• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月02日

2022年 模型始め♪

2022年 模型始め♪ 皆様、本年も宜しくお願い申し上げます♪

さてさて、大晦日の話になりますが、大掃除も終わり、夜からまったりGet truth版ダグラムを製作していました。
製作と言っても塗装をするつもりなので「仮組み」ですね。

バンダイのガンプラなら組まなくてもゲート跡が出そうな位置やヒケ、可動の渋みなどがなんとなーく想像出来るのですが、今回はマックスファクトリー製なので、まずはどんなキットなのか、探る感じでの組み立てになります。



頭部キャノピーはクリアーパーツ。
キャノピーを囲むフレームは別パーツなので塗装しなくても見栄え良く完成出来るのが嬉しい~。


しっかりとクリンも搭乗!
1/72と小さいですが、覗けばチラっと見えるので、これは頑張って塗装したいトコロ。。。


差し色の赤も別パーツにより色分けされます。


コミックス1巻ではストーリーの展開上、右腕が油圧式カッターを流用したモノになります。
こちらは3パーツによる構成で肘関節は非可動。これはナントカ可動させたいですね~。


1時間ちょで組み立て完成~。パーツによる色分けはほぼ完璧です。
TV版より頭部が小さく、スリムなプロポーションですね。
好みが分かれそうですが、劇中では運動能力の高い動きをするので、コミックスを読めばこの体型も納得できます。


後々リニアガンを装備した通常の右腕にターボザックを背負った完全版は出るでしょうね~。
その為か、背中にはターボザックを取り付ける為?の凹があります。


1/144のガンプラと並べると頭一つ大きいです。
このサイズ感がまた満足度を高めてくれますね~。
コミックスのオマケだから。。。とあまり期待していなかったので、正直このサイズと品質には驚きました。


大晦日はとりあえず組み立てのみで終了~。
パーツによる色分けはもちろんの事、細かなディテールが入って情報量アップ、今風なアレンジも悪くなく、コミックス付きで税込み2,970円はかなりお買い得だと思いました。
マイナスポイントは一部関節が緩い部分あることと、やっぱり右腕が非可動なことですね~。


ハサミの開閉は難易度高そうなのでスルーするとしても、肘関節はなんとかなりそうな造形。。。

ということで、元旦の昨日は


右肘の可動化加工をしておりました~。
肘の部分でカットし、グレーの関節パーツはガンプラのジャンクパーツを流用して加工~♪


こんな感じに仕上がりました。




これでグインッ!と肘で曲がるようになりました~!ヤッター!

この後はいつもの様に表面処理をして塗装、2022年一発目の完成作品になりそうです♪



そして今日。。。




旧キット1/60 量産型ザクが到着っ!

憧れ、念願、思い出が詰まった一品は自分への嬉しいお年玉に(笑)
コチラはしっかり予定を立て、時間を掛けて作ろうと思いますぅ~!
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2022/01/02 18:51:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年1月2日 19:37
雑誌のオマケ、侮れませんね。
なかなかのクオリティ。
そしてYOSSHIさんによるツボを押さえた追加工作も素晴らしい。
完成アップが待ち遠しいです(^ ^)

そして60ザク!
こちらも超楽しみ!
コメントへの返答
2022年1月2日 23:24
これもはもう普通に「プラモデル」ですね(笑)
今回の場合、コミックスも素晴らしい内容だったので、この組み合わせはファンにとっては十分満足のいくアイテムだと思いました。

可動加工はちょっとだけ悩みましたね~。
元は二重関節らしい造形なのですが、そこまでやろうとすると大手術になりそうだったので楽して一軸に(苦笑)

ザク、私もワクワクが止まりません♪
早くガンダムの隣にならべてあげたい。。。(笑)
2022年1月2日 21:03
こんばんわ^^
完成、お疲れさまです!!
(≧∀≦)
自分は罪になるので未だに悩んでます(笑)
右腕の加工、お見事ですね!
ZAKU作成、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2022年1月2日 23:28
こんばんは~。

いえいえ~、まずは仮組なので、サク~~っと完成させました~(笑)

およよ?!お悩み中ですか?
これは痛風とうつさんの購入意欲をアップさせる為に早く完成させねば~(笑)

ZAKU、モナカキットで合わせ目が多い為、表面処理に時間が掛かりそうですが、ジオンの為に(笑)頑張りますぅ~!!
2022年1月9日 21:35
おお!さらにハサミのヒジに
関節の増設とはすごい!
そして、その甲斐あっての
立ち姿がより素敵になりましたね!

かなり大変だったのでは
ないでしょうか?
コメントへの返答
2022年1月9日 22:33
ハサミの可動はみんなやってそう。。。と思って調べたら。。。1件もヒットしなかったので私が人柱に(笑)

加工はカットが少々面倒だったぐらいで(汗)後は現物合わせで加工、割と楽に出来ましたよ~。
こういう時にガンプラとサイズが合って流用出来るのが良いですネ。


キットは仕上げ最終段階、この連休中に完成させます~!^^;



プロフィール

「@黒ちゃん@A91 さん これはシール貼りが苦行ながら楽しそう!6台完成したら美味しいお酒が飲めそうですね~(^^)」
何シテル?   08/11 12:26
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation