• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

銀河漂流

銀河漂流 相変わらず玩具業界さんのターゲットにされているYOSSHIです(笑)

バインダイの完成品ロボットフィギュアシリーズ「ロボット魂

半年前にビルバインを入手、これはイイものだ~と思ったものの、以降欲しいロボット(ガンダム系はお腹一杯ですし~)が商品化されずヤキモキしていたところ。。。


ついに出ましたっ!



ラウンドバーニアン バイファム

今から30年ちょい前に放送されていたアニメの主人公機ですネ~。


HELLO, VIFAM

サンライズの新作がゴールデンタイムに放送!という事で1話を楽しみにしていた事、その1話で聞いた主題歌が全英語歌詞だったのには本当に驚いたのを思い出します。。。


当時は


ハイコンプリートモデル(HCM)なる完成品フィギュアが発売され、これまた出来が非常に良いもので、まだまだ完成品リアルフィギュアが少ない時代にこの商品の登場は衝撃的でした。


余りの出来の良さに感動し、当時発刊されていたホビー冊子「模型情報」の読者投稿欄にこんなイラスト入りハガキを出す筈だったワタシ(当時中学生)
ひょんな事から切手アルバムを整理していた所、アルバムに挟まっていたのを発見!(爆)  
出し忘れていたんですね。。。(苦笑)
今見るとイラストの周りに書いているコメがハズカシくてたまりません~(苦笑)



その後継ともいえるロボット魂のバイファム、待ちに待っておりました。。。




ギミックの方は脱出装置も兼ねたコクピット「ポッド」を当然格納可能、HCM版では無塗装でショボーンなオマケ程度のものだったのが、今回はしっかり彩色済み♪


スリング・パニアーも同梱され、遊びの幅が広がります。





ハイコンプリートモデルもイイモノでしたが、ここまで自由にポージングがとれて出来の良いバイファムが今になって商品化されるなんて。。。(涙)



折角なので80年代のサンライズ黄金期を支えた方々と並んでもらいました♪
いやー、あの頃はガンダムに始まり、リアルロボットアニメファンにとって本当にイイ時代でしたネ~。

私もどっぷりハマってましたし、
この頃の作品のモノを商品化されたら、そりゃーポチっちゃいますって(爆)



ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2014/02/15 20:54:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

またまた✨
takeshi.oさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 0:34
YOSSHIさん毎度です!
私もバイファムは小6時代の思い出のアニメ....ってことで私もいきましたよ~。(笑)なかなか良い出来です。
ちなみにビルバイン、ダンバインもいきました!(爆) ’80sばんざ~い!車もアニメも!(笑)
コメントへの返答
2014年2月16日 1:06
こんばんわ~。

オォ!ぷくすけさんも買われましたか~。
私はAmazonで注文していたのですが、発売日が大雪の日だったので、この時ばかりはネット注文便利~♪って思っちゃいましたネ~(笑)

そそ、アニメもクルマも音楽も、そして時代も。。。
80年代は一番思い出深い事が多かったですね~。
あの頃にまた戻りたい。。。(遠い目)
2014年2月16日 0:56
おこんばんわ

放送当時は高校生w
サンライズアニメに芦田キャラという組合せが新鮮でした(^ ^)
コメントへの返答
2014年2月16日 1:08
こんばんわ~。

あ~~、ハイランダーさんはもうお兄さんだったのですネ~(笑)
私は中学までアニメを見続け、高校時代はヘヴィメタル一筋でした(爆)

芦田キャラってどことなく可愛らしいデザインが多いですが、バイファムはマッチしていましたネ。
最終回は。。。泣きました(汗)
2014年2月16日 3:35
超可動なので仕方ないのですけど、肩間接が開き過ぎなのが残念ですね。
「スリングパニアとセットで」という気持ちは良く分かります。
きっとバイファム好きなら、今の大人でも同感。
でもトウランファムって・・・。(笑)

この時代のサンライズ人気ロボアニメでは、このバイファムだけがリメイクされましたね。
てっきり続編かと思って見てたら思いっきりリメイクで、しかも初代当時は出てこなかった敵変形ランドバーニアンが出てきたり・・・リメイク版はかなり残念だった記憶があります。
ちなみに芦田キャラでは、「ガラット」も好きでした。^^
コメントへの返答
2014年2月16日 9:46
おはようございますぅ~。

そうですね、ライフルの両手持ちをさせるにはこれくらいのクリアランスが必要だったのかもしれませんが、ちょーっと気になる所ではありますネ。

トゥランファムは青い機体が物凄くカッコ良く見えてリクエスト♪
結局当時は商品化されなかったので、このロボット魂に期待したいと密かに思ってマス。

あ~、13は観てなかったり(汗)
バイファムの思い出は最終回の紙飛行機で胸いっぱいでしたから。。。(笑)

ガラットもユニークな機体でしたね。
ガワラメカって意外と芦田キャラと相性良いのかも♪
2014年2月16日 4:06
おはようございます。
ハイコン、いっぱい買いましたね~。ビルファムも持ってました。あっ、今でも持ってます(^o^)
模型情報と言えばνガンダムの発売お願いのお便りをだして、採用されましたよ。
イラストは書かなかったけど。

そうそう、ガラットと言えば、しょこたんのお父さんの中川勝彦さんが主人公マイケル役でしたね。あまりのイケメンで当時ビックリしました。
コメントへの返答
2014年2月16日 10:47
おはようございますぅ~。

ハイコン、私は黒ザクとウォーカーギャリアを持っていました♪
未だに売っているのを見かけますが、流石に今の目で見るとツライ所もあるので、購入までは至らないですね~。

オォ!やすたかちちさんも「模型情報」を、しかも投書されてたのですね!
羨ましいですぅ~~。

しょこたんのお父さんはイケメンで声も良かったのに、若くして亡くなられているんですよね。
しょこたんはお父さんの血をしっかり受け継がれて素晴らしいデスネ!
2014年2月16日 13:32
まさかのバイファム発売にビックリしましたが、すごくイイ出来ですね~♪
トゥランファム出たら僕も買います(^▽^)
コメントへの返答
2014年2月16日 16:53
こんにちわ~。

バイファム、一時予約でショートしたネット通販も、発売日直前でギリギリAmazonが復活!
即ポチりました♪(笑)

出来には満足ですネ!
この後ネオファム、トゥランファムと続いて欲しいですね~!
2014年2月17日 22:29
うわ…私には目の毒バイファム…(^_^;)

イラスト、お上手ですね♪(^-^)ノ
私も当時、似たようなコメントを
いっぱい書いてました♪

…きっと、ご時世と年齢の関係ですね…(^_^;)

トゥランファムがでたら、セットで欲しいアイテムです♪
コメントへの返答
2014年2月17日 22:56
こんばんわ~。

80年代前半、サンライズ黄金期は本当にイイ時代でしたよね~。
モケイ好きな私は毎日シンナー臭い部屋でモケイと戯れて。。。(笑)

イラスト、絵を描くのも好きでモケイと並行してイロイロ描いてました♪
しかしこのハガキが出てきた時はビックリしましたネ~。

あの頃の自分と今の自分、思ってること殆ど変わってないじゃん!
って思わず苦笑いしたのはナイショです(苦笑)
2014年2月18日 13:56
HCM持ってましたよー。あれはいいものだったー(≧∇≦)
ポッドが後ろからポロリが難点でしたが、解消されたのかしら?!
コメントへの返答
2014年2月18日 22:06
こんばんわ~&ご無沙汰です~♪

HCM、本当にイイモノでしたよね~。

今回のポッドしっかり収まってポロリ無し、逆にちょっぴり固くてポッドの塗装が剥がれないかヒヤヒヤモノだったりします(苦笑)
なので画像のポーズをとっているバイファム、実はポッドを格納してなかったり(笑)


プロフィール

「@RA248 さん 文字は車名でもフォントがホテルっぽいのが…ツボですσ^_^;」
何シテル?   06/19 09:01
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation