• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

日本橋電気街に「音々」誕生 萌えキャラで街興し

日本橋電気街に「音々」誕生 萌えキャラで街興し 大阪の電気街・日本橋の企業や店舗が、
萌えキャラを核にした街興しに乗り出した。
地元のいとうのいぢさんがデザインした「音々」も誕生。

電気と漫画、アニメなどサブカルチャーの街として知られる大阪・日本橋の企業や店舗が、キャラクタービジネスによる街興しに乗り出した。
地元の家電量販店などが出資する企業「日本橋まちづくり振興」などが考案した“萌えキャラ“を軸に、企業や店舗が業態の垣根を越えて連携。日本橋限定の商品を開発したりイベントを展開して、街全体の集客力を向上させようという狙いだ。

 今回誕生した日本橋の応援キャラクターは、若者に人気が高いイラストレーター、いとうのいぢさんがデザインした。いとうさんが所属するゲームソフトメーカーが地元にある縁で、今回のプロジェクトへの参加が実現したという。

 キャラクターの名前は『音々(ねおん)』。笑顔と電気の街を意識したポータブル機器とヘッドホンがトレードマーク。年齢は16歳。4人家族で、お父さんが日本橋で照明店を経営。趣味はゲーム、コスプレ、料理…といった詳細なプロフィルも設定している。

 今回、初めて「電気とサブカル」という街のイメージをPRするキャラクターが誕生した背景には、地域の企業や店舗が、集客力の低下に危機感を募らせていることがある。

 電気の街として高度経済成長期以降発展した日本橋は「でんでんタウン」と呼ばれ、約20年前の最盛期には約200店の電気系販売店が軒を連ねていた。

 しかし、不況や首都圏の大手家電量販店の出店攻勢などで、店舗は徐々に減少。でんでんタウン協栄会の加盟店舗は現在90店と、最盛期の半分以下にまで落ち込んでいる。

 電気店の減少とともに、10年ほど前から目立ち始めたのが、アニメや漫画、ゲームといったサブカルチャーの商品を扱う店舗。しかし、こちらもネットショッピングの普及などで、足を運んで買い物に来るファンの数が減少傾向にあり、打開策を求める声が高まっていた。

 「まちづくり振興」をはじめ、有志の企業や店舗が話し合いを続ける中で浮かんできたのが、日本橋に来なければ買うことができない商品開発や、体験できないイベントの展開。「これらの企画を実現するため、訴求力の高い魅力あるキャラクターが必要だった」(まちづくり振興の塩田浩司専務)という。

 まちづくり振興が『音々』のキャラクターグッズの販売を希望する企業や店舗を募り、すでにTシャツや缶パン、ポスターなどの商品化が決定、一部商品は販売もスタートした。

 今後も多彩な商品展開の一方で、『音々』が登場するイベントを企画していくほか、地元の選挙啓発活動にも使ってもらうなど、“街の顔”として育てていく方針。塩田専務は「将来はゲームやアニメへの展開も実現していきたい」と夢を膨らませている。


「ひこにゃん」とか「せんとくん」のゆるキャラではなくて
直球勝負にでたんですな(^^;
定着してくれればイイとは思いますけどネ
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/03/24 19:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 21:27
電子部品屋が何軒か在れば……
あとは好きにして……


コメントへの返答
2009年3月24日 22:36
学生の頃はそれこそ週一ペースで通ってたんですけどね冷や汗

単車でいったり車で行ったり電車でいったり
家電品やフロッピーディスクやゲームやあやすぃーアイテム見たり買ったりとパラダイスだったんですが~

今は月に一回いけばいいぐらいにまでいかなくなっちゃいましたね冷や汗2

まぁ無店舗のネット販売で事足りる便利な世の中になっちゃいましたから、何かこういうネタでもないと存続は難しいのかもしれませんね猫2
2009年3月26日 11:31
http://minkara.carview.co.jp/userid/467665/blog/12338217/
コメントへの返答
2009年3月26日 12:23
う~んとアドレスのみってコメントにむずかしいんですが、わっくん.が痛車デビューするんだなと(エ


オイラも頂き物と言えば昔々に「とらのあな」で飛龍乱のサイン会のイベントにいった事があり生で見たのと喋ったのと単行本を買ってサインをいただいたことがあります。

誰やねん?ってのはググれば即でてきます。

後にも先にも有名作家にサインをもらったのはこの人だけですねぇ(^^;

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation