• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月09日

住宅ローンの借り換え準備

今日は、借り換えのための申請用紙を記載したのですが、今までの7年間でどのくらい返済が完了できたのだろう?と、改めて見直してみると、

借入金: 4850万円
今月時点: 4011万円

と、まだ840万円程度しか返済できていません。しかも、最初の2年は繰り上げ返済で100万づつの、計200万円は繰り上げ返済したので、実質640万円/7年程度の返済でした。

我が家は建物は35年固定の元利金等支払いと、土地を35年変動金利の元金均等払いのハイブリットで計画しているのですが、土地のほうは年々支払いが減ってはいるものの毎月数百円とかのレベルでしか落ちないので、20年後ぐらいでないと支払い額が減ったと感じられる効果があらわれないですね。

定年とかも、そんなに遠くない感じなのに、本当に返済完了できるのか・・・?!
10年で1000万円ペースでは返済が遅い感じですね。ほとんど、元利金等払いだと初めは金利分しか支払いしていないとはいえ、年100万円しか返済できていない現実を知ると、今の状況が怖くなりますね。

今回の借り換えでは200万円/年ペースで返済するように計画しなおしつつ、金利が低い間になるべく、この返済ペースで返すように申請してみましたが、そもそもそれだと無理な配分かもしれないので、却下食らうかもしれません・・・(><

色々とシミュレーションしてみて、返済期間25年、変動金利の特約付き10年固定にすることで、毎月の支払い金額を今よりも抑えつつ、返済期間を短縮し、ボーナス支払いを現状と同じかちょっと落とす程度になる予定です。

しかし・・・
給与が下がっている現状からすると、借り換え出来るのか微妙なところですね。。。

ガレージがとか、言っている場合ではないことに気が付かされました(><
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2013/03/09 22:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 蓬莱(渡辺酒造店・ ...
pikamatsuさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2013年3月9日 23:31
こんばんは.コメント失礼いたします.
いまの借入金利より1%以上下がるなら借り換えしたほうがいいですね.
私も6年前に借りた25年固定金利を,2年後に20年固定金利に,
そして,今月~来月のうちにまた借り換えをしようと思っています.
家計費を見直して,趣味にあてる資金を確保しましょう!
コメントへの返答
2013年3月10日 10:24
こんにちは!どうもです~
借り換えしたいとかなり前から思っていたのですが、腰が重くてなかなか実行までに至りませんでした・・・(^^;
ようやく、やらないと駄目だなと思って行動に移す気になったのですが、10年後にそのように借り換えでうまく乗り継ぎしながら返済計画を立て直すようにしていければとは考えておりました。当面の子供が独立して社会人になるまで安定した返済が出来れば、後は乗り越えられそうな感じかな~と(^^
車も乗り換えたいとは思っていますが、ローンを組むのではなく、なるべく現金で計画立てないと、歳をとってくると難しくなりますね・・・(;_;
2013年3月10日 7:19
おはようございます!

うちは2008年からローンが始まりました。
当時も「これからは金利は上がるぞ~」と言われてましたんで
メインは完全固定にしました。

が、、、
それからも下がる一方でしたね(^_^;)

そんなこともあって、みずほ→イオンに借り換えしました。
今度は変動型ですが、借り換え前のレベルまで上がるリスクは
低いと思いますし。
計算では支払い額が600万円以上下がると思います。

今のところ、支払い終わるのは63歳です。
びみょ~(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月10日 10:28
こんにちは~
かなり早めに借り換えされたんですね!
我が家は、ちょっと乗り遅れたかも・・・(><
とはいえ、消費税UP前に借り換えできれば、現況よりは返済計画が良くなりそうではあるんですが・・・

安部政権に変わり金利UPしそうな勢いではありますが、現状の固定金利以上にはならないだろうと私も思っていて、それをベースに金利上昇分のリスク計算を含めて、シミュレーションしました。

期間を20年に出来れば、同じ年齢で返済完了だったんですが、10年後に返済期間を含めて短縮する方向で、今はちょっと長めですが、少し短縮はして計画しなおすことにしました。(^^
2013年4月4日 11:06
ども〜♪

いっぱい借りてるんですね!
うちはあまりもらってないのでそんなに借りれませんでした・・・。
しかも他のローンの関係で自宅のローンが2本に分かれちゃうって言う残念っぷり。。
返済額は変動で借りてて契約後すぐに金利が下がったのでいっぱい返せているみたいです(笑)
コメントへの返答
2013年4月4日 11:23
こんにちは~
うちも同じですよ~(^^;;
沢山もらっていないのに、ほぼ全額借金しちゃいましたから~。
後で身の丈にあった家を建てれば良かったかな~と後悔しているかも。。。
我が家も建物と土地で2本にあえて分けて35年固定と変動でリスク分散していました。
まだ、リーマンショック前だったのが現状の原因だったかな~と(^^;;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation