• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

新宿でテスラに乗ってきた!!

新宿でテスラに乗ってきた!! 新宿NSビルの中にある「ユックリズム振り子時計」です

ネットで予約すれば新宿でテスラの車に試乗できると知り9月3日の日曜日、11時の予約を取りました
テスラのショールームがこのNSビルに有り、少し早く着いたのでこの大きな振り子時計をまず見学

下から延びる1本のパイプがこの時計の動力
alt



この水車の力が振り子をゆっくりと動かし時を刻んでいます
alt


試乗の予約時間が近くなって来たので、NSビルの外に出て1階に有るテスラのショールームへ

因みにショールームにはお客様駐車場は無く、車で行く場合は周辺のコインパーキングを利用
この日は電車で現地へ
大江戸線の都庁前が一番近いですが、今回は新宿駅から動く歩道を乗り継いで来ました
alt


ショールームには現行の4車種
ガルウィングの Model X
alt


Model S 加速は世界最高クラス!!
alt


上側が無いステアリングがまるでゲームの世界!!
(*'▽')
alt


SUVタイプの Model Y
alt



こちらが今回試乗をお願いしたセダンタイプの Model 3
9月1日にNewモデルが発表され年末あたりからリリースが始まるらしいので、現在とってもお得感が有る価格設定になってます
alt


4ドアセダンですが、ルーフは全車ガラストップ、ドアのウィンドウ部分には枠が無いので、4ドアハードトップと言った感じ
alt


この展示車は前後にモーターを搭載した4駆、見た目からは想像できない瞬発力を持ってます
alt


15インチのディスプレイが目を引きますがいたってシンプルなコクピット
alt


ドアのピラーにもカメラ付き!
alt


自宅で充電するにはこのウォールコネクターなどを取り付けます
alt


Model 3 でもベーシックなRWDタイプと4駆のパフォーマンス デュアルモーター AWDが試乗出来ますが今回はこの一番ベーシックなRWDタイプを選択
担当さんに説明を受けながら、都庁の周辺を20分ほど試乗
試乗中は動画、写真の撮影は禁止です
alt

このRWDタイプでもパワーは十分あり、静かでスムーズ
既に旧型になってしまいましたが値引きも有り、国や都の補助金も出るのでとっても買い得感が有ります
また買った後も自動車税の免税が5年(東京都)、現状では高騰しているガソリンよりも電気の方が経済的に有利、またエンジンが無いのでオイル交換もないしプラグの交換もなし、ブレーキも回生ブレーキを主に使用するのでパッドも減らないみたい
買ってからも出費が少なくて済みそうで魅力はいっぱいです・・・
(;^_^A


試乗の後はお隣の都庁展望台へ
この日は北展望室がワクチン接種に使われていたので上がれるのは南展望室だけでしたが、無料で上がれるのは嬉しい
alt


南展望室から
都庁周辺道路はコーナーリングは余りチェックできませんが、渋滞が無く車の試乗に向いてます
alt


スカイツリー方面
alt


新国立競技場方面
alt


六本木ヒルズ方面の向こうには東京湾
alt


自宅方向には高いビルが無く、遠くにベルーナドームが見えました
alt


南展望室のストリートピアノ
残念ながら弾いてる人は無し
alt

今回の試乗はModel 3 の RWDタイプでしたが、同じModel 3 のパフォーマンス デュアルモーター AWDや Model Y、 Model S、 Model X も試乗できるようです 興味のある方は予約を入れてみてください
無料で上がれる都庁の展望室もお勧めです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2023/09/06 06:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

iSpace に行ってみた
akhroさん

メルセデスベンツ GLS450dの ...
ジェミーズさん

ジャガー Fタイプ/プレミアム洗車 ...
ジェミーズさん

メルセデスベンツ C180Wのブレ ...
ジェミーズさん

ジャガーFタイプのレーダー探知機移 ...
ジェミーズさん

ジャガーFタイプに(サブロクシステ ...
ジェミーズさん

この記事へのコメント

2023年9月6日 9:01
おはようございます♪
テスラの試乗ですか?いいですね(*・ ・*)ぽっ
確かにブレーキも回生ブレーキを多用するとパッドが減らないみたいですね( ..)φ
カムちゃんのブレーキも回生ブレーキを多用するので、22万キロ走行した現在でもパッドは新品の様です(笑)
ガソリン高いし経済的にも電気車のメリットも多くなってきたので一考の価値はありそうですね(-ω-;)ウーン
オヂサンも都庁は上ったことあります♪展望台の感覚でお土産もたくさん売ってる観光地の様でした(;^ω^)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2023年9月6日 16:24
こんにちは〜、カムたくさん♪
テスラなかなかです
今回は遠慮して一番ベーシックなモデルに試乗しましたが、モデルSやハイパフォーマンスモデルに乗って見るのも良い経験になりそうです
三田にF社のショールームがあり、たまに前を通りますが敷居が高く入れる雰囲気ではありませんから
(^o^;)

都庁の展望室は無料だし東京観光には良いところですよね
この日もインバウンドの方たちが沢山いらしてました
皆さん日本人より良いスポットを沢山知ってそうです(笑)
(^^)/
2023年9月6日 9:59
おはようございます。

先日ディーラーに行った時、興味のあったiD4もあったんですが試乗する気にもなれずカタログだけ貰いました。
テスラはモデルSしか乗ったことがありませんが、Yや3もiD4と競合しそうですが、zrx164さんならどちらを選択されるのでしょうか?
今後は日産の充電規格もテスラになりそうですし、テスラだとパワーウォールも気になってます。
どれを選べばいいのか難しそうですね。
コメントへの返答
2023年9月6日 16:42
こんにちは〜、minnjiさん♪
モデルSに乗られた事有るんですね!!
壮絶な加速だそうですね!
私も機会が有れば乗ってみたいです

ID4も良かったですが、テスラの方が古いのに驚かされる事が多かったです
また同じ車格ならやっぱりテスラの方がお得な感じがします
メンテナンスは拠点が多いVWの方が圧倒的に有利ですよね
VWは次の世代のEVに期待したいです
(^^)/
2023年9月11日 15:32
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

NSでの試乗からの契約ですか?
納車、楽しみですね( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年9月11日 17:45
こんばんは~、あっと~むさん♪
いらっしゃいませ!

試乗直後、速攻で発注しました
こういう時は勢いですよね
(^▽^;)


プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation