• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

ローファースポーツ装着!

ローファースポーツ装着! 皆さん、この前のブログではネイキッドの足に関しての
色んなアドバイスありがとうございました。

当初は現在の車高調をOHするつもりでしたが、
結局、KYBのローファースポーツにしちゃいました。

ノーマルに戻したら?って意見も多かったんですが、
やっぱり、車高を落としてるのを、また上げるってのは納得出来なくて・・

車高が下がってたので、現在の様子を見てから、決めようとタイヤ外して見ると
やっぱり、スプリングシートが緩んでて、3cmくらい下がってました。
結構、締めたつもりでも緩んでる・・・

嫁さんと子供がメインで乗るのでそういう意味でも
純正形状が無難かと思いローファースポーツにしました。

今朝、付けたんですが、車高は程々に落ち、乗り心地も良い。
一番は、異音がまったくしないってことかな?(笑)

さすがにKYBのキット物は完成度が高いです!

この性能で実売4万円以下・・・

軽自動車で、乗り味に満足してない方は是非、オススメです!

今回の整備手帳です。


話は変わって、明日は阿讃へ白鯱さん主催のブートキャンプに参加してきます。

目標は大きく、45秒台で!(笑)

天気が微妙ですが、ドライで走りたいな~。。。


ブログ一覧 | ネイキッド | クルマ
Posted at 2012/03/24 16:46:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2012年3月24日 17:49
やっぱりローファースポーツで間違い無かったですね!(^w^)

経験者は語る(笑)
コメントへの返答
2012年3月24日 19:43
リアのバネレートは上がってるので大きな段差は結構、キますが、総じてしっとりな乗り心地ですね。

経験者談を信じて良かったです。(笑)
2012年3月24日 18:11
明日はよろしくお願いします(^^)

条件よければスタースペックで45秒台狙っちゃって下さい♪

ただ昼から雨っぽいんですよね(^^;)))
因みに岡山県北は現在、雨が降ってますよ・・・
コメントへの返答
2012年3月24日 20:22
よろしくです!
レコード期待してます!

僕はとりあえず、1年ぶりなので思い出すことから始めます。(笑)

昼までが勝負ですね。
一応、朝イチはフェデラル。
2本目からスタースペックの予定です。

天気は朝はもって欲しいですね・・
2012年3月24日 18:29
こちらは今の所晴れです!

主催って程の物ではありませんが、宜しくお願いします☆(笑)

色々とバージョンアップされてるようですし、5秒台に乗るとイイですねw
(o^^o)
コメントへの返答
2012年3月24日 20:35
こっちはちょっと雨降ってました。
ちょっとの雨くらいなら、頑張って乾かしましょう!
って、一杯走ったら財布がブローするかもしれませんが。(笑)

車は確実に良くなってるんですが、ドライバーが付いていけるか・・(汗)

明日はよろしくお願いしますね!
2012年3月24日 18:39
明日よろしくお願いします☆

今日は1日晴れたので、夜降らなければ朝一は結構いいかもですw

楽しみですね(^^♪
ってか、前夜祭も楽しいですよ・・・・

かならずブログネタになるかと・・・・(謎w
次回は是非w
(*^^)v
コメントへの返答
2012年3月24日 20:41
こちらこそよろしくお願いします!

朝イチは感覚取り戻すので精一杯な気がしますが、頑張ります。
フェデラルとZ1持って行ってローテしながら使う予定です。
でもフェデラルは痛い目見そうな気も・・(汗)

前夜祭楽しそうですね。
次回は都合が合えば参加させて下さい!
2012年3月24日 21:35
ブートキャンプって、てっきりアレかと。。。

いやはや、無知ってやつは。。。
コメントへの返答
2012年3月25日 5:20
今回は季節的に良いですが、真夏だと、本場のブートキャンプを超えるらしいです。(笑)

とりあえず、倒れないレベルで頑張って来ます!
2012年3月24日 21:57
手持ちのRSRスプリングにNEW SRだと乗り心地満点だった鴨・・・

車高調は固着して動かなくなったり
緩んできたりと少々面倒デスネ・・・

物によってはかなり重いし・・・

コメントへの返答
2012年3月25日 5:24
そういう手もありましたね。(笑)

でもRS-Rのばねってダウン量が大きいのか密着部分が多くて、きしみ音が車内に響いてたんですよ・・

まあ、本音は、○○キットって言うキット物に憧れてただけなんですが。(笑)

車高調はストラットだと本当に気使いますね。一回調整したら、車高はあんまり変えないし・・・
2012年3月24日 23:03
ウチのカプチは同じくKYBのNEW SRにエスペリアのダウンサスです(・∀・)安い

最初はご臨終した純正ショックが着いてましたが抜けているのといないのとでは乗り心地も足の動きもまったく違いますね(笑)

車高の調整はバネカットで十分です( ´∀`)
コメントへの返答
2012年3月25日 5:27
・・・SRでも良かったのかな・・
まあ、キット物だしマッチングは良いと思っておきます。
フロントは純正形状なのにプリロード0だったのはビックリしましたが、専用スプリングってだけあるなって思いました。

足は良く動く様になりました!
抜けたやつは小刻みな振動がずっと続いてたのがピッタリと収まりました。
やっぱ、ショックも消耗品ですね。。。
2012年3月25日 11:08
ども、御無沙汰です。

このセット良いと思いますよ。
ちなみにダウンサスにNEW SRですが、
乗り心地は良いもののダウン量によっては
底突きする場合もあるので、ローファーでよかったと思います。

私のネイチーのリアがNEW SRですが、ストロークの関係で
次はローファーにすると思います。

長文失礼しました。(まだ書き足りない)


バネは一応RS-RのNA用ですが、ローファーに
換えるときにはターボ用のバネに変えるつもりです。

レート的にはRS-Rターボ用が良い感じに思えます。
車高もLHSバネより10mmは落ちますしね。
コメントへの返答
2012年3月25日 23:42
ども!
このキットを取り付けるにあたり、尺三一さんの整備手帳やらパーツレビューやら見させて頂いてました。

色々考えてもキット物が良さそうですね。
買って正解でした!

RS-Rのバネは落ち量は結構良いけど、何か、音がなるのが気になりました。
でもレートは低いのでもっと乗り心地は良くなりそうですね。
リアを換えるのは簡単だから色々試してみます。

確かにLHSは落ちないし、ちょっと硬い感じもしますね・・・

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation