• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月20日

ティーダを。。。塗る!

ティーダを。。。塗る! カナブン号ではなく、
カラーサンプルモデルですが。。。(苦笑)

3年前に友人から頂いたカラーサンプルモデル、いつかちゃんと塗ってみようと思いながら時が経ってしまったので、チョコチョコと塗って再現してみることにしました。


とりあえず今回は手元にシルバーのスプレーが残っていたのでヘッドライトのみ
マスキングをしてプシュ~~っと噴くと。。。



こんな感じ。ビミョーにマスキングが漏れた~~(汗)
メタリック感が出ないのがアレですが、塗装色一色だったのを比べれば、これだけでも
随分変わって見えるようになったカナ~と(苦笑)

次回は下回りとグリルを塗る予定なんですが、全て艶消し黒でイケちゃうので、思ったより
作業が早く進んじゃいそうな。。。(苦笑)


そうそう、ネットでこんな画像を見つけました。


スゴイ完成度!ホンモノにしか見えません! でもこれ。。。1/4モデルだそうです。

やっぱりプロの仕事は違いますネ~。
ここまでは無理だとしても、カラーサンプルモデルは造形がイイので、
この雰囲気が少しでも出てくれたら嬉しいナ~。
ブログ一覧 | ティーダのおはなし | 日記
Posted at 2010/12/20 00:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

オブラートだった
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年12月20日 13:45
カラーサンプルモデルって、なんか不思議と魅力的で欲しくなりますよねー、、

以前、30ウィンダムを買ったとき、ハンコを押す条件で、ショールームに展示してあった、同じクルマのカラーサンプルを強奪したことがあります。。

昔なら、オルゴール付きのクルマのシガレットケースを貰うところなんですけどw
コメントへの返答
2010年12月20日 20:53
こんばんわ~。

そーなんですよ、プラモデルとはまた違う、実車に近いフォルム、そして何より愛車と同じ塗装がされているのが嬉しいですよネ~。

最近ではより実車に近いディテールが施された完成品モデル並のモノがあったりしますが、見ちゃうと乗ってないのに欲しくなったりします(苦笑)

ちなみにワタシはクルマ買ったのにくれなくて(汗)欲しい欲しい言ってたら友人が知り合いのディーラーから強奪してくれました(笑)
2010年12月20日 19:24
おおっ
素晴らしーですな
トミカのミニカーにはなぜかティーダが無いんですよね~
ノートとキューブは在るのに・・・・なぜだ・・・
しかし1/4ティーダの出来は鬼神の域ですな~
いい仕事ですな~
コメントへの返答
2010年12月20日 20:56
こんばんわ~。

コレ、頂いた時は嬉しくてディテールアップなんか絶対出来ないっ!なんて思ってたのですが。。。
時が経つと金一色が物足りなくなって。。。(苦笑)
そそ、トミカがあって、タミヤが模型化してくれたら、カラーサンプルには手を出さなかったでしょうネ~(苦笑)

1/4モデル、室内まで再現してありますよね~。
今にもドアやボンネットが開きそうな雰囲気があったり、存在感ハンパないすぅ~(苦笑)
2010年12月20日 20:19
あはは、てっきりカナブン号かと(笑)
ウチのサンプルも1台はデフォで、もう1台はムスコ仕様になってまふ♪
ホンモノ塗る前じゃ怖いんで、イジリの模索に大活躍してますねぇ~(笑)

1/4モデルはワタシもネットで見た事がありますが、コレを見るとやっぱティーダってこの色が一番似合うんだな~とつくづく思います^^
コメントへの返答
2010年12月20日 20:59
こんばんわ~。

オォ~~ムスコ仕様うぷ!プリーズ!(苦笑)
しかしカラーサンプルでシミュレートされるなんてOSSANサンらしいナ~。
ワタシもコレでいろいろやってみようかしら~?(モチ、ルーフを黒に。。。苦笑)

1/4の黄色を見てると、ノーマルの完成度の高さが見て取れますネ~。
やっぱフロントマスクは前期型がいいっす!(苦笑)
2010年12月20日 22:51
マスキングって結構難しいですよね。
完璧なつもりがどこかシールが甘かったり・・・と。

未塗装樹脂部のバンパーはタミヤのセミグロスブラック、グリル部は黒鉄色+黒少々がオススメです♪
そうそう、僕も見本をイジり出さないと(焦)。
コメントへの返答
2010年12月20日 23:29
こんばんわ~。

そーなんですよ、完璧に塞いだのに。。。チョロっと漏れました(汗)

おっとご教授有難うゴザイマス。
昔ならすっと塗料のストックが出てくるのに、最近は塗装しなくなったので、一色一色買いに行かないと揃いません(汗)
とりあえずは艶消し黒さえあればカナーリの部分が塗れるので調達しないとっ!
2010年12月21日 23:16
たしかティーダラジコンがライトだけこんな感じになっていたような…
黒塗りすると良くなりそうですね~、たのしみです
コメントへの返答
2010年12月22日 0:14
こんばんわ~。

そそ、ラジコンはこんな感じでグリルとかはシールで再現してましたね~。
あれ、どこやったっけなぁ。

はい、23日に時間があったらプシュ~~ってやってしまおうかと思ってますぅ~(笑)
2010年12月22日 11:38
1/4の完成度スゴイね。(@_@;)

結局ティーダのチョロQもプラモデルも出なかったよね。すごく悲しいけど、売れるかと言われると...
買う人少ないだろうね。(笑

おいらもサンプル欲しかったんだけどねぁ。クリスタルブルーって今じゃ存在しないし...。(T_T)
コメントへの返答
2010年12月22日 22:14
こんばんわ~。

1/4は対象物が無ければ1/1にしか見えないですよね~。
今にも動き出しそうで。。。うぅ。。。欲しい(笑)

ティーダの立体物は年が明ければ末期モデルになっちゃいますし、よーーっぽどの事がなければもう無理っぽいですね。
なので。。。塗っちゃいます!(笑)
あらら。。。サルルサン、サンプルお持ちじゃなかったですか?!
オクであるかな。。。???

プロフィール

「アマプラで「ボルテスVレガシー」観れるじゃん!(^^)
これは楽しみ~♪」
何シテル?   08/08 02:01
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation