• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

綾辻行人 「Another」

綾辻行人 「Another」 今年の冬アニメ夏の実写映画と、映像化が続いた綾辻行人の小説 「Another」 読了しました。

アニメ版から入ったので、角川文庫版ではなく角川スニーカー文庫版にしてます。絵がいとうのいぢになっているので。(^^;;

これで原作、アニメ、映画と全て見たことになります。

それぞれを原作と比べると、
・アニメ版
 → 「対策班」が強調されて、登場回数が多い。(原作ではほとんど出てこない)
   このため、赤沢さんの登場が非常に多い。
 → 原作では他所で死ぬ人が主人公の目の前で死ぬ形になっている
 → 中盤までの犠牲者が原作より2名多い
 → 海水浴シーンはアニメオリジナル。水着姿を出したサービスシーンか? (^^;;
 → 合宿所の夜のシーンは凄惨さが強調されている。原作より怖い。

・実写映画版
 → 「対策班」は名称すら登場しない。
   このため、赤沢さんは原作と大差ない程度の登場となっている。
 → 原作とは違う死に方をする犠牲者がいる一方で、原作ほど犠牲者が出ていない。
 → 担任教師の死の描写が違う
 → 合宿所の夜のシーンは凄惨な描写がなく、あっさりしている
 → 「死者」を死に還すシーンが原作と全く違う
 この他、冒頭の病院地下でのシーンに対する説明がない等、消化不良を感じる部分が多々ある。

といった感じになります。

アニメ版は原作に忠実にした上で、話をよりドラマチックに仕上げた感じ、実写は原作から最小限の部分を切り出して再構成した感じ、ですかね。

なので、私としては、

 アニメ > 原作 >>> 実写映画

こんな順で見応え(読み応え)があると感じました。

なお、実写映画は主演の橋本愛が可愛い上にいい感じで見崎鳴を演じていたと思っています。この点は高評価です。(^^;;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/09/08 13:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「多分生きてる...はず...」
何シテル?   10/24 00:18
三代目アテンザワゴンに乗っています。 その前は初代前期型アテンザスポーツワゴンを180,043km乗りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デントリペアVivid 
カテゴリ:ショップ
2009/08/03 20:49:12
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初代アテンザスポーツワゴンからの乗り換え。 今度も過走行モードに突入できる....か? ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
18万km乗りました。 【装備】 メーカーオプション  撥水フロントガラス/DSC   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation