要なのでPASSしました。
6
LLCはビリオン。

SuperThermo LLC R+

エチレングリコールベース
不凍性能:-30℃
交換サイクル:3年

冬場はマイナス25℃の御嶽にも行くので、不凍性能は無視できませんでした。
7
HKSのカーボンエアダクトに干渉していたので、少し加工してもらっています。
8
ついでに今までは車のコンピューターの水温データを読んでいたのですが、ラジエータに直接温度センサーを付けて、difiに送信する方式に変更。
フォトアルバムの写真

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

クーラントリカバリー2本投入

難易度:

LLC交換

難易度: ★★

冷却水交換20240522

難易度:

ラジエーターキャップ交換20240523

難易度:

冷却水交換20240518

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またまた福岡へ」
何シテル?   06/06 17:45
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation