• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月02日

F650GSの予約と生涯走行距離

そろそろエフロク君の車検でございます。

alt

予約取りました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
来月中旬受けてきます。
そこまで予約の空きが無かった……orz
すんなり通るといいのですが……。

とりあえず一通りの整備だけして受けてきます。
ヘッドライトバルブをLEDにするつもりではいるのですが、LEDって車検対応を謳ってる商品入れても落ちちゃったってイメージしかないんですよねぇ……ハロゲンで行くかなぁ……。
タイヤはまだ山は残ってるので車検時はそのまま。
ブレーキパッドもまだ残ってるのでもう少し粘ります(バードブレーキングとは無縁ですしね)。
チェーンは伸びきってるので交換。
スプロケットも前後交換です。
まだ使えなくはないのですが、チェーンの伸びが摩耗を促進させるので交換してしまいます。

で、ついでにファイナル変更もしてしまいます。
元々は16−47でファイナル2.94なのですが、15−45でファイナル3.00とします。
ローファイナル化です。
1丁増やした数字と同じなのですが、48Tのスプロケットが売ってなかったので、他車種設定から引っ張って来ました。
元々の設定ですと法定速度を守って下道を走るには微妙に不向きなんですよね……。
実測60km/hでクルーズすると微妙にガチャガチャしてしまうんです。
で、結局4速に落として走ることになってしまうので、それなら少しファイナル落とすか……と。
法定速度無視する気はありませんし、自分はリスク負いたくないですし、そもそも歳食って反応速度が落ちてきてるの実感してますからね……。
日本一周も関西ツーリングも無事故無違反ですしね!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

あとはブレーキホースをメッシュに変更予定なのですが、ABSがあるからなのかモデルが古いからなのか全然見つからないのでワンオフで注文する事にしました。
これで少しはタッチが良くなると思います。
純正のホースはタッチがホントにねぇ……微妙なコントロールが出来ないので、林道走ると神経擦り減らすんですよね……。

残りはタイヤですが、これは車検が終わってから。
車検までに交換してる暇が無いので……。
で、今回はある程度オフロードに振ります。
リヤはコイツです。

alt

シンコータイヤのE805。
アナキーワイルドと悩みましたが、こちらにしました。
まだ関西ツーリングでのタイヤ選択すらブログで上げてないのに……つまりコイツは3セット目のタイヤになります。
もっとオフに振っても良いかなとも思ったのですが、そうするとツーリング2000km程度でリヤが無くなるのは目に見えてるので……ハスクバーナではホントに2000kmで山が無くなりましたので、大トルクなバイクでリヤタイヤをオフへ全振りしてしまうのは厳しい……。
一般道しか走らないのですから、リヤ旋回を多用してしまうのは当たり前ですし、ビッグシングルの大トルクですと摩耗は不可避ですし。
なので、林道では『トラクションは掛かる』レベルで我慢して、そこそこ耐久性を取りました。
で、フロントもシンコータイヤ選ぶのが無難ではあるのですが、こちらにしました。

alt

オフに全振りです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
剣山スーパー林道でかなり大変な思いをしたので、路面に刺す勢いで行こうかなとw
剣山スーパー林道ではフロント食いつかないわ、アクセルコントロールどんなに頑張ってもちっとも前に進まないわでヘロヘロになりましたから……。
それに、お盆は林道三昧になりそうですしね。
車重はそこそこ重いですが、一般道ではトコトコ走ってるだけですしハードブレーキングとも無縁ですから摩耗は最低限で済むのではないかな?という発想です。
まぁ、このタイヤでSSTRに参加予定ですので、そこで終わる可能性はありますが、千里浜なぎさドライブウェイを自由自在に走れると思えば問題無いかなと(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
到着した時にはツルツルでしたとかは勘弁して欲しいですが……。


それにしても、エフロク君を手に入れてから20ヶ月……1年と8ヶ月で2万kmオーバーを走ってしまうとは思ってませんでした。
トリシティの分を入れると、1年と10ヶ月で本州方面だけで3万km超えてます。
いやぁ、結構走りましたね♪
これでバイクの生涯走行距離が30万kmを超えました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
日本一周はともかく、関西ツーリングで調子に乗って走り過ぎましたね……。
まぁ、まだまだ走りますけどね!
ブログ一覧 | F650GS | クルマ
Posted at 2024/07/02 02:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロー〇ーション
くわたくさん

タイヤのローテーション...いつ?!
taka.cvさん

VABが2回目の車検を迎えます。
tak_wrfg@車遊倶楽部さん

今月の定期報告('◇')ゞ
レオン 6輪生活さん

試運転がてら、近所を、お散歩(*´ ...
†ZERO†さん

この記事へのコメント

2024年7月2日 16:54
・タイトルを見て新車のGSをついに買うのかと思った
・無違反なのは(朝と言い張っても)深夜に走っているからだと思う
・SSTR前にカブのタイヤ替えなきゃ(^◇^;)

バイクのタイヤで1万キロとか持たせる人いますけど乗り心地と走安性変わりますよね〜
ボクは多分溝半分くらいで偏摩耗に耐えられなくて替えるタイプです。

コメントへの返答
2024年7月2日 19:30
・タイトルを見て新車のGSをついに買うのかと思った
 →買うならもっと軽いの買いますw CRF250RALLYとか!

・無違反なのは(朝と言い張っても)深夜に走っているからだと思う
 →私はMr.安全運転と呼ばれています(自称w)
  誰ともハイタッチしない様な道ばかり走ってるのは大きいと思いますw

・SSTR前にカブのタイヤ替えなきゃ(^◇^;)
 →レース(?)は新品投入ですよねw

タイヤは美味しいと思えるのはせいぜい3000km位ですよね……。
次は……オフに振ったのでもっと保たないですねw

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation