• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年9月2日

タイヤコウカーンとアライメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ER34(2ドア)に対して、推奨サイズよりも一回り太いサイズ
フロント
245/40/18
リア
265/35/18

を履きます(もちろん車検対応な車高9㎝以上)

タイヤ銘柄
ハンコック VENTUS V12 evo2(セミスリを除けばメーカートップモデル)

ホイール
タナベ SSR TYPE-F
8.5J/18 +40
9.5J/18 +40


2ドアボディでフェンダー無加工だとこの辺りのサイズで限界かナ?
2
フロントタイヤ
235から245にアップしたらプッシングアンダー減少したのかコーナリング時にオーバーステア気味な挙動を示す。
高速巡航時は“浮き”感が減少。
舵角はフルにしても平気。
BNR34純正と同じサイズでブレンボブレーキを充分に受け止める(タイヤスペックによるけどね)
ツラは約2㎝内側。

9Jホイールで245は厳しいのでワイドフェンダー化がオススメ。
3
リアタイヤ
以前から265タイヤなのでサイズに問題はない。
画像の角度が悪いけどバンプ時にショルダーがフェンダーのフチには当たらない程度な空間はあるハズ(無加工なのでつめ折り等はしてない)

車幅最大値2ドア(1725㎜)4ドア(1720㎜)の差があるので4ドア車は255が無難?
4
アライメント
前輪
キャスター
左7゚03'
右7゚00'
キャンバー
左-1゚48'
右-1゚32'
トー
左0゚00'
右0゚00'
5
アライメント
後輪
キャンバー
左-2゚08'
右-2゚08'
トー
左0゚08'
右0゚08'
スラスト角
0゚00'
6
その他
ステアリング軸傾斜
左13゚40'
右13゚13'
インクルデッド角
左11゚52'
右11゚41'
トーアウトオンターン
左1゚59'
右1゚44'
セットバック
前輪9㎜
後輪7㎜
トラッキング幅前後差
9㎜

ホイールベース左右差
2㎜
7
とにかく車高下げてキャンバー角つければ前輪に9Jホイール入れてタイヤサイズアップできるカモしれないが切れ角が不明であり、最悪フルバンプ時に右フェンダー内のエンジンハーネスを損傷する可能性があるのでハミ出たらワイドフェンダーに交換が必要。
リアの9.5Jホイールは最大275タイヤも履けるが既に余裕が無いし、18インチだと265タイヤが限界?
17インチや19インチ等は不明。

ER34(2ドア)は5ナンバーサイズより僅かに広い1725㎜のボディであることを考えれば、純正フェンダーに収まる245、265タイヤは充分すぎるサイズではないでしょうか?
ハイパワーな方にオススメサイズですヨ(^ω^)ノシ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール仮合わせ

難易度:

冬に向けて

難易度:

レグノGR-XⅢ

難易度:

ローテーション

難易度:

ガリ傷修理

難易度:

ホイール磨き。^_^ 続き…。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さんふらわ さっぽろで北海道進行開始。」
何シテル?   08/15 16:45
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation