• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

盗まれた過去を探し続けて。。。(その3・完成編)

盗まれた過去を探し続けて。。。(その3・完成編) HGスコープドッグ、完成しました♪

先週のブログではサフ吹きで終わっていましたが、

その後、続けて塗装も済ませておりまして。。。

平日に組んでスミイレも済ませていまして。。。

今日は残るデカール貼りをするだけの状態でした~。

デカールはスコープドッグ用を持っていない為、アリモノから
それらしく貼り込んで。。。


仮組みから


こうなりました。
仕上げはウェザリングをガッツリ入れようか、控えめにしようなどかなり悩み、最終的に恐らくスコープドッグを組まれる方の殆どが使い込まれた仕様にされると思ったので、逆に工場から搬入仕立て、実戦に投入される前の綺麗な状態、「むせない」仕様にしました(苦笑)


うしろから。


武装はヘビーマシンガンのみ。他の武器は別売り(拡張セット)になってしまったのがちょっと残念~。


スコープドッグと言えばこの降着ポーズ。キットでも再現可能です。
コクピットは残念ながら再現されてなくて、これまた別売りの拡張キットを買う事で再現できるという。。。私も後でポチりましたが、到着は来年2月とかなり待たされる事に(悲)


横から。脚の構造が複雑そうに見えますが、可動は凄くシンプルです。


後ろから。なんだかワンちゃんが座っているようでちょっと可愛く見えたり(苦笑)


ちなみに足裏にあるホイールはモールドで再現され、回転ギミックは無し。
うーん、コロコロ遊び、ちょっとしたかったかな~(苦笑)


ぬすまれた過去を さがしつづけて


れはさまよう 見知らぬ町を


炎の匂いしみついて


むせる。。。


と言う事でHGスコープドッグ完成の巻でした。
組み易くてカッコ良くてガシガシポーズが取れる良キット、しかも量産型と言う事で複数体欲しいファンも多くいらっしゃると思うのですが、再販の声が聞こえてきません。。。
プレバンでも2次予約の到着が2月とあるので、再販はそれ以降としたら。。。ココはバンダイさん、ちょっと考えて欲しいですね~。


オ・マ・ケ

やっぱり名曲ですよね~。でもって織田哲郎さんの変わらぬ声、カッコイイ!!
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2023/11/25 22:07:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カルソニックスカイラインの製作
カズサメさん

アオシマ 1/24 日産 ガゼール ...
Northern-DC5-Rさん

プラモデル復活しようかな。
よし丸さん

1/24 プラモデル カルソニック ...
HIRO@G-VTさん

まだまだ!1人セリカ祭り冷めやらず
ちーぶー★さん

ポロR WRC(BELKITS 1 ...
caminishi3さん

この記事へのコメント

2023年11月26日 6:50
おはようございます^^
完成、オメデト♪(*⌒―⌒)o∠★:゜*PAN!
やっぱ、かっこいいっす!!!
それっぽいデカール、よく揃えましたね。
めっちゃ、良い感じ!!
特にむせる。のポーズがいいっす!
石?が良い感じです(笑)
(≧∀≦)
でも、拡張キットだらけとは流石バンダイさん、商売上手・・・
自分は、次の再販が再開されたらポチろうかな・・・?
そぉ言えば、子供の頃、お菓子のおまけだったのかな?
アーマードトルーパーの手のひらより小さいプラモデル?みたいなのを
集めてたのを思い出しました。
いやぁ~、むせました(爆)
コメントへの返答
2023年11月26日 19:11
こんばんは~&ありがとうございます~。

デカール、スコタコの場合は黄色がメインなので苦労しましたヨ~(汗)
白や赤を使うとやっぱりイメージが違って剥がしたり。。。と試行錯誤で完成させました。

そうなんです、拡張キット2種と本体買うと実は結構な額になります(汗)
取りあえずコクピットだけは。。。と一種だけポチリ増したが、2月まで熱が持つか。。。(苦笑)

お菓子のおまけ。。。それはズバリ!「ボトムズガム」だと思いますっ!(違ったらごめんなさい~)
定価150円くらいでちゃんとしたプラモが入っていました。
あの当時からお互いむせてたんですね~(爆)
2023年11月26日 11:10
完成おめでとうございます。
うぉー、カッコイイ!

恥ずかしながらボトムズは未見でして、「むせる」の出自を初めて知りました。

ブログを最後まで読んだあと、織田氏の音楽をかけながら再度読み直し…
最後に織田さんに「むせたか?」と聞かれて「はい」と素直に答えたのは内緒です(笑)
コメントへの返答
2023年11月26日 19:17
ありがとうございますぅ~。

スコープドッグはミリタリー色の強いデザインなので、実はザク違さんに作ってもらいたいな~、と思っているのは内緒です♪

ははは(笑)むせたら最後、ボトムズの作品を見かけたら「
むせますね~」と話しかけるだけでお友達になれますっ(笑)
2023年11月26日 16:29
お疲れ様です♪

完成おめでとう御座います🥳
やっぱりカッコイイっすねー👍

自分は拡張キットが来てから作ります。
使い捨ての量産機だから何機も欲しいですね〜🤭
コメントへの返答
2023年11月26日 19:20
お疲れ様です&ありがとうございますぅ~。

バンダイのHGスコタコはどうしてもWAVE製と比べられる事が多くて、HGも賛否両論あるようですが、これは組まないとカッコ良さが伝わらない、そんなキットだと思いました♪

オォ!カズサメさんも拡張キット、ポチられましたか!
2次だと私と同じ2月着なので、製作・完成が待ち遠しいですね~。
2023年12月2日 20:14
おお!完成おめでとうございます♪
( ´ ▽ ` )ノ
ウェザリングなくてもやはり、
むせるぅ〜♪( ´ ▽ ` )ノ

最初の箱絵…タカラのキットでしたっけ?
中学生のとき、スコープドッグがなくて、
1/24ブルーティッシュドッグを作りました。
その後1/35スコープドッグを買って、
0.5mmプラ板積層と、ゼムクリップの
針金、1/100バイファムのポリキャップの
ランナーを軸にして、降着ポーズを
できるように改造しました。
…ヒザ、グラグラで、立たせるの
大変でした…σ(^_^;)

ディテールアップや塗装、デカール
で仕上げた完成品はやっぱり
むせますねぇ♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2023年12月2日 22:55
ありがとうございますぅ~!

ウェザリングの作品が多い中、敢えて汚し無し。。。と言う理由も有りますが、実はタミヤから発売された「チッピング液」を使ってみたかったのが間に合わなかった、というのもございます。
下地の上にチッピング液を塗り、その上からアクリル塗料で塗装、チッピングしたいところに水を浸けると、数分後にふやけて爪楊枝などを使ってひっかくと剥がれる、と言うものです。
ハゲチョロではなく本当に剥がす、と言うリアルな表現を次回は挑戦したいと思ってマス~。

オォ!しうさんは私と同じ、中学生時代に組んでたんですね~。
しかも改造まで!
私は。。。このHGが初「むせる」でした~~(苦笑)

プロフィール

「@RA248 さん 文字は車名でもフォントがホテルっぽいのが…ツボですσ^_^;」
何シテル?   06/19 09:01
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation