• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

家計費見直し

収入が減る一方の中、早期なリカバリ計画を策定し実行しないと我が家の家計は火の車・・・

昨年、まずは通信費の削減から手をつけ、今まで携帯の通信費が1.6万円程かかっていたのが、私と娘の携帯解約により一気にソフトバンクM 6,163 円の支払いまで削減することが出来ました。
これでも、以前のスマホ時代でない時代の携帯費からすると倍くらいかかっていて、高いんですよね。なんか慣らされている時代が怖いです・・・

また、宅内の通信インフラもFlet's光の2年割を利用することで月々735円安ということで4725円とちょっとだけ割安へ。

こちらも把握しやすいように、自分のクレジットカードへまとめて、ポイント付くように口座から変更しようと@リビングとかいうやつへ移行準備を始めました。@リビングの申請と口座からクレジットの切り替え申請と2度申請しなければならず、NTTグループの縦割りの面倒臭いシステムがここにも・・・
毎月、微々たるものでもビックSuicaポイントへ加算されると、知らない間に結構なポイントになるでしょうしね。本当は、ビックカメラよりもヨドバシカメラのほうが秋葉原に店舗があることもあって利便性はそっちのほうがいいのですが、定期購入などがVIEWと提携されていないのが使い勝手が悪いところ。ヨドバシカードがVIEWと提携されると最強カードになるんですけどね~

後は住宅ローンも見直しして借り換えしたいんですよね。
今は東京三菱UFJ銀行なんですが、支店が地元ではない土浦だし、メインバンクの新生銀行でないお陰で毎月口座振込みしないといけないしで、面倒臭いこともあって、新生銀行かソニーバンクへ切り替えたい。

仕事がひと段落したら、そういったのも真面目にやらないと、金利が上昇しそうだし・・・
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2013/03/03 10:01:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

トヨタ GRカローラ用カーテシラン ...
AXIS PARTSさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年3月3日 10:15
おはようございます

素晴らしい!
うちもちゃんと棚卸しして、経費削減はからないとなぁ~
コメントへの返答
2013年3月3日 17:11
こんばんは!
本当になんとかしないと・・・という感じです(^^;
また、来年度は年俸がダウン確実なんで、一時期流行った仕分けしないと(^^;
2013年3月3日 16:29
こんにちは♪

携帯の通信費用って馬鹿にならなですよね!

我が家も先週から遂に長女が携帯(スマホ)デビューしましたので

これからどうしようって感じです。

(奥様が以前、契約する時に長女の名前で学割使っちゃったので長女は学割無しです・・・トボケましたがバレました・・・)

コメントへの返答
2013年3月3日 17:13
こんばんは~
携帯費は馬鹿にならないですね(><
でも、来年、娘が高校に入ったら、また携帯を持たせる約束しているんで、通信費UPは免れないですね~

hideppさんの娘さんも高校に入ると同時に持たせるんですね(^^

我が家も学割やら何やらの何かやっている3月までに決めないと!
2013年3月3日 16:38
こんにちゎ。

marimo もほとんどの電化製品を見直しました(笑)

知ってぃたらごめんなさぃ…

住宅ローンの見直し情報 ‼

最新住宅ローンランキング

http://housingkinri.com/#ranking

コメントへの返答
2013年3月3日 17:15
こんばんは!
早速、新生銀行に申請だけしましたよ~
でも、借り換え可能か心配です。
まだまだ、借入額が大きいので却下される可能性大です・・・(><
でも、借り換えできるとかなり家計が助かりますけど(^^;
2013年3月3日 18:18
こんばんわ(((^_^;)
いやはやいつもながら頭が下がります。
私もサーキットで遊んでる場合じゃないですね!
爪の垢煎じて飲ませてもらいます。
って言っててビールとか高い酒を飲んじゃってます(笑)
コメントへの返答
2013年3月3日 19:04
こんばんは~
なんとかやりくりしないと、好きな車生活がおくれないのと、娘が高校に行くことによって、私の小遣いも減らされそうです・・・(><
なので、どこかで浮かさないと(^^;
2013年3月3日 21:44
銀行行くって大変なんですよね~
半休とかないと行けないし…
若い頃、銀行で働いていましたが
当時は激務で、中にいても
用事がなかなか出来ませんでした。
よく考えたら、サービス業なんですけとねぇ
コメントへの返答
2013年3月3日 21:47
こんばんは~
ネットで申請できても、結局、今のローン資料を印刷したり役所で何やらもらってきたり税務署に行ったりと、かなりパワーが必要ですよね。毎月の支払いが少なくならばと、その労力もなんのそのなんですが・・・(^^;
せめて駅前の銀行だったら、既存の銀行の処理とか面倒さが半減するんですけどね。
2013年3月4日 20:33
こんばんわ、初めまして我が家も携帯電話4人分を月16000円、年間で192000円、2年間で実に384000円も使っていてこれだけの通信費があればどれだけ車を維持(車検代、1年点検、自動車税、任意保険、ガソリン代等)できるとこか、、、と疑問を持っています。なので頑固にもスマホにしていません。スマホだと我が家の場合は2年で500、000円越え、、、家のローンやその他諸々バカに出来ない金額ですね。でも好きな車や大切な家族を守りつつ頑張っています。やりくりして頑張りましょう。
コメントへの返答
2013年3月5日 0:24
こんばんは~(^^
お友達のお誘いありがとうございます!
携帯電話もどんだけの費用対効果があるのか微妙な感じで、ゲーム感覚でネットで使えるからと、当たり前のような時代になってしまい、価格破壊ではないのですが、もっとお財布に優しい基本料やら使用料になるのかと思いきや、天井知らずに価格がだんだんと上がっていって慣らされ、通信会社に飼われている感覚です(><
便利だけど、いざ、もっていなくてもどうとでもなることを怖がる人が多く、流されて持たされている感じでしょうかね~
我が家の娘も同じく、周りが持ち始めるという理由などから高校に入ったら、また契約です・・・(;_;
なんとか車弄り代が捻出できるように頑張りたいです!
2013年3月6日 7:54
おはようございます!

わが家も、残業ができない+賞与の減額 があり、家計が厳しくなっています冷や汗

携帯電話代、水道光熱費、サーバー用のミネラルウォーター代、新聞代、ケーブルテレビ・ネット・電話代…毎月の固定費も積み重なると年間にすると結構な額になりますよね冷や汗

長女が4月から小学校なので、その分の保育園代が減るという支出減要素が少し嬉しいくらいです…。

家計の見直しは、やろうと思っても、なかなか実行できないのですが、年度の切り替わる時期に検討するのもいいかも知れませんね。
コメントへの返答
2013年3月6日 8:15
こんにちは~
安部政権に期待ですが、価格上昇や金利上昇だけで、給与が上がらないなどの最悪の結末にならないことを祈るばかりです。

固定費となる要素が多いのが問題ですよね~

我が家は高校なんで、学費無料化とか2年からでも良いので、なると大変助かりますね。

我が家は、今時期から5月までが検討時期なんで、備忘録的にも記載することで、後で思い返して実行に移せるように検討していこうとはっぱをかけています(^^;
2013年4月4日 11:12
携帯を解約って言うのはすごいですね!
ちょっと耐えられないかも。
夫婦と家のネット&電話で1.7万程度ですが、無くなると大きいですよね。
コメントへの返答
2013年4月4日 11:25
こんにちは~
私にとっては必要のないものなんで、無ければ無いでなんとかなるもんですけど、家族に持たせたことで、私以外が無いと困るもの=必需品になってしまったのが後悔です(^^;
そもそも使っていないので、固定も本当は解約したいのですが、フレッツ光とかのネットまでは無くせないので、こちらは必要経費ということで(^^;;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation