• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月17日

やっちまったなぁ!―そう言えばクールポコって今何シテル?―

今日の関東は天気も良くポカポカ暖かな日となりました。
そんなうららかな日差しに誘われて、ガレージからあおえくを引っ張り出すと、ウィザムカーズファクトリーへ向かう僕。

だって、トランク開かなくなったから!( ゚д゚ )クワッ!!

昨日、トランクのオープンレバーを引いたら、ちょっとだけバカッてして、そこから引っ掛かって開かなくなったのです。
あおえくのトランクもFRPですから、無理矢理こじ開けるのも危険だと判断し、諦めてもう一度しっかり締め直しました。

今朝、ウィザムに確認したら、調整で直るとの事で、ファクトリーを訪れたのです。

ファクトリーの入り口横のベンチにワールを抱いて座って、気持ちいい風に吹かれながらウトウトしてたら、作業が終わっていました。

更に、セキュリティーシステムが何もしていないのに鳴る事もある件と、メインキーを抜いても電源が切れない事もある件を改めて確認し、調査を依頼しました。
取りあえずは、お得意の経過観察と言う事で、ファクトリーを後にしました。

そう言えば、ライトのスイッチはどうなったんだろう?もう頼んでから一ヶ月くらいかかってる様な…?

そんな事より、気持ちの良い天気です。
ちょっとそこらに走りに行こうかな?

近くのコンビニで昼食を買い、あおえくの中で食べると、ワールにお昼の水をあげて、散歩ドライブに出発です。

とりあえず……どっちに行こう?
まぁ、いいや、あっちに。

目的地も決めずに走り出してみたものの、あまりにうららかな天気と、お昼ご飯を食べてお腹イッパイになったためか、やたら眠く……ゥトゥト(´-ω-)´_ _)´-ω-)´_ _)zZZ

いかんいかん!居眠り運転は危ないですよ!

まだ家からそれほど離れていなかったので、帰宅する事にしました。
帰宅して、ちょっと昼寝をしよう。
それで今日はいいや。

眠気と闘いながら、何とか自宅の前まで戻ってきました。
でも何故か、いつもと違う方向からガレージに入れるルートを取ってしまいました。
だって、いつものルートだと、ぐるっと回るからなぁ…早くガレージにしまって、お昼寝タイムに……。

う、でも、こっちからだと入れづらいんだよなぁ…|ω-`*)

えーっと、とりあえずこの位置からバックして………ゴッ!







Σ(゚Д゚;

Σ(゚Д゚;

Σ(゚Д゚;

Σ(゚Д゚;









眠気が一発で吹き飛び、血が頭から足先に向かって一気に流れ落ちる音が聞こえたような気がしました。ザザザザザ………

ここで慌てふためいてもしょうがないぞ!
とりあえず、ガレージに入れなきゃ!

冷静なフリをして、あおえくをガレージに入れると、慎重にあおえくから降ります。
こう言う時に慌てると、余計に事態を悪化させるモノです。

音がした右後ろに、ゆっくりと近付きます。



……

………

…………

……………





ギャー!!
∵:・ゞ(゚ε゚*)ブヒャ!















完全ニ穴アイタヨ…………_| ̄|○ il||li

ガレージの前にある電柱に、右リアを直撃しました。
いつも、あの電柱邪魔くさいなって思ってたんだよなぁ……なのに………ウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!


ポケットから、震える手で携帯を取り出し、ウィザムカーズに連絡を入れます。

状況を話すと、おそらく新品で交換との事。

エリエクのボディーは、後ろ半分、前半分の2分割です。後は、ドアとトランクです。
つまり、後ろ半分全取っ替えです。

100諭吉オーバーだな……⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

もちろん、車両保険使うけど…………まだ数える程しか日本に入って来ていないエキシージの後ろ半分ボディ……届くの一年後だったりしない?






油断大敵



このブログあげたら、ふて寝します。
起きて夢だったらイイのにね……。
ブログ一覧 | エキシージS | クルマ
Posted at 2014/04/17 15:37:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年4月17日 15:48
1回のごっつんで、
100諭吉オーバーですか☆Σ(・д・lllノノ 


ひえぇぇ(꒪д꒪)高級車……
恐ろしや꒰꒪꒫꒪⌯꒱……。
コメントへの返答
2014年4月17日 19:17
1回のごっつんで100諭吉オーバーですが、これは後ろ丸ごと1ピースという、ボディの造りのせいで、普通の車のようにバンパーが独立していれば、もっと安く済んだと思います。
多分、ポルシェで同じ事やっても、ポルシェの方が修理代安いと思いますよwww
2014年4月17日 15:52
エェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエライコッチャ

御愁傷様です…
コメントへの返答
2014年4月17日 19:18
全く以て面目ありません…。

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 15:54
こんにちは。・°°・(>_<)・°°・。
残念でしゅ〜Σ(゚д゚lll)やってしまいました(; ̄O ̄)ご愁傷さまでしゅねぇ
(_ _).。o○呪いがかえってきた日でしゅ
\(//∇//)\
コメントへの返答
2014年4月17日 19:22
毎度お疲れ様です…(´・ω・`)ショボーン

やってもうたです。
ウィサムエグではなく、あおえくにトラブル?とは、げに呪いとは恐ろしい…(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
最後の顔文字が、喜んでいるように見えるのは、僕の被害妄想??www
2014年4月17日 15:54
いゃぁ〜やっちゃいましたね。(^^;;
心中お察し申し上げます。
めげないで、と言っても無理な事。
パーツが一日でも早く届くことを、
祈念しております。
イイね!は、ドンマイの意味でポチッとしておきます。
コメントへの返答
2014年4月17日 19:24
やっちゃいました…(;´∀`)
ふて寝の後、起きても夢じゃなかったので、めげております。
パーツというか、車体半分、いつ届くでしょうねぇ(;´д`)トホホ…
慰めのお言葉とイイね!ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 15:54
ま、、、ま、ままっ、、、マジすかΣ(゜Д゜)。。。。。。。。。。。。


まだお会いできてすらいないのに。。。。。。(;>_<;)。。。。。。

自分がちょこちょことがる助のフロントパイプ換えてる間にそんな大事件がorz。。。
コメントへの返答
2014年4月17日 19:27
マジす…。
ファクトリー行くのに、まこ&がるさんのお店の近くも通ったのにねぇ(関係ない)。

傷心を癒すために、お店に行って痛飲しようかな……あ、僕アルコールダメだったwww

がる助にも、こんな事がないよう、お気をつけ下さい。
2014年4月17日 15:58
御愁傷様です…(-人-)

FRPボディって直せないんでしたっけ?
知り合いがFRPでバンパーやフェンダー作っているので、直せるのかと思ってました。
コメントへの返答
2014年4月17日 19:30
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

FRP自体は補修出来ますね。
ただ、ウィザムとしては、見えない範囲もクラックが入っている可能性と、キレイに回復するために、ボディ交換をお勧めするとの事です。
補修しても、交換しても、車両保険を使えば、支払う免責分と、あがる保険料は同じですからね。
2014年4月17日 16:00
バンパーFRP?
100諭吉っすか・・・。(怖)
FRPならどこぞで修理出来そうですけど・・・。(妄想)¥
レパードならミッション2~3機買えますね。 (´・ω・`)ワタシダケ?
コメントへの返答
2014年4月17日 19:33
バンパーというか、ボディ全部がFRPなんですw
そして、そのボディが前後の2ピースにしか分割されていないので、ボディ後半全取っ替えの話に(;´д`)トホホ…
FRPの補修費用を考えると、車両保険使って、免責金支払って、保険料上がった方が、ずっと安いという事になると思います。
シルビアの強化クロスミッション、新品3機買えますねヽ(´Д`;)ノアゥア…
2014年4月17日 16:01
ドンマイ(゚o゚;;

とりあえずボートの修理屋さんで見積もりだ、その後のに塗装屋さんかな?

今週寝れないのに眠気が強い…
コメントへの返答
2014年4月17日 19:35
ドンマイアリ*.゜。(*-ω人).゜。*ガト

FRPの補修費用を考えると、車両保険使って、免責金支払って、保険料上がった方が、ずっと安いという事やね。多分。

ふて寝は横になったとたんに落ちたよ。
起きても夢じゃなかった…(´・ω・`)ショボーン
2014年4月17日 16:05
お、お願い神様~夢であります様に車(セダン)ドラえもん時間を戻して~車(セダン)っすね冷や汗2冷や汗2冷や汗2
コメントへの返答
2014年4月17日 19:36
夢だった良かったのにーウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!
ドラえも~~~~~ん!・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
2014年4月17日 16:06
こんにちは。

励ましのイイね!です。

悪いことの後は良いことありますよ。
人間万事塞翁が馬!
コメントへの返答
2014年4月17日 19:40
慰めのイイね!ありがとうございます…|ω-`*)

良い事なんだろう……?
グリーンジャンボ宝くじ1等当選とか?
道で10億拾うとか?
Codaさんが、オレンジ号プレゼントフォーミー?

そして、良い事の後には悪い事が…?www
禍福はあざなえる縄のごとし、ですねぇ。
2014年4月17日 16:10
いつもの

夢オチって話しですよ…ね?

そう思いたいです{(-_-)}
コメントへの返答
2014年4月17日 19:41
いつもの夢オチって……そんなに夢オチブログ書いてた?

夢オチだったら、良かったんですけどね…|ω-`*)シュン
さっき、ふて寝から起きて確認しに行ったら、やっぱり夢じゃなかったです…。
2014年4月17日 16:13
痛い痛い~(。>д<)見てる僕も痛くなってしまいますΣ(ノд<)ちょっとの修理ではきかないんですね(*ToT)何とも・・・
このまま我慢して!・・・・のレベルではないですよね、やっぱりΣ(ノд<)
コメントへの返答
2014年4月17日 19:44
痛いッス。心も財布もあおえくも痛いッス。
完全に穴開く程砕けてるので、ちょっとの修理とは行かないですね……(´・ω・`)ショボーン
このまま我慢も……哀しすぎますね……。
とりあえず、交換するボディが来るまで、布テープでテーピングしておく必要があります。かなり哀しい様子になるかと…|ω-`*)シュン
2014年4月17日 16:18
男は黙って・・・ふて寝?

真面目に御愁傷様デス( TДT)
アタシも1ヶ月過ぎたからそろそろやらかすかなぁ(^_^;)気を付けます( TДT)
コメントへの返答
2014年4月17日 19:48
黙ってられなくてブログアップした訳で(;´∀`)
その後は、ふて寝しました。
起きても夢じゃなかった。

やはり、慣れてきての辺りが危ないのよね。
そして、何故かいつもと違う事を!w
金娘たんも、お気をつけ下さい。

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 16:32
ご愁傷様ですm(_ _)m。

新型エキシージSは本体の生産すら遅れているので、パーツ取るのに時間かかるかもしれませんね・・。まあ保険が効くだけマシだと頭を切り替えましょう!一日でも早く治る事を祈ってます(-人-)。
コメントへの返答
2014年4月17日 19:51
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

そうなんですよ。パーツ(凄いデカイw)がねー…。
とりあえず、ボディと、EXIGE Sのエンブレムですね。
デュフューザーやウィングは大丈夫でした。
まぁ、確かに保険が使えるだけ、ね…。
家の前で電柱にぶつけて100諭吉自腹じゃ、やってられんヽ(´Д`;)ノアゥア…
2014年4月17日 16:42
m(。≧Д≦。)mうわぁ~これはエグいでしょ!自分だったらその場で泣いちゃいますね号泣しますよ(ToT)よっしーさん泣き疲れてふて寝して起きたらブログ見てね!みんな心配してますよ!(*^^*)
パーツは取り替えるしか無いのですね?どれ程落ち込んでいるか車好きなら分かりますよ!早く元気になって下さいね。(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月17日 19:53
ふて寝から起きて、まずしたのは、ガレージ行って確認。
夢じゃなかった…・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

皆さんからは暖かい励ましのお言葉を賜り、感謝感激しております。
一人だったら、砕けそう…_| ̄|○ il||li

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 16:44
よっしーさんイイネじゃありませんが、大丈夫ですか!

来たばかりでショックです(泣)


自分の事の様に悲しくなりました。早く修復してくださいね。ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ(泣)
コメントへの返答
2014年4月17日 19:56
全然スピードは出てなかったと言うか、ゆっくりゆっくりバックしてただけなので、人間の肉体は全然大丈夫です^^
大丈夫じゃないのは、心かな…_| ̄|○ il||li

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
後ろ半分のボディ…どれくらいかかるでしょうね…(il`・ω・´;)
2014年4月17日 16:57
あらら

景気よく行きましたね(泣

早くなおしましょ~

空輸
コメントへの返答
2014年4月17日 19:59
ゆっくりゆっくりバックしてただけで、結構逝ってしまいました。
うむ、FRPだな(´‐ω‐)=з

空輸で早く来るかしらん?
まず、モノがあるか?無かったら、作ってくれるか?いつ作るのか?
その辺りが問題ですね(;´д`)トホホ…
2014年4月17日 16:59
ご愁傷様です。

たしかホームセンターでFRP補修キットが売ってましたよ。とりあえずパーツが届く一年後までそれでなんとか…
コメントへの返答
2014年4月17日 20:05
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

そうですね、急場をしのぐのには、補修キットも良いかも知れません。
検討しまーす^^
2014年4月17日 17:12
あー、ついてなかったですね。
自分の事の様に、悲しいです。(T_T)
元気出して下さいね。
コメントへの返答
2014年4月17日 20:07
ついていないというか、あまりに不注意でした|ω-`*)シュン
自宅前、あおえくにも慣れてきて、早くしまいたいと、注意力散漫の上に、ねむーいとか、いつもと違う方向からとか、アレコレが絡み合って、つまり……ボケナスって事ですねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 17:15
えーと、ポルシェ981ケイマンのリバンパー修繕の為に、少し大き目のオートバックスに行ったら、FRPバンパー修繕用のキットが売ってました。

あ!オカネモツーだから、車両保険ですか・・・。
こりゃまた、スンツレイ致しヤンした!!! (;^_^A
コメントへの返答
2014年4月17日 20:11
そうですね、補修キットで当面誤魔化すのもアリだと思います。
ただ、シロート仕事で、完璧な補修は無理ですから、最終的にはプロによって補修か、交換かになると思います。
そう考えると、結局、車両保険使って、新品交換するのが、一番安くて、一番キレイになりそうです。
オカネモツーじゃないので、一番安い方法で!w
2014年4月17日 17:19
うはΣ(゚Д゚;やっちまったなぁ!

イくないけどウケてしまった(* ̄m ̄)
男は黙ってパテ埋めだ!

こうなってしまったらからには修理する前にジャブロー走っちゃえw
コメントへの返答
2014年4月17日 20:14
やっちまったよーウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!

ここでウケるのか、人非人め!
いや、まぁ、笑ってもらえるかな?的な書き方はしました、スミマセン( TДT)

こんだけデカイ穴はパテ埋め出来ないでしょ!www
まずFRP貼らないと……そんな作業無理w

ジャブロー走って、今度は前砕くんでそ?w
2014年4月17日 17:21
悲しいですね(T_T)

自分も最近慣れてきたので、気を付けたいと思います!
コメントへの返答
2014年4月17日 20:15
とても悲しゅうございます( TДT)

慣れってやっぱり怖いです(;´д`)トホホ…
KG☆彡さんも、お気をつけ下さい。
2014年4月17日 17:36
今回はフィクション……
って訳にはいかないんですか?

私もエリーゼに乗ってすぐの頃に同じような洗練を受けました。

心中お察しします。
コメントへの返答
2014年4月17日 20:17
今回こそ、フィクションにしたかった!( ゚д゚ )クワッ!!
残念ながら、マジです…_| ̄|○ il||li

プリ★さんも、同じ経験を…!
おお、同志!w

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 17:38
とても イイネが つけられませんので・・・

悲しいですね・・・(;・ω・)

少しでも早く治ることを お祈りします(´;ω;`)
コメントへの返答
2014年4月17日 20:18
え?イイね!つけてくれてイイですよ。

悲しいです。悲しすぎます。
その原因が、全部自分にある事が余計に…。

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 17:38
何と言っていいのか、軽率に「イイね!」がつけられません。
とても他人事ではすまさせません、私も気をつけないと思います。
落ち込んでいられると思いますが、元気出してくださいね。
元気が出るのでしたら、RS4・0にてはせ参じるご用意をしていますので!
コメントへの返答
2014年4月17日 20:20
付けてイイですよwww

Aーがねさんも、見切りの悪い、死角の多い車に乗っている訳ですから、本当にお気をつけ下さい。
あー、4.0を見たら、元気出そうですね^^

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 17:50
むしろFRPなら、なんとかならないでしょうか?
よっしーさんドリしてらっやるし、その手のお知り合いは多いのでは?
とりあえず部品が届くまで、少なくとも目立たない程度には???



コメントへの返答
2014年4月17日 20:22
そうですね。
佐藤師匠の所で、かなりお安くやってもらえると思います。
ガンちゃんは、しょっちゅう直してもらってます(;´∀`)
パーツの入荷時期によっては、考えるべきですね^^
ありがとうございます。
2014年4月17日 17:53
流石に今回は( ・∀・) イイネ!できませんね。。。。。(つд⊂)


コメントへの返答
2014年4月17日 20:23
せめてイイね!して下さいwww
2014年4月17日 17:53
うわあああああああああああああああああああああ(ノД`)・゜・。

クールぽこネタかと思ってイイね押しちゃったよorz
ゴメンね。

補修できればいいですね(´・ω・`)
とりあえず・・・ガムテープで補修しときます?
コメントへの返答
2014年4月17日 20:23
イイね!は押してくれてイイですよ。
むしろ、押せ押せでw

マジ、当面はガムテープ補修の予定!
2014年4月17日 18:05
かな〜り早過ぎですよね。なんぼなんでも…。

気持ちは痛いほどわかります。気休め程度なコメントにしかなりませんが、なんだかんだ大なり小なりやってますよ。取っ替えだからきれーいに直りますよ。

でも早過ぎばいッ!❗️
コメントへの返答
2014年4月17日 20:25
ですよねー、早すぎですよねー……。

慣れ始めた頃が一番危ないのは、ドリフトの現場でイヤって程見てるんですけどねぇ…(;´∀`)

ホントに、_| ̄|○ il||li
2014年4月17日 18:07
うわぁ〜、Σ(゚д゚lll)
自分も、クールポコネタかと思いきや。。。

けっこうデカイ怪我になりましたねぇ((((;゚Д゚)))))))


贈る言葉も見つかりません。
。。。が、良いことがキットありますよ
(>人<;)
コメントへの返答
2014年4月17日 20:28
こんな時にも、ネタにしようとする自分が憎いっ!w

ゆっくりバックしてただけなので、スピードから考えると、デカイ怪我したね。
マジビックリ!

良い事か……20日に、くろすけまるさんが、左右の定常円マスターかな?
2014年4月17日 18:11
ガラス繊維とエポキシ樹脂を買う為、速攻で走る!
切り貼りの為、ジグソーとサンダーも忘れないでね!

うちのボクスターも、1月程度でクイに突っ込みました
コメントへの返答
2014年4月17日 20:31
lin lin先輩!
マジ、先輩的なお言葉ありがとうございます。

明日、またマーキュリーに行くので(今回はガンちゃんの用事)、ちと相談してきます。
自力でヤルのは……絶対もっとひどい事になりそうな気が…(;´∀`)

皆さん、一度は通る道と言う事で…。
2014年4月17日 18:35
よっし~さん
お目覚めですか?
何もこんな所でケツ寄せしなくても良かったのに。
ふて寝してしている間にたくさんのお見舞・励ましのコメがありますね。お人柄です。
僕としては次の提案があります。
①KingKAZUに頼む
②ちょっと下げてSATO鈑金に頼む
③もーーーーーーと下げてブラックメ鈑金に頼む
>>>ボディがヨーロッパになってるかも
④どっちにしても塗装は必要だろうから、いっそのこと当初考えてた白にしちゃう
⑤ええい、1年も待ってらんねーし、直すのめんどくさくなってきたから、ガムテープ貼っといてドリ車にしちゃうか

友だち失ったか…?
コメントへの返答
2014年4月17日 20:39
起きたよー。
確認しに行ったら、やっぱり夢じゃなかったよー( TДT)

ふて寝の間に、過分な励ましのコメントをたくさん戴いて、僕は幸せ者です。
あ、幸せなら、これくらいの事で落ち込んじゃダメなのかな?w

さて、薄蒼さんのご提案ですが、当面⑤の最後の10文字位を削った方策で急場をしのぎ、その後、パーツの入荷時期や補修にかかる費用等を検案して、①~③を検討したいと思います。

こんな時にも笑わせてくれる人が友達にいて、僕は幸せ者です^^
2014年4月17日 18:43
御愁傷様m(__)m

痛い…痛すぎる(;´д`)

落ち込まないで…考え過ぎないようにm(__)m
コメントへの返答
2014年4月17日 20:40
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

心と財布がね…痛いッス。

落ち込んだり、考え込んだり、クヨクヨしたりするのが一番得意分野の人です(;´∀`)
2014年4月17日 18:50
ゴシュウショウサマデス(T_T)/~~~

そんなに勢いよく、ぶつかったのですか?

それとも、軽~くても、こんなに?

箱替えしかないですね(爆)
コメントへの返答
2014年4月17日 21:42
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

勢いよくどころか、ゆっくりゆっくりバック中で、軽くなんですけどねぇ。
FRPって割れます…。
今までガンちゃんでも、FRPのパーツは結構簡単に割れてましたが…。

箱のふた替えですw
2014年4月17日 18:54
こんばんは。。。

およよ。。
エキシージ(T_T)

なんとか、なんとか
早くなおりますように。。
心もボディーも。。
お祈り申し上げますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月17日 21:43
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

ええ、もう何て言うか、自分の不注意に憎しみさえ抱きます…。

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 19:13
あらららら…
修理は効くでしょうが、保険使うなら交換したいですよね。
ひとまず青いガムテですかね(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月17日 21:44
そうなんですよ。
結局、保険使うなら、補修するより交換の方が…。
まずは、ガムテですw
ちょうどいい色があるとイイのですが…w
2014年4月17日 19:23
こんばんは!

クールポコがどうでもいいくらいの悲劇ですね。

修理費用も気になる所ですが、部品じたいの納期はもっと気になるのではないでしょうか…。

御愁傷様ですm(__)m
コメントへの返答
2014年4月17日 21:46
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

僕にとっては、杵で相方の頭殴っちゃったくらいな悲劇です|´;ω;).。oOシクシク

そうなんですよ、納期がね…。
タダでさえ仕事が遅いロータスが、大量のバックオーダーを抱えている車ですので、果たしてボディ半分だけスグに出してくれるのかどうか…。

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 19:38
破損部分を切り取って、FRPをパッチ当てすれば跡は残るでしょうが修理可能かと思います。腕の良いFRP職人さんに頼めば結構キレイになるかも。ただ、保険使うなら丸々交換のほうがいいでしょうね。

しかし、車庫居れの速度でこれだけ穴があくってのは・・・ちょっと怖いかも。エリーゼ系はサンデーレースでも使うでしょうに、競り合いでバンパーが接触することを想定してないんですかね?バンパーを分割にしない理由が分からないです(汗
まあ、軽量化を優先するなら一体式の方が楽でしょうが・・・。
コメントへの返答
2014年4月17日 21:49
そうなんです、プロに頼めば、かなり補修は効くと思いますが、補修にかかる費用を考えたら保険を使った方が安そうで、保険を使うなら交換の方が…。

かなりゆっくりだったのですが、イイ感じで割れてくれまして、やはりFRPなだけありますね。
そして、前半分、後ろ半分しか分割されていないところが、ロータスらしすぎます(;´∀`)
やっぱり、軽量化のためなんでしょうね…。
2014年4月17日 19:45
ワオ~!
ヤッチヤッタ(+。+)アチャー。

ちょっと早すぎないかな?

リアピース丸ごとたからいたいね!

穴の開いたのを2ピースに作り治して

取っておいたらヽ(^。^)丿
コメントへの返答
2014年4月17日 21:52
やっちゃったッスよ~・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

早いね。
というか、慣れ始めのこういう時期が一番危ない気もします。

リアピース丸ごとで、まだ誰も発注をかけた事がないので、値段判りませーんw
一応、今までのエリエクだと、単品70~80で、それに塗装して、アレコレで100超らしいのですが、さて、大きくなってるエキシージSはハウマッチ?

取っておくアイディア゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
ただ、どこに…?我が家狭いです…|ω-`*)シュン
2014年4月17日 20:06
ぇ?

えぇ?!


こっちがフィクションですよね…
コメントへの返答
2014年4月17日 21:53
こっちがフィクションだったら良かったのに…!_| ̄|○ il||li
2014年4月17日 20:09
エキシージ・・・・・・イロイロありますね・・・・・・( ̄▽ ̄;)


って!思ってたら!!!!
なぁ~にぃ~~~~!!やっちまったなぁ!!になってる!!!(((゜Д゜;)))

え~~~~と・・・・・お気を確かに!!
車両は??使えないんですか????
時間がかかるなら・・・・・?????

FRP&パテとかで仮に修理しかないかな???

元気だして!!
コメントへの返答
2014年4月17日 21:56
まぁ、今回は100%僕のせいです(´・ω・`)ショボーン

車両は全然問題なく走れますよ。
バック中に、軽く電柱に当たっただけなので。
でも、その軽くでも、ガッツリ割れるのがFRP。
ガンちゃんも、FRPパーツは良く割れます…。
ま、要は、見た目だけ、なんですけどね…。

とりあえず、納品時期とか様子見て、予算も考えつつ、やっていきたいと思います。
まずは、ガムテで保護?やん。

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 20:13
ひゃ…100諭吉ですって((((;゚Д゚)))))))
貧乏人の僕にはショック過ぎて
昇天してしまう額です………orz

元気に復活する日が一刻も早く来る事を祈ってます(>人<;)
コメントへの返答
2014年4月17日 21:58
ボディ後半全部丸ごとですからね…。
恐るべしロータス(;´∀`)
分割してよー。せめてバンパーくらい…。
僕も、電柱に軽く当たって100諭吉自腹とかだったら、昇天しますよー|´;ω;).。oOシクシク

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 20:23
がーん!(T_T)

早く部品こーい!!
コメントへの返答
2014年4月17日 21:58
エリーゼも、同じなので、ご注意下さい…。

早く来るといいのですけど(´‐ω‐)=з
2014年4月17日 20:26
ふむふむ
自分の怪我ならほっときゃ治るのに
眠気大敵!!
コメントへの返答
2014年4月17日 22:01
まったくです(´‐ω‐)=з
僕が電柱に軽く当たるくらいなら、せいぜい擦り傷くらいですしね。
睡魔恐るべし…(;´∀`)
まぁ、愚かな自分が、一番恐るべしですけど。
2014年4月17日 20:31
クールぽことか言ってる場合じゃないっしょ汗
悲しいです、私も涙
うちのLSもやっと治って来たばかりですから、心の痛みはわかりますよ。払う金額とかより、失ったものは、失った時間は取り戻せないんですよね。ポッカリ空いた胸のスキマ。
何より、部品来るまで、のりつづけるんですか?ひょっとして・・・ちょっとムゴすぎます(>_<)
がんちゃん、綺麗にして、可愛がってあげてください汗
コメントへの返答
2014年4月17日 22:04
なぁ~にぃ~!?
やっちまったなぁ!
て、頭の中、絶賛リフレイン中です。

パーツというにはデカ過ぎのボディ半分が来るまで、もちろん乗り続けますよ!
走るのには全然問題ないので。
後ろの車には、笑われまくるだろうな…(;´∀`)
気付かれる前に、全開で逃げよう!w

ガンちゃんも、前回落とした、リアサイドスカートなどを明日補修に行って来ます…。
我が家の車、両方ともボロボロやん…_| ̄|○ il||li
2014年4月17日 20:42
ブログ見てるだけでも
うわああああ!
です(。-_-。)
FRPは補修出来ませんもんね。

僕のクルマの保険がいつの間にか切れてたことなんて飛んじゃいました(ネタバレ
コメントへの返答
2014年4月17日 22:08
ウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!

保険切れ∵・゚ゞ(゜ε゜o)ぶっ
いや、もう、それはお気をつけ下さい。
昔、任意保険入ってないバイクに、横から突っ込まれた事がありましたが、その時は自賠責請求とかが大変でした(;´∀`)
突っ込まれた上に、怪我して、手続きは自分でして…物損部分は、幸い相手に払わせる事をOKさせたのですが、それも大変でした。
2014年4月17日 20:55
邪魔な電柱って依頼すれば移設できるよ。
コメントへの返答
2014年4月17日 22:10
邪魔って言っても、通れない訳じゃないしなぁ。
もっとギリに邪魔だったら、車庫入れはどんな時も気を引き締めて!になるかもしれないけど、眠かったから当たっちゃった程度の邪魔さ加減なのです(;´∀`)
2014年4月17日 21:15
お疲れ様です!

こ、これは・・・
よっし~さん、何かに憑かれてるんじゃ・・・

保険で交換するのが懸命かな~
まだ新車ですからね

ともかく部品が即出るといいんですが、どーなんでしょ??^^;
コメントへの返答
2014年4月17日 22:11
((*´ゝз・)ノ゙お疲れ様♪

睡魔に憑かれてました∑(゚Д゚)ガーン

結局、一番安くて、一番キレイに行くのが、保険使って新品交換ぽいです。

でも、いつ来るのか、が不明(;´∀`)
2014年4月17日 21:56
心中お察しいたします。バンパーが独立していないとは改めて特殊なお車ですね(;^_^A。うちも車庫入れのとき邪魔な電柱あるので教訓とさせていただきます。せめて早く部品が調達できることを願っております(;^_^A。
コメントへの返答
2014年4月17日 22:13
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

そう、せめてバンパーくらい分割して欲しいですね。
もちろん、フロント側も同じ事情で、やったら同額逝きます。

早く調達出来るのを、僕も祈っていますm(゚- ゚ )カミサマ!
2014年4月17日 22:32
心中お察し申し上げます。

私事で恐縮ですが、免許を取得し来年で40年。
雨の246号でのスリップをはじめ、幾度となく擦り傷・ガリ傷の経験をしてきました。
幸運だったのは他人を傷つけたことがないこと・・・もっとも明日のことは誰にもわかりませんが。

そんなお気楽な私は、「自分に代わって車が傷を受け守ってくれたんだ」と思うようになりました。
あまりお慰め言葉になってなくて申し訳ありません・・・(^^;
パーツ(といっても車体半分なんですよね)が1日も早く英国から届きますよう、お祈りしております。


コメントへの返答
2014年4月17日 23:06
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)

そうですね。
僕も今回、他人様を傷付けたわけではないことを、幸運と思います。
車と電柱の間に、子供が入り込んだかもしれない可能性がある事を考えたら、ボディの割れ、傷などは些末な事だと思います。

明らかに僕の不注意が招いた今回の出来事が、最小の被害で済み、今後の糧となる事を慰めとさせて戴きます。

とはいえ、いつ届く事やら(;´∀`)
2014年4月17日 22:49
走れるからいいじゃないか!

コメントへの返答
2014年4月17日 23:06
まぁ、ね。
2014年4月17日 22:54
失礼な発言、すいません。ショックですよね。分かってます。でも、ボディはかぶさってるだけだろうから、気にしなければ、大丈夫ですよ。乗ってたら見えないし。


って励ましになってないですか。そうですか。でも車が無くて僕も寂しいんです。こわれててすいません。


でも、これで銀蓮111さんともども乗せてもらえる感じになったかと。で、どりどりしてリアバンパー(の形をしたボディー)でコース脇を整地してもおけ!
ってことで、どうでしょう、だんなさん!
コメントへの返答
2014年4月17日 23:13
残念な者同士、傷をなめ合うかと思いきや、怪我自慢、不幸自慢ノリの、オレの方が辛いんだ節ですね(;´∀`)

皆さんが、励まし、慰めの言葉を下さっている中で、異色の暴走、この鬼畜!……と言うべきなのかもしれないけれど、僕には笑えて仕方ありませんw
もうね、これでこそ_ぽ_さんだ!アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャって感じですね。

4.0のホイールと、あおえくのボディ半分、さて(納品が)早いのはどっち!?www

それでも、危険人物2人は、あおえくの半径10m以内には近付くな!( ゚д゚ )クワッ!!
2014年4月17日 22:54
工エエェェ(´д`)ェェエエ工



…邪魔な電柱なんで退かしてっ!って頼みましょうレベルでしょうコレは(´・ω・`)
なんにせよ、お大事になすってくだせぇ。
コメントへの返答
2014年4月17日 23:14
il||li ショボーン(-ω-` )ショボーン il||li


いつも通るたびにぶつけちゃうよ!って程は邪魔じゃないんですよね…。
慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月17日 23:02
3連投すいません。
私も緑エクシージ納車日に(軽く)オカマ掘られて、速攻部品(というかボディ後半)頼みましたが、1か月半くらいかかった記憶があります。当然先方の保険でカバーさせましたが130万くらいかかった気が。(ポンド高だったこともあるのか?)
当然ボディが到着するまで乗ってたんですが、振動でヒビが成長してきてだんだんひどいことに。。。
でも、ある意味新品になるんで良しとしましょう。で、外した(ぶつけた)ボディ後半は補修したあと、予備パーツとして、漫画部屋に飾っておくことにしましょう。
コメントへの返答
2014年4月17日 23:19
3連投キタ━(゚∀゚)━!
_ぽ_さんの多重人格ぶりが、まざまざと判りますwww

ポンド高時とはいえ、130万!
今は、いくらかな?(;´∀`)

ボディ半分で、パーツとしては巨大で重いから、自重で割れが成長するんですね!
やはり、とりあえずのガムテ補強は必要!
外したパーツを置く場所が、無い。
マンガ部屋は、今の家には無いんです。
前の家は広かったからあったけど。
今は、階段室や廊下のスペースに本棚作っているので、あんなでかいモノを置いておくスペースは全くありません。
捨てるしかないのか?(;´д`)トホホ…
2014年4月17日 23:24
書き間違いでした。

まさかの夢オチでした。

申し訳ありません
訂正いたしますm(__)m


コメントへの返答
2014年4月17日 23:53
あああ、いえいえお気になさらずに(;´∀`)

まさかの夢オチ…だったら良かったんですけどね。
ふて寝してみたけれど、起きてもやっぱり現実でした…_| ̄|○ il||li
2014年4月18日 0:55
あわわわわわわ・・・・
すごくわかります・・・・
血がざざざーって下がる
あの感覚・・・うぁぁぁぁぁぁぁぁ



ひゃくゆきちとは・・・・・

お気をたしかに!!!
お気をたしかに!!!!
コメントへの返答
2014年4月18日 6:17
ざざざーって血が下がって、目の前が真っ暗に……気が付いて目が覚めたら夢……じゃなーい!∑(゚Д゚)ガーン
ぶっけた瞬間もざざざでしたが、ガレージに入れて、降りて見に行って、軽く当たっただけだと思ったら、↑になってた時も、更にざざざ……。

まぁ、50諭吉でも100諭吉でも、保険使うなら同じではあるのですが……。
ガンちゃんなら、保険使う方がお金かかるな的なハズですけど、ロータスは怖いですね(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

お気はたしかにオカシイです!!!
お気は完全にイッテます!!!!
2014年4月18日 4:31
ショボン~だけど、暫定で遊ぼうよ☆

ガムて でX貼り…ワイルド〜!!

いや部分ラッピングだっ
下半分を黄色でツートン Σ( ̄。 ̄ノ)ノ違

アクリル板当てて、ヒートガンで成型し、プッシュリベットどめかな(ブラックジャック風)

コルベットのショップも出来るだろうがそこまではね…

バイクのカウル屋さん
グライダーのキャノピー屋さん

銅板扱う建具屋でアルミの当て板でリベッティング

出来るか不明だけど保険…(^^;;ダカラ
ガンちゃんの保険に書き換え、
ガンちゃんは共済系新規かな?

良くわからないけどぉ…
コメントへの返答
2014年4月18日 6:22
まずはガムテだねぇ。
出来るだけ近い色の探して…。

最終的に交換決定だとして、仮補修にお金かかってもなぁ…と思わなくもないのです。
確かに見た目は∑(゚Д゚)ガーンだけど、走るのにはまるで関係ないもんねぇ。
とりあえず、今日はガンちゃんでマーキュリー行くので、佐藤師匠に相談してきます。

ガンちゃんの保険の方が、等級が低いので、現在の保険料あんま変わらないのね。
あおえくの保険は、RSの保険の中断から引き継ぎだから、行き止まりの20等級。
だから、あおえくの保険使った方がオトクみたいです。
2014年4月18日 6:47
よっし~さん、これはフィクションです・・・

・・・よね?

ノンフィクションなら・・・

FRP補修&部分ペイントで、

数万円で済むのではないですかね? (・_・?
コメントへの返答
2014年4月18日 7:17
今回は、ノンフィクションです…。

FRP補修&部分ペイントでも、そこそこの値段かかるとは思います。
だとすると、車両保険を使って免責分の支払いと保険料のアップの方が安いと、思われます。
ウィザムの方は、見えていないクラックなどの心配と、仕上がりの綺麗さから、ボディ交換を勧めてくれましたが…まぁ、どっちにしても、保険を使った方が安ければ、ボディ交換が一番イイかと。
2014年4月18日 7:04
毎度( TДT)ですぅ♪

アララ・・・(;´д`)

もう少し?(後2 ・3年位)したら
カーボンカウルが出来てたかもですね

お怪我がなくて 何よりです(*/□\*)
ガンバレ!
コメントへの返答
2014年4月18日 7:20
毎度でございますm(__)m

カーボンカウル、一体おいくらになるんですか!?www
保険会社がうんとは言わないでしょw

慰めのお言葉、ありがとうございます…|ω-`*)
2014年4月18日 7:36
連続でスイマセン( TДT)

因みに ロータス価格は異常なので
ほとんど のパーツが 外品のがやすいのです(;´д`)

ミッションなんて ノーマル100諭吉
トヨタで買ったら 新品で3諭吉でした!( ̄- ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年4月18日 7:50
フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

(在ったとしたら)外品のカーボンボディの方が、ノーマルのFRPボディより安いんですか!?(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

さすがに、ボディはトヨタじゃ売ってないよなー( TДT)
2014年4月18日 8:16
やっちゃいましたね。
100諭吉もかかるんですか、大変ですが仕方ないですね。
私は不幸な時はいつも、それ以上の不幸にならず良かったと自分を慰めます。
お仕事頑張って諭吉さんをためて下さい( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年4月18日 8:20
やっちゃいました~(;´д`)トホホ…

まったくです。
人をはねてしまった事を考えれば、全然小さな事ですよね。
自分でぶつけたのは、不注意だったー!で済みますが、人をはねて不注意だったー!悪い悪い(ノ≧ڡ≦)てへぺろ……(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤ

今回の事を不幸中の幸いと考え、今後の安全につなげたいと思います。
2014年4月18日 11:04
ご愁傷様です...(ノД`)

私も駐車時やバックする際に何度かヒヤリとする場面を経験していますが、
自宅に到着したという安心感で気が緩んでしまったのでしょうね...

保険で修理できるのは幸いですが、部品到着にどの程度の時間が掛かるのか気になりますね。

部品交換で直せるとポジティブに考えて、気を落とさないで頑張って下さい!
コメントへの返答
2014年4月18日 14:57
慰めのお言葉ありがとうございます。

今回は、気の緩みと眠気と……いえ、言い訳でしかありませんね。反省しきりです。

部品が来て修理完了までは、早くても3ヶ月はかかるかと思います。
それもボディ後ろ半分の在庫が、本国にあった(日本に無いのは確認出来ました)場合ですが。
在庫が無かった場合は、いつになる事やら…ヽ(´Д`;)ノアゥア

まぁ、なる様になるのではないかとw
2014年4月18日 13:43
まじすか?
コメントへの返答
2014年4月18日 14:59
マジっす!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
2014年4月18日 16:55
初めまして
私が同じような感じで他人に前に乗っていたS2エクシージをぶつけられて保険を使ったときはカウル200万と塗装100万で合計300万を軽く超えました
保険で直せるなら保険を使わないと修理出来ない金額ですね
補修もこの程度なら出来ると思いますが費用がどのみちかなりの金額になります
カウルの納期がどのくらい係るのか知りたいです

コメントへの返答
2014年4月18日 17:06
初めましてこんにちは(*‘ω‘ *)
コメントありがとうございます。

300万!?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
恐ろしい所へ来てしまった…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

保険を使うなら、交換という事だと思いますが、そうなのです、納期が……!
現在、日本に在庫が無いのは判明しています。
本国にあるかどうかは、確認中だそうです。
で、本国に有ったとして、修理完了までは、約3ヶ月くらいのようです。
在庫がなければ…………いつになるんでしょうねぇ…(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2014年4月18日 20:10
こんばんわ(^O^)/

ひゃぁ〜((((;゚Д゚)))))))
ヒドイ事になりましたね!
よっしーさんショックで倒れてませんか?
ちくわは、ぶつけた事と金額見て意識を失いそうになりました(u_u)

お金はかかるけど(u_u)早く治りますように(^O^)/
コメントへの返答
2014年4月19日 0:32
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

ぶつけたスピードは、歩く程だったのですが、思ったよりも激しく逝ってしまいましたねぇ…(;´∀`)
ショックのあまり、直後にふて寝して、しばらく起きませんでしたよ!
起きたら、なんだー夢かー良かった♪ってなるかな?って思ってたのですが、なりませんでした!∑(゚Д゚)ガーン
事実でした!

早く直るかどうかが、一番アヤシイヽ(´Д`;)ノアゥア…
2014年4月19日 12:46
えー!恐ろしい金額ですね…。
見た目も痛々しいですし、早く直ればいいですね。
コメントへの返答
2014年4月19日 15:09
見た目だけだ、とも言えるんですよねー(´ε`;)ウーン…
それなのに金額たるや…!
何かがおかしい?ヽ(´Д`;)ノアゥア…
2014年4月19日 19:17
うぅ、ご愁傷さまです....

アオエクまだみてないのに、見るときはキズもの?!

弘法も筆の誤り、、、ですかねぇ、、、

ドリドリしてやっちまったのかとおもいました...

はやくなおるといいですねー
コメントへの返答
2014年4月19日 19:31
ありやとうごじゃりましゅ…|´;ω;).。oOシクシク

あおえくが直るのが先か、チプデさんとお会いするのが先か…?w
弘法も…というか、単に眠くて不注意なだけだと思います|ω-`*)シュン

ドリドリしてやったら、やむを得ぬ( ゚д゚ )クワッ!!ってカッコつけますw

なんとかするしかなかろー(;´д`)トホホ…
2014年4月21日 13:55
キツイですね frpだと 後ろ丸ごと交換!

軽く作るには色々大変なんだな~って

つくづく感じました。 めげずに・・・

頑張ってください! 私だったら

立ち直れない・・・
コメントへの返答
2014年4月21日 15:34
FRPは軽く作るためでいいとしても、一体式なのはあんま関係ないと思います(´ε`;)ウーン…
これくらいでめげたら、ドリフトとかやってられないですwww
2014年4月21日 23:27
………言葉が出ない



ですが…よっし~さんなら何とかなります!





あっ…今更のコメントですいませんでした!
コメントへの返答
2014年4月22日 7:28
まぁ、自分の不注意ですから、僕も言葉が出ないと言うか(;´д`)トホホ…

何とかしますよ~(`Д´) ムキー!


今更でも全然問題在りません。ありがとうございます^^
2014年4月24日 5:43
よっし~さん、仕事が忙しくブログチェックもできていなかったんですが、何ですか(^_^;)この展開?

まさかまさか・・・とは思いましたが。

夢???

ある意味、エクシージ乗りの日本で一番早い男(^_-)だったんですね。
コメントへの返答
2014年4月24日 6:07
あはははは、早速やってしました(;´д`)トホホ…

夢オチでは……無かったデス|´;ω;).。oOシクシク

そうです、僕は日本一ハヤイエキシージ乗りなのですw

プロフィール

「@白銀号 最近歳のせいか記憶力が…ダレダッタッケ?」
何シテル?   09/04 16:00
※現在、ほぼほぼ放置中です※ ☆ちゎ―――(o´д`o)ノ゙―――ちゎ☆ ハゲメタボのアラフィフなオッサンのよっし~♪です。 普通で平凡で日常的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

堀内商店 エアコンELパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:13:27
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 16:09:11
スーパーチャージャーの故障と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 10:36:54

愛車一覧

ロータス エキシージ あおえく (ロータス エキシージ)
2011年秋のフランクフルトモーターショー発表時に一目惚れして以来、ずーーーーーーーーー ...
マツダ ロードスター ミドリゲス (マツダ ロードスター)
4台目となる『開けないオープンカー』が我が家にやって来たゾ! 車歴の1/3以上がオープン ...
その他 アルブレイズ-F あるくん (その他 アルブレイズ-F)
折りたたみ自転車だよ。
シトロエン DS3 トロワ (シトロエン DS3)
日常の足車且つ、あおえくの不調時にはツーリングカーとしても使える車として、厳格なる審査の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation