• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

パーツレビュー

2019年5月27日

BELLOF LEDヘッドランプ バルブキット フォース・レイVersion2 H4 6500K DBA2112  

評価:
3
BELLOF LEDヘッドランプ バルブキット フォース・レイVersion2 H4 6500K DBA2112
取付日:2019.1.30

同社製「プレシャスレイ」DBA1901をテストした後、「フォースレイ」DBA2112(Ver2)に交換した。「プレシャスレイ」の前に使用していた「フォースレイ」DBA2012の改良版。

フォースレイ旧モデルに対して、定価は 55000円→39000円(税別)に値下げ。
外観に変更はないが、ドライバーユニットに貼られているステッカーのハイビーム消費電力表記が24Wから28Wに変わっていることで見分けられる。製品パッケージ(外箱)もそのままで、「Version2」のシールが追加・変更されたルーメン数値の部分にも上からシールが貼られている。

改良点は、ハイビーム点灯時に ローが消灯せずローハイ同時点灯する仕様になったこと。
(ハイビーム24W/5000lm→28W/5800lmに変更・ローは変更なし)
「フォースレイ」のH4モデルDBA2012は、ハイビームの配光が空を照らすかのごとく上向き過ぎて 路面をまともに照らさない(レベライザーの目盛を0から5に操作して リフレクターを目一杯おじぎさせて何とか使えるレベル)という難点を抱えていた。それへの対策と思われる。

で、その効果はというと…
やっぱりダメだな、こりゃ。ローハイ同時点灯によって路面の暗さを補ってはいるものの、肝心のハイの配光はそのままだから 抜本的な解決になっていない。しかも 同時点灯での熱負担を抑えるためかハイの出力を大きく絞っているらしく、上面への光は弱くなっている。
光軸をディーラーで確認したところ、やはりハイは光が散っているとのこと。車検がハイビーム測定だったら確実に落ちるだろう。
自分は市街地中心の走行でハイを使う機会が少ないので 困ることはさほどないが、街灯の無いような真っ暗な道の走行や 夜間ハイスピードドライビングをする向きには全く薦められない。自分がもしそういう状況になって落胆することがあれば、IPFあたりにとっとと買い替える…かもしれない。

P.S.
DAYTONA/デイトナから発売されているオートバイ用同名製品は構造・仕様が異なる

<メイン写真>
左上:フォースレイ旧 ハイ
左下:フォースレイ旧 ロー
中上:フォースレイ新 ハイ(本製品)
中下:フォースレイ新 ロー(本製品)
右上:プレシャスレイ ハイ
右下:プレシャスレイ ロー
フォースレイは、ローの明るさは 新旧ともに抜群。
しかし、ハイは プレシャスレイと比較すると特異な配光である。

※ハイビーム以外の仕様は旧モデルと同じなので、製品詳細はそちらのレビューも参照下さい
フォースレイ旧DBA2012:https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/7569029/parts.aspx
プレシャスレイDBA1901:https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/9667868/parts.aspx

・ロービームのカンデラ値・
・2016.03.10 DBA2012フォースレイ 左:↓5←0 34000cd 右:↓5←0 30000cd
・2019.01.30 DBA2112フォースレイ 左:↓4→28 36000cd 右:↓0→6 34000cd(本製品・ヘッドランプユニット交換前)
・2019.05.16 DBA2112フォースレイ 左:↓10←0 37000cd 右:↓10←0 40000cd(本製品・ヘッドランプユニット交換後)

☆☆ フォース・レイ Ver.2 ☆☆
品番:DBA2112
光束:5000lm(Lo) 5800lm(Hi)(Lo出力減小Hi出力減大で同時点灯)
消費電力:24W(Lo) 28W(Hi)
動作電圧:9~16V
動作温度:-30~90℃
寿命:10000時間以上
ファン:防水防塵IP67
LED素子数:10ヶ (Lo・Hiとも)
ハイビームインジケータ点灯回路:無し (不点灯の場合、同社H.I.C.ユニットCZE006が必要)
寸法:長さ 52.1mm(バルブ)/49.5mm(ファン)・幅 φ18.0(バルブ先端)/Φ45.0(ファン)
製造国:日本
保証:3年
17K11 FRH4W
18C12

(定価は税別)

関連情報URL:http://www.bellof.co.jp/led/forceray.html
  • 壁への照射
    上…ハイ(ロー同時点灯) 下…ロー
    ローとハイとで光がまとまらず分離しているように見える
定価39,000 円
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BELLOF / ランクル200パフォーマンスパッケージ EvolutionNeo(サンダーホワイト) 5500K

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

BELLOF / フィアット500専用バルブキット(シルキーホワイト) 6700K

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

BELLOF / オプティマルLED Z

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:9件

BELLOF / GT5000バルブキット タイプ不明

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:22件

BELLOF / Spec LE MANS GT + GT6000バルブキット

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:51件

BELLOF / RIGEL X2 HIDフルキット6600K HL4MVS

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

ぶーぶーマテリアル T10 LED ホワイト 6000K 日亜化学製チップ 車 ...

評価: ★★★★★

DIA CHEMICAL グレイスメントポピー

評価: ★★★★★

SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-NX15-B

評価: ★★★★★

信頼の日本製 ジャパニーズレイ(爆)

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ノア・ヴォクシー 純正ホイール

評価: ★★★★★

HUIQIAODS LED対応 ハイフラ防止ウインカーリレー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン パワステフルード漏れ お悩みメモ https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8177724/note.aspx
何シテル?   04/22 09:51
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation