• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月20日

ETCの反応について

今日は会社の残業で、終了時間が深夜になってしまったので、久しぶりにタクシーで帰宅しました。(費用は会社精算です)

それで、タクシーが首都高速を利用したのですが、入り口と出口のETCゲートで結構なスピード(80km/hくらい)で通過しているのに非常に驚きました。
私の場合は、だいたい20km/h以下で通過しているので、全くの衝撃でした。

過去に1度ゲートが開かなくて、あと数センチという所でぶつかる経験が有ったものですから、それ以来は確実にスピードを落として慎重に通過しています。

タクシーの運転手に聞いたのですが、「100km/hくらいでも大丈夫だったよ」とあっさり言ってました。

でも、マネはできないですね...
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2007/07/20 19:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

6/11)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

【今週末開催!6/15(土)6/1 ...
VALENTIさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

この記事へのコメント

2007年7月22日 21:06
どうも、はじめまして。
まなとパパです。

仕事柄、クルマでの外回りが多いのですがETCは場所によって反応がぜんぜん違います。100km/hで余裕なところもあれば30km/hあたりまで落とさないとダメな料金所もあると思います。ですので私は初めてのところは減速するように心がけています。

ゲートを無くそうという動きもあるようですね。かえって危険だという声もあるとか・・・
コメントへの返答
2007年7月23日 0:08
こんばんわ、初めまして。

そうだったんですか。
私が見た箇所はたまたま、ETCの反応が良い箇所だったんですね~。

ひょっとしたら、取り付けたETCのメーカーによって、反応の強弱もあるのかな?と思ってました。

でも、ETCゲート通過時は減速しておくのが無難ですね。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)② https://minkara.carview.co.jp/userid/168829/car/2713647/7804212/note.aspx
何シテル?   05/21 21:43
コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation