• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

お庭で炭火焼肉

庭の整備も進み、ライトも設置したので、暗くなってもウッドデッキで色々と何か出来る。

ここのところ、週1で炭火で魚や肉を焼いたり、味噌汁を作ったり、色々調理しているような気がする。
随分と七輪での火起こしはスムーズに出来るようになった。

昨日はお昼頃からしばしば雨が降っていたが、肉が食いたいと嫁が言うのでスーパーで焼き肉セットとホンビノス貝を買ってきた。

家に帰ると雨がやんでいたため、ホットプレートでは無く、嫁さんと話し合いの結果、炭火焼肉をしようという事になった。

肉をひとしきり焼いたら、キャンプ用のクッカーでホンビノス貝を酒蒸しにした。


席を一度離れると、愛犬の雪子ちゃんが座布団を占領。



ホンビノス貝って始めて食べたけど、貝の大きさに対して身がとても小さい。
美味しい貝ではあるけれど、一粒90円だと思うと少々割高感が否めない。



今回は食後のデザートにちょっとした遊び心地を加えてみた。



今から10年以上前に買った七輪も、だいぶ使い込んだのでヒビ割れや汚れが目立ってきたなぁ。

マシュマロを焼いていると、ふわっととろけ始めた頃が焼き上がりの合図。



良くキャンプでやる焼きマシュマロサンド。

意外と肉でお腹いっぱいになっていたので、マシュマロサンドはちょっと楽しむくらいでしたが、満足できました。

もう少し大きめのマシュマロなら一人2個あればよいだろうか?


週末には、ゆったりした時間を過ごすのは良いもんだ(*´ω`*)

皆さんはどんな週末を過ごしていますか?
ブログ一覧
Posted at 2020/09/13 19:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年9月13日 21:12
ホンビノス貝、息子達も好きですね。夫婦水入らずで、焼き肉ですか。
最高です。
あれ雪子さんもいましたか。
私も、今年、初めてのBBQやりましたが、はまりますね。
後片付けがないと、いいのですが。
コメントへの返答
2020年9月14日 6:40
時々、火を起こしたくなる衝動にかられます。(*´ω`*)(良い意味で)
ここのところ、YouTubeでキャンプ動画なんかを眺めつつ、ムラムラするだけの、雨の休日が多いものですから、いい気分転換になりました。
雪子ちゃんもちょっとだけおこぼれが貰えるので、満足しているようでした。

確かに後片付けは手間がかかりますね。普段嫁さんが家事をしているので、こんな時くらいは、嫁さんは楽しむだけにさせて、片付けは私がやるようにしています。
その大変さも含めて、楽しい時間です。

プロフィール

「ゲェ、小石跳ねたか何なのか

フロントガラスにヒビが(´;ω;`)」
何シテル?   08/14 10:59
ついに5年ほど乗ったジーノ君を手放し、新しく中古車を買いました。 今回購入したのは シエンタXリミテッドです。 やっぱり、丸目や可愛らしいデザインは譲れません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

両側スライドドア、防音、遮熱、加工実施♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:20:12
Cat6A LAN配線工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:52:06
CVTストレーナ“交換” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:17:40

愛車一覧

カワサキ W800 ヘルメス号 (カワサキ W800)
ついに大型に乗り換えです。 原付8年、250cc9年。 バイク歴だけは長かったけど、お金 ...
トヨタ シエンタ 雪子丸号 (トヨタ シエンタ)
愛車の雪子丸号です。 ジーノ君に続いて2代目となる車です。 どノーマルの車なので、これか ...
ホンダ リトルカブ 通勤快速カブ丸号 (ホンダ リトルカブ)
嫁にプレゼンントするために、レストアベースで購入したリトルカブ。 楽しすぎてあっという間 ...
その他 21Technology CL206 はじめてのロードバイク (その他 21Technology CL206)
メインのバイクが、バッテリー上がりなどの何らかのトラブルで動かなくなった時用のサブ機です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation