• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

パーツレビュー

2016年2月12日

トヨタ(純正) ヘッドランプディマースイッチASSY(ハザードスイッチ付き)  

評価:
5
トヨタ(純正) ヘッドランプディマースイッチASSY(ハザードスイッチ付き)
取付日:2016.2.11

84140-30220 ヘッドランプディマスイッチASSY
(200108-200808 GXS10.YXS10.SEDAN コンライトアリ)
※2016.11.15追記 のちに代替品番84140-30221に変更(写真真ん中)

ハザードスイッチが先端に付いている LPG車(主にタクシー)用のウインカーレバーです。
ステアリングから手を離さずに 指先でハザードスイッチが操作できるので、
駐車時&サンキューハザードを多用する自分としては超絶楽チンな装備です。
うちのGXS12はガソリン車なので、ハザードスイッチはエアコンパネル内にあります。
すごく押しにくいわけではありませんが、目で追ってしまうので 使い勝手が全然違います。
なぜ この仕様のハザードスイッチを他車にも普及させないのか、
メーカーに聞いてみたいところです。
(レバー先端ハザードは、自分でも昔考えていたアイデアでした)

最近のトヨタは厳しくて、基本的には
ディーラーや部品共販では 自車(の型式)のパーツしか買えなくなってしまいました。
購入・作業ともに、業者さんにやってもらいました。
他でも やってくれる業者さんは見つけていたのですが、レバー込4万円と高価…
手持ちのULTRA・リバースハザードシステム
(レバー用ハザードスイッチが付属しているが、後付感は否めない)で
お茶を濁そうとしていたので、取り付けられて とてもうれしいです。
(プログレでは ワイパーレバーと合体している「コンビネーションスイッチ」でしたが、
クラウンセダンの場合 それぞれ独立したパーツなので、安価で助かりました)

※保安基準では たしか ハザードスイッチは1個までと記憶しているので、
どちらかをカットしないと 車検に通らないかもしれません。
後日、純正から分岐したハーネス部分を確認してみようと思います。
(現在は 2個とも作動するようになっている)

(価格は税別)
定価7,500 円
購入価格7,000 円
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / シートヒーター

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:68件

トヨタ(純正) / スイングレジスター

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:26件

トヨタ(純正) / ノースモーカーズボックス

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:260件

トヨタ(純正) / トランクヒンジカバー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:14件

トヨタ(純正) / レインセンサーカバー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:37件

トヨタ(純正) / バックフック

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) シートフック

評価: ★★★★

不明 信頼の証し( ̄^ ̄)ゞ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ912-III DC

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト INDEED ルームミラー290F 木目 / ...

評価: ★★★★★

WORK EUROLINE DISH

評価: ★★★★★

PROSTAFF キイロビン

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月12日 20:50
そう、車検上はハザードは1ヶ所です。
検査官によっては、動作が1ヶ所でも2ヶ所表示も駄目です。
だから、、車検時はセンターコンソールの方をメクラにして通す方が良いでしょう。
まぁ~そこまで細かいことは言わないと思いますが・・・(^^)/
ただ、、検査官も人間ですからね・・・やっぱり、、
気心の知れた整備士が持って行けば何も言わないと思いますが・・・
ユーザー車検は、、結構厳しいですからね。。
先日も話したように、、デイライト、10ヶ点灯式なら10ヶ全部点灯しないと駄目だし。。
あまり明るくても駄目なんですが、、私の場合は、、調光器も入ってますが。。
頼んでいるおじさんは、、適当に点灯しないと言って通しちゃいますからね。。
こういう部分が出来る人は、やっぱり、、現場を良く知っている人なんですょね。

私は、、この車検時の部分の懸念があって、、と。。
そこまでハザードを多用するか?という自問で・・少し見送りました。
それよりも足回りをどうにかしようかなぁ~っ思っています。
(^^)/
コメントへの返答
2016年2月12日 21:13
こんばんは。

やはり1個までなんですねー。
車検場のほうが厳しい部分、
ディーラーのほうが厳しい部分、
それぞれあるかもしれませんネ。
車検場だと 中はあまり覗かれないけど
突起物とかツラとかには厳しいだろうし、
ディーラーだと メカニックが中に乗るので
内装がチェックされやすいだろうし。
トヨタ純正のフィルムアンテナに ネチネチと
ケチつけてきた検査官もいたなぁ。(練馬)
ほんっとにあちこち細かいんですよねー、
ユルい箇所はユルユルだけどw

カバーで覆ってしまえば
大丈夫かもしれませんが、
エアコンパネル側のが外せるか
確認してみようかと思います。

脚ですかぁ…
Rスプリングとブッシュは
しばらく保管しておきますw
あとはあっちだよなー、
15のカッコいいのないかなぁ。。
2016年2月13日 1:04
「足周り」・・・サスペンションはまだ先にして・・・
アルミを入れたいのですょ。!(^^)!
ただ、純正のでは詰まらないから・・違ったのをね。
ピカピカもののディッシュ風のが入れたいのです。
(^^)v
似合うかどうかは・・どうでもいいので・・・(^^)v
趣味で入れます。。(^^)/
本当は「デイトナ」かなぁ~ッあ思ったのですが・・
ホイールキャップを外せば「デイトナ」ですから。。
ホイルテープを貼ればいいだけなのでね。(^^)/
やっぱり、、「公用車仕様」もいいけどね・・・・
「VIP仕様」にも行けるようにしたいから。。
(^^)/
コメントへの返答
2016年2月13日 9:09
そうですねぇ、サスは大変ですもんねぇ。。

ディッシュって、縁にボルトがポチポチポチと
付いたようなデザインのですか?
この前チェックしてたオークションのは
どうなりましたか??

うーん、自分も鉄チン好きなんですが、
ヨン様の仕様だったら ピカピカ輝く
シルバーのアルミがいいなぁ^^

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン パワステフルード漏れ お悩みメモ https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8177724/note.aspx
何シテル?   04/22 09:51
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation