• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

緑エランの調整(引き取りツーリング)

緑エランの調整(引き取りツーリング) 5月3日、車検完了したエランの引き取りで秋田へ。
夜中まで雨でしたが、晴れました。

8時54分の特急いなほで向かいますが、自由席は満席(T_T)
通路で立ってると、目の前の人が次の坂町で降りたので座れました。

鳥海山が雲に隠れてる。
12時に秋田到着。
支払いを済ませ、13時前に出発。
休日対応ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

給油して岩城から高速で仁賀保へ。
鳥海山が見える!

14時、仁賀保高原到着。
ひばり荘からの鳥海山。

手間の土田牧場は繁盛してました。
ベンチに座ってゆっくりしていたいんですが、新潟県北は18時くらいから雨予報なので先を急ぎます。



鳥海ブルーラインへ。

ブルーラインですが、GWだから混んでると思いましたが、前走車が数台。

15時、五合目鉾立P到着。



眼下に海が広がってるんですが、霞んで空と海との境目がよく見えない。
山形県側へ下ります。

短いんですが雪の回廊も楽しめます。
路面は汚れてますが良いペースで下れました。
吹浦から国道7号線へ。

国道112号線で酒田港方面へ。

16時半、由良海岸Pも賑わってました。

朝日まほろばインターから日本海東北道へ。
胎内市に入るとポツポツと雨が。

18時帰宅。

73963・・・マイルだったな。
出発時は73566だったから397マイル。
638kmか。
─────────────────
5日、良い天気です。
仕事を終えて午後から某Pへ向かおうと準備してたら、急ぎの配達が(T_T)
帰宅してエランを磨いてコーティング。

先日買ったマットを敷いてみます。

窓から覗くとロータスのマークが見えます。
6月のカーイベントまでにもう少し手を入れます。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/05 22:40:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

八幡平と鳥海山の紅葉③ 鳥海ブルー ...
led530さん

岩手&秋田の旅・ニ日目
ケンジPP1さん

緑エランの調整(車検で秋田へ)
ducanoriさん

鳥海山•飛鳥ジオパーク巡りをしまし ...
はらぺこウサ太郎さん

鳥海山ツーリング
ケンジPP1さん

[速報版 !] 八幡平と鳥海山の紅 ...
led530さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 23:20
引き取りお疲れ様でした。

車検もすんなりパスし遠路の往復もトラブル皆無。
日頃の点検整備の賜物ですね!

東北地方は、未だ結構な雪があるんですね。
また、雪の回廊を走った経験がない私、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2025年5月6日 9:20
お疲れ様ですm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m
一応前回指摘された場所は直して行きましたが、すんなりパスは車屋さんの腕ですよ。

もっと雪深い場所だと数メートルの雪の壁が見られますよ。

富山県黒部の雪の大谷は高さ20mの壁で有名ですが、自家用車乗り入れ出来ないんですよね。
2025年5月6日 7:35
なんか今年の東北日本海側の天気は.....
ダメダメな感じがしますがお元気そうでなによりです 💛~
Jetcity1972が計画しているリベンジ東北ツーまでには良い方に安定してくれることを願うばかりですぅ~

緑エラン.....
スピードメーターは㎞/hで、ログはマイルなんですね
X 1.6のスタチュートマイルですかね
コメントへの返答
2025年5月6日 9:43
お疲れ様ですm(_ _)m

東北日本海側はまた夜中に雨が降り、夕方からまた雨予報です(T_T)
晴れが続かず乗り物が趣味だと辛いです。

そうなんです!スピードはkm/h(GPSスピードメーターで確認済み)なんですけど、ログは何故かマイルなんです(;^_^A

流石空の男ですね!
ノーティカルマイルじゃなく、陸マイル、スタチュートマイルです。
2025年5月6日 11:00
おはようございます

車検終了、良かったですね。

本当に連休は天気が悪く困りました。

昨日以外は自宅待機です💦
コメントへの返答
2025年5月6日 22:50
お疲れ様ですm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m
無事車検取って貰えました。

オフシーズンにはミッションのオイル漏れ修理が待ってますが(;^_^A

スッキリしない天気が続いて今日もまた寒かったですね。
こんな天気、いつまで続くんでしょうかね?
2025年5月6日 17:32
昨日はお目にかかれず残念でした。
これから季節も良くなるし、いつでも走れるようになりますね。

高いところはまだまだ雪が多いですね。
これが雪解け水で田畑を潤してくれるから雪が無いのも困るけど。
平場にはあまり降って欲しくないかな。
コメントへの返答
2025年5月6日 23:28
お疲れ様ですm(_ _)m

久しぶりの某Pと思ってたら、配達が(T_T)
残念です。
またお願いいたしますm(_ _)m

この時期だと、標高1000m以上の蔵王エコーラインや磐梯吾妻スカイラインも雪が残ってますよね。

可能なら雪が降らない地域に引っ越したいです。
2025年5月6日 22:52
毎度(*´∇`*)ですぅ♪

同じく昨日はお会いできず残念ですた…(´ヘ`;)
でも無事車検通って良かったすねえ…(T-T)
てか、え?638km!?Σ( ̄口 ̄;
そんな遠くまで行ってたんすか?(◎o◎;)

ちな、6月のイベント、仕事で参加できなくなっちまいまますた…( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2025年5月7日 8:31
まいどです~m(_ _)m

行く気満々で仕事早く切り上げて来たんすけど、残念ですた(T_T)

今回も車検通すて頂きますた。
今後も突っ込みどころが無い車にすていきます。

638kmは今回の車検ツーリングの往復の距離っすよ。
2年間の総走行距離ですが、車検での秋田往復がかなりの割合を占めてますので、今年はもっと乗ろうかと(;^_^A

えー!6月ですと、五泉と舟形っすか(T_T)
また某Pでヨロスクですm(_ _)m
2025年5月7日 12:48
繁忙期?なので仕方ないですね。
4日は仕事してましたが、あちこち渋滞が酷くて参りましたT^T
特にふるさと村は、列がバイパスの新幹線下までつながってて驚き!怖くて近寄れません(≧∀≦)
コメントへの返答
2025年5月8日 0:03
お疲れ様ですm(_ _)m

5日の午後は苗屋さんに納品で村上市まで行って来ました。
某P行きたかったんですが、急ぎだったので仕方なかったです(T_T)

連休中は朝は普段の休日以上に車は少ないんですが、日中はいつも以上に車が多かったですね。

ふるさと村は新潟土産買う定番ですしね(;^_^A
寺泊など定番観光スポットはどこも激混みだったんでしょうね。
2025年5月7日 22:33
こんばんは。車検終わって良いな〜うちのはもう1ヶ月経つけどパーツがまだ来てないから後2週間くらいかかりそうです(泣)1番良いドライブシーズンに乗れないのは寂しいけど舟形で皆さんに逢えるのを楽しみにしてます。緑のエランで来るのかな?
コメントへの返答
2025年5月8日 0:11
こんばんはm(_ _)m

思ったよりも早く終わって、ガレージの床塗装や整理など予定していた作業が全く出来ませんでした(;^_^A

後2週間なら舟形に間に合いそうですね(^_^)

舟形は白銀号さんが欠場するそうなので、雨になるんじゃないかと。
エランでエントリーしてましたが、雨なら朱ミニで行こうかと思ってました(;^_^A
2025年5月22日 0:05
おばんで~す(^^)/

緑エラン引き取りの旅、お疲れ様~

帰りのドライブも快調そうで何よりでした
鳥海山の鉾立展望台にはまだ雪が残ってるんですね(驚
5日はほんとに良いお天気でしたね、私は塗装と洗車で1日が終わってしまいました(笑
コメントへの返答
2025年5月22日 9:42
まいどです~( ^o^)ノ

ありがとうございますm(_ _)m

雨が降らなかっただけでもラッキーでした。
久しぶりに鳥海ブルーラインも楽しめました(^_^)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation