• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

黒松ドライビングスクール in DP那須

黒松ドライビングスクール in DP那須

11月28日水曜日。

黒松先生の引率で、那須に校外学習に行ってきました。

目標は『楽しく走る』 と『モノを壊さない』(車も施設も)
先生の的確なアドバイスを実践して走行⇒タイムアップ出来ました!

やった~と思い周りを見渡すと、他の生徒さん達(勿論、先生も)は
華麗なテクで36秒台(!)を叩き出しているではあ~りませんか。
・・・棲む世界が違いすぎます。\(゜ロ\)  (/ロ゜)/

でも、自分の思い通りのラインに走らせることが(一瞬ですが)出来ました。
この瞬間だけでも、来た甲斐があります。

走行中の自分の車を初めて撮ってもらったり、お昼に美味しい蕎麦を食べたりと
遅いなりに充分楽しめました。

ご一緒した皆さん、有難うございました。 m(_ _)m


ブログ一覧 | DP那須 | クルマ
Posted at 2012/11/28 22:00:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2012年11月28日 22:19
お疲れ様でした~♩

先生なんてとんでもないです。
もともとラー油さんの持っている
いいところをお伝えしただけですヨ!
思った通りの動きを車がしてくれると
テンション上がりますよね!
しかし、前回から3秒も速いなんて
すご過ぎます(汗)
また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年11月28日 22:41
本当に楽しい一日でした。
有難うございました。

タイムを更新できたのは元々が
遅すぎたからですヨ。

おだてると、つけあがるので
これからの目標は
「タイムの短縮」と
「思った通りのラインを狙う」にするか・・・。

まずは「軽量化」だな。ドライバー(!)の。
ありゃりゃ、失礼しました。

また誘ってください。お疲れ様でした。
2012年11月28日 23:38
楽しそうですね!!

タイムも上がると嬉しいですし、自分の操作で車が予想通り動いてくれると最高ですよね♪

次の課題も見つかってドンドン楽しさ倍増ですね!
コメントへの返答
2013年2月3日 17:08
ハイ、楽しかったです。\(^o^)/

いつもはギャラリー側なので、いざコースに入って ステアリングを握ると、テンション上がりますね。
気持ちのいい緊張した時間でした。

「軽量化」は一番難しい課題かも知れません(笑)
2012年11月29日 0:11
ドライビングスクールお疲れ様でした。

今日のラー油さんは、イイ開けっぷりでしたね!最高です(^^)

またぜひご一緒させてくださいね。
コメントへの返答
2012年11月29日 0:47
まだまだ、S乗り隊の皆様には遠く及ばずです。
まずは、もっとメリハリのある運転を・・・と思っています。

修行の道は遠いですね。

こちらこそ、有難うございました。(^^)v

プロフィール

「ちゃちゃさん、美味しいモノ食べて北の大地を満喫してきて下さい。
あと道中お気をつけて。」
何シテル?   06/10 20:54
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
ナンカン NS-2R(街乗りインプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 15:50:32
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation