• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月11日

他人に勧めない分割日本一周 閑話:オンラインチェックイン制限距離

結局今年の花見(?)は鹿児島市内でPOWER!さんに案内してもらったこちらと。





ハスラー君で夜桜見たくらいで終わりました(^_^;)



タイミングって大事ですよね……。
鹿児島なんて、沖縄ツアーラストな時点での開花予想が鹿児島戻りとドンピシャだった筈なのに、あれよあれよと開花が進み、鹿児島入り2日前にPOWER!さんから『もう散ってます』と。
難しいものですねぇ……。



そんな桜ネタはともかく、ちょっとネタを書いてみます。

皆さん、飛行機に乗る際オンラインチェックインは利用されてるでしょうか?
自分の場合はかなりの割合でピーチエアに乗ってますので、日本一周ではオンラインチェックインしか利用してません。
で、このオンラインチェックインですが、空港から何キロ離れた場所からチェックイン出来るか確認したことはありますでしょうか?
私はありますw
実はというのも変な話始めですが、ピーチエアのオンラインチェックインはサービス開始当初距離制限が無かったっぽいんですよ。
なので、去年12月の日本一周・前半戦終了までは仕事先からチェックインかましてたんです。
その距離、およそ35km!
それだけ離れててもチェックイン出来てたんですよね。
で、今年3月から後半戦に入った訳ですが、その一発目(正確には2発目沖縄便)で『あれ? チェックイン出来なくなってる……』という事態に陥って仕様変更(?)に気付いた訳です。
そうなると、今度は『どの辺からチェックイン可能判定になるのか?』という疑問が湧いて来る訳ですよ。
なので、とりあえず自分の出来る範囲で調べてみました。

まず新千歳空港ですが、南千歳駅を過ぎて高架を渡りきる手前位でチェックイン可能になります。
ナビ上では空港A駐車場から2.5kmと表示される辺りです。

そして関空ですが、こちらは連絡橋を渡った後の料金所辺りでチェックイン可能になります。

もう一つ厳密に調べた訳ではないのですが、福岡空港に関しては博多駅からチェックイン可能でした。

那覇空港に関しては駐車場の空き問題があったので、時間にかなり余裕を持って行っていた為(チェックイン開始は出発90分前から)、確認する事が出来ませんでした

ただ、新千歳空港で確認した『2.5km』という数値はGPS情報から可不可判定をしている以上信頼性の高い数値ではないかと思いますので、結構な割合で『ぎゃーっ、チェックインに間に合わな~いっ!』って状況で空港に向かってる様な方(笑)に参考にしていただければ幸いです。

いつもギリギリなのは私ですw
ブログ一覧 | 日本一周 | クルマ
Posted at 2023/05/11 14:45:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

明日は大阪です
アンバーシャダイさん

第8回 RFでロングドライブ ~北 ...
MX/miniさん

納車引き取りの旅 前編
区間快速つくば行さん

『日本100名城』100城達成(^ ...
鹿さん

5連休 2日目 その2
アンバーシャダイさん

コロナ前のリベンジで沖縄
a-zチャピ男さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation