• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

細菌感染を阻止するハチミツの謎

イギリスのコーンウォールに咲くマヌカの花に止まるミツバチ。
この花から採れるハチミツはマヌカハニーと呼ばれ、抗菌作用が知られている。

色が黒く独特の苦みを持つハチミツの一種が、非常に毒性の強いメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)など、感染症を引き起こす細菌の機能を妨げる力を持っているらしい。

 この特殊なハチミツは、オーストラリアやニュージーランドが原産のマヌカ(ギョリュウバイ)という低木種の花のミツに、ミツバチの体内酵素が加わってできるもので、マヌカハニーと呼ばれている。

 マヌカハニーに抗菌作用があることは以前から知られていたが、その理由や仕組みについては謎だった。

 研究チームの一員でウェールズ大学インスティテュート・カーディフのロウィーナ・ジェンキンス氏は、次のように話す。「マヌカハニーにはほかのハチミツには存在しない未知の特殊成分が含まれていて、それがこのハチミツを特別なものにしている。場合によっては、複数の成分が連動して作用している可能性もある」。

 ジェンキンス氏の研究チームは、マヌカハニーを加えた培地と普通の培地でMRSAをそれぞれ4時間培養するという実験を行った。MRSAは感染症を引き起こす細菌の一種だが、多くの汎用抗生物質に対して耐性を獲得している。

 研究チームはシュガーシロップで対比実験も行った。MRSAに働きかける主要因子が高い糖度なのかどうかを調べることができる。一般的に、細菌の多くは糖度が高い環境では増殖できない。糖分は水と容易に結合するため、細菌が生存に必要な水を手に入れることができなくなるのだ。

 一連の実験の結果、ジェンキンス氏の研究チームは、マヌカハニーを与えたMRSA細菌の方が脂肪酸合成に必要な特定タンパク質を欠く傾向が強いことを発見した。脂肪酸は細胞壁や内部構造の構築の際に必須の物質である。

「マヌカハニーの影響を受けた細菌は、ライフサイクルを全うするのに必要なタンパク質を欠くために増殖できず、やがては死に至る」とジェンキンス氏は話す。

 シュガーシロップの場合には、このようなタンパク質レベルの影響はみられなかった。したがって、糖分以外の未知の成分が細菌を機能不全に追い込んでいるはずだと研究チームは結論付けている。

 だが、マヌカに含まれるこの謎の成分についてはまだ正体が判明していない。分析が進めば、薬剤耐性を持つ細菌に対する新たな処方が期待できる。

 ただし、市販されているマヌカハニーを傷口に塗るといった自家療法には注意が必要だという。「医療実験用のハチミツと異なり、市販のハチミツは殺菌処理されていない。微生物や胞子を含んでいる場合があり、感染を悪化させる可能性もある」とジェンキンス氏は話す。

 今回の最新研究は、イギリス、スコットランドのエディンバラで開催された英国総合微生物学会の年次会合で9月7日に発表された。


・・・。
ほへ~( ̄▽ ̄
ハチミツが見直されてジワジワとブームになりつつあるそうですが
やはりなにかしらイイモノが含まれてるですね

たーだ世界的にミツバチの数が激減してるそうで大変だ、というのも耳にしますね
ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2009/09/10 07:32:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

友人を連れて湯布院と黒川温泉に行っ ...
hivaryやすさん

ペーパームーン
きリぎリすさん

🍶今夜は「梅水晶」と日本酒
ババロンさん

沢山のいいねありがとうございます ...
R_35さん

トイレ休憩は道の駅常陸太田
chishiruさん

旅行中です。
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 19:55
こんばんは♪

これ、何年か前に、
「ヒロシちゃん(生島)」の番組で聞きましたよ。
いつも飲んでいるとか。
コメントへの返答
2009年9月12日 1:44
毎度です♪

モノはよくてもナニがよかったのかが
わからなかったみたいですね

今後もイロイロとわかってくるんでしょうね

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation