• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

古臭い新アイテムと……ぞ、増車……

F1ベルギーGPの酷さに開いた口が塞がらないと言うのが正直なところですが、とりあえず予選の時に出た苦情に1つ言いたい。

メルセデスのルイス・ハミルトン 「オールージュに酷いバンプができている」

ハミルトンさんや……そこって、ちょっと前にこんな事になってたのよ(-_-;)

alt

その後すぐにスパ24時間やってGT3がガンガン走ってたから、バンプくらい出来てても不思議じゃないのよ……たぶん地盤がグズグズなままで走っただろうから、舗装し直さなきゃ駄目なレベルかと……。

ってな感じで(?)今年のモータースポーツ関係はF1・MotoGPは勿論のことスパ24時間といいル・マン24時間といい、イイ意味でも悪い意味でも面白い展開でドキドキしっ放しですが、それはともかくタイトルの前側の話です。

こんなの買いました。

alt

パッと見じゃ何か分かりませんよね(^_^;)
開けるとこんな感じです。

alt

モバイルバッテリー(バッテリーレス)です。
USBソケット廻りはこんな感じ。

alt
うーん、古臭いw
で、これに入れるバッテリーはこちら。

alt

リチウム電池の定番、18650です。
こいつを8本(!)投入。

alt

バッテリーの数字だけ見ると凄い容量ですけど、実際の数字はおそらく1/5位じゃないかと思います……(-_-;)
まぁそれでも計算上は10000mAhを余裕で越えて20000近い事になりますから、充分使えるかと思います。
かなりデカいですけどね……。
で、何でこんな古臭いモバイルバッテリーを手に入れたのか。
用途のメインは熱線入りのシュラフ用電源として、冬場の車中泊にも余裕で対応可能な容量のモバイルバッテリーが欲しかったからなんですが、もう1つの理由が何にでも充電出来る事なんです。
モバイルバッテリーなんだからUSBで繋げられるモノなら何でも充電出来るでしょ……誰もがそう思うでしょうが、違うんです。
充電出来ないモノがあるんです。
自分が充電出来ずに困ったのはヘルメットスピーカーです。
こいつには新しめのモバイルバッテリーでは充電出来なかったんです。
理由はハッキリしています。
充電時の電流が小さ過ぎて、モバイルバッテリー側が満充電と判定してカットオフされてしまうんです。
グループ通信前提のB+COMみたいなインカムならbluetoothで飛ばす電力が必要なのでそれなりのバッテリー容量があるでしょうから問題ないと思うのですが、受信オンリーのヘルメットスピーカーですと100mAh位しか無い可能性が高くて、これに充電するとなると笑っちゃうくらいの微弱電流で充電されない……。
でもこれはしっかり制御の入っているモバイルバッテリーでの話で、古臭いシンプルなモバイルバッテリーなら出来るんじゃね?
こう考えてわざわざ古臭いモバイルバッテリーを選んだ訳です。

で、結果はどうだったかと言いますと、予想通りで大成功でした(≧∇≦)
いやぁ、良かった良かった(^-^)
でも、これをヘルメットスピーカー用として持ち歩くにはさすがにデカい&重いので、8本モデルではなく4本以下のモデルを注文しました。
これを日本一周用に使おうかと思います(^-^)
まぁバイクで日本一周する場合はですけどね。


で、タイトルの後半?です。
以前ちょっとだけ書いた話で、コロナで話が延び延びになっていた……と言いますが「流れちゃうかな?」と思っていたのですが、急遽?増車する事になりました。
でも、まだ手元には来ていません。
なので、まだ車両の画像はありません。
いや、だって……









































置き場所が無いんです!(>_<)

増車の度に言ってる気がします……。
なので、これから置き場所を確保する為にガレージの整理をしなければっ!
ってな訳で、雪が降る前にはタイヤが4本増えます。
勿論ですが……









































趣味全開ですw
増車自体も正確には6本なんですけど、その内2本は既にガレージにありますので、4本分のスペース確保が急務です。
ってな訳で、これから気合い入れて頑張りますっ!(≧∇≦)
2ヶ月以内に確保するぞっ!


あ〜、来年は日本一周も控えてるのに…………予算確保に頭が痛い…………。
ブログ一覧 | クルマネタ その他 | クルマ
Posted at 2021/08/31 00:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

2025.5
ゆいたんさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2021年8月31日 8:25
へー、ベルギーGPってスーパーバイカーズみたいに一部未舗装路で開催されたんですね(素)

で、置き場所の件ですが2スト車でしたらお任せください(笑)

最近2スト熱が再熱して困ってます(^◇^;)
コメントへの返答
2021年8月31日 10:42
未舗装路どころかボートレース開催可能な状況ですねw
道路とかも寸断されてベルギー国内どころか欧州で大騒ぎでしたから……。

それにしてもここで当てに来ますか……ええ、2ストですともw
クランクケースがレーサーと共用のアイツです。
サーキット歴&転倒歴無しの低走行な上物です。
パイィィィィ〜〜〜〜ンと吹け上がりますよ(≧▽≦)
北海道に持ってきてから200kmしか走らせてませんけどw
原田レプリカ欲しいなぁ……アライ買って塗装に出すかな……。
2021年8月31日 19:34
連投失礼します(^_^;)
レーサーと共通の2ストって、常人は乗れない鈴菌のRMX250とか(笑)

最近、スズキEPOが欲しくて仕方ないのです(笑)
コメントへの返答
2021年8月31日 22:11
RMX250は北九州の友人が今も乗ってます(≧▽≦)
CRM250ARに乗ってた頃にツーリング先で時々乗り比べてましたが、よく言えばジャジャ馬、悪く言うなら……雑なバイクでしたw
ってな訳で、違います(^-^)

それにしてもEPOですか……モンキーじゃ納得出来ないんですね……病気ですねw(←超褒め言葉)

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation