• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月04日

道産子が行く関西ツーリングのススメ 第2弾 本命の四国ツーリング①

関西ツーリングの続きです。
第1弾で大阪までの車両移動が終わりましたので、ここからが本格的なツーリングのスタートです。

alt

でも、まずは問題が残っています。

alt

そう、タイヤです!
リヤタイヤの摩耗は勿論ですが。

alt

ステムベアリング・トラブルの影響で、フロントタイヤもこんな異常摩耗してたんです。
そのせいで、ホントに走り難いったらありゃしない……。
んでもって、タイヤ交換の予約を入れていたのに『タイヤが入荷しない』というトラブルで、結局タイヤの山が悲しい状況なまま大阪まで移動しましたが、当然ですがこのままではいけません。
なので第1弾のラストで店探しをしていたんです。
で、運良く理想的とも言えるお店を見つけましたので、そこに向かいます。

ただ、昼食がまだでしたので、ここに寄りました。

alt

この時立ち寄ってからハマってしまったたこぽんさんです。

alt

もう、このそばめしにぞっこん(死語w)です!

alt

炭水化物+炭水化物とか、関西の人ってホントにさぁ……

































天才か!?w
いやぁ、満足満足♪

満足したところで本命のこちら。

alt

オートショップZEROさんです。
ここの何が素晴らしいって、タイヤ持ち込みがOKな事です。
車なら分かりますよ?
車にタイヤ積んできゃ良いんですから。
じゃあバイクはどうすんの?

























宅急便で直送OKなんです!
つまりお安い通販で直送するのウェルカムって店なんです。
自分もクルマ屋メインだった時は部品持ち込み超OK!でしたが、まさかタイヤ交換でここまでフリーダムな店があるとは……。

ちなみに交換したタイヤはこちら。

alt

alt

コンチネンタルのTKC70。
KTMの390アドベンチャー標準タイヤです。
これ、市販モデルではないので新車外し以外では手に入らないということもあって事前に入手していたのですが……

























いつの間にかラインナップに加わってました!
チクショー!
まぁ選べるタイヤが増えたって事でヨシとしましょう(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

実のところ、トレッドパターンから分かるように、これに求めたのは耐久性のみでして、剣山スーパー林道を走るにはオフ性能が足りな過ぎるって事で見送った『筈』のタイヤでしたが、タイヤが入荷しなかったという事実から『手元にあるタイヤ』なら確実に交換可能って事で、リスクを避けてZEROさんに送っておきました。

alt

alt

いやぁ、ホントに快適!
ヒラヒラと舞うように切り返せます!
新品タイヤ最高!

後に『ふざけんなっ!』と叫びたくなりますw

さて、タイヤ交換が終われば、あとは四国に向かうだけ!

高速をひた走り。

alt

明石大橋を抜け、淡路島に入ったたところで休憩。

alt

うーん、観覧車のライトアップが眩しいw

とりあえず急いではいないので、むしろ宿をどうしようかなと悩み始めたので休憩した感じです。
そこでお会いしたのは。

alt

ブルジョワバイク乗りw
何やら石川県方面のラリーイベントに参加されるとか。
金沢の最低気温が10℃を余裕で下回ってるのに石川県に向かうとか変態ですね!(←超褒め言葉w)
そういう気温なの分かっててツーリングする人って久しぶりに見ました(自分以外でw)。

alt

SSTRにも参加されてたみたいですが、次回からSSTRは見送ろうかな……とか仰ってました。
なんでも『古参の人間としては、申し込むのも大変という人気ぶりに辟易してる』のだとか。
まぁ分かる話です。

ブルジョワさん(←超失礼w)と別れてからは夜景などを堪能しつつ。

alt

再出発したのですが、宿を決めあぐねたままの出発でした。
翌日朝の目的地は松山に決めてはいたのですが、定宿は街中にありますので……街中を走りたくない!
いや、前日までの仕事で結構疲れが残ってたので、タイヤ交換に向けて下道走った分でお腹いっぱいだったので、もう混雑した下道は勘弁……そんな気分だったので、高速から降りる気力が沸かなかったんですよね。
で、とりあえず走り続けたところでお腹が空いてきたのでSAで一休み。

alt

すき家INです。
全国チェーン店のありがたさを痛感します。

さて、お腹が満たされたら眠くなるのは道理です(笑)
もう走るのはいいや……

























alt

ここをキャンプ地とする!
仮眠は推奨されてますし、禁止されてるのはレジャーキャンプですしね(ドリンクコーナーでヒッチハイカーが死んだ様に寝てましたしね)。
奥地も奥地でひっそりと……。
日の出前出発はいつも通りなので、とっとと寝ます。
おやすみなさい。

























alt

はい、おはようございます。
今のところ天気は問題無し!

alt

昼前に雨が来る予報ですが、その時間は高知に南下してる予定なので問題無い筈!

alt

温かい緑茶を頂いてから出発です!

という訳で、続きます♪
ブログ一覧 | F650GS | クルマ
Posted at 2024/09/04 12:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミネルバタイヤF205を装着、タイ ...
TOMSONさん

日本国道最高地点まで
レオン 6輪生活さん

ツーリングの季節ですね。
モンテカルロAP1さん

タイヤをどこまで使ってるか
氣我中さん

さてさて、シバタイヤ (^^;;
nobupinaさん

バリオス2のタイヤ交換
フグ蔵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@787b_r26b 横から失礼致します。セブンの長期入院が問題の様ですが、以前セブン関係の仕事をしていた事もあり本州のショップの昔からの裏情報などは多少なりともあったりしますので、何かしらお助け出来る事があるかもしれません……気になる事がありましたらお気軽にお聞き下さいませ。」
何シテル?   07/14 10:23
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation