• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月22日

「タコイカウイルス」夏ごろから拡大 タコやイカの画像でファイル上書き

トレンドマイクロが年末年始のセキュリティ対策の一環として、ファイル共有ソフト上で今夏ごろから広まっているという通称「タコイカウイルス」に注意を呼び掛けている。実行すると、PC内のファイルを次々にタコやイカ、アンコウなど魚介類の画像で上書きするという。

 動画ファイルに偽装したスクリーンセーバー(.scr)形式の実行ファイルで、ファイル名は「<動画タイトル名>.mp4(または.avi) <長いスペース> .scr」。アイコンも動画ファイルに偽装しているという。

 ダブルクリックすると同じ名前のAVIファイルを新たに作成。動画を再生させながら、PC内のファイルをタコ、イカ、ウニ、クラゲ、サザエ、アンコウ、ナマコなどの画像で次々に上書き。システムフォルダ階層内にも複数の別ウイルスを作成し、FTP接続でデータを送信している形跡もあるという。

年末年始は家庭内でネットを使う機会が増えるため、不要なP2Pファイル交換ソフトを使用しない、ウイルス対策製品やOSなどを常に最新の状態にする、メールの添付ファイルやリンクを安易に開かない――といったことに注意するようを改めて呼び掛けている。


・・・。
人間界では新型インフルエンザが流行ったりして大変な年でしたが
パソコンの世界もやっかいなウィルスがでまわってるそうです

ちなみにオイラは感染しましたよ(汗
コレのやっかいなのは全てのファイルをリネームし上書きしちゃうんですよ
システムファイルだろうが何だろうが、HDDにあるファイルすべてね。
ご丁寧にあたらしくHDDにデータ書き込むとそのデータすら上書きします。

もうこうなると初期化するしかなく、HDDのデータはずべて電子の塵となり
復旧にはかなり時間がかかります

あとウィルス抑止ソフトもかいくぐるようなのでくれぐれもご注意を。
ブログ一覧 | パソコン関連 | 日記
Posted at 2009/12/22 07:26:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2月16日、在りし日のゆきちゃん
どんみみさん

SUGOベスト更新!
DORYさん

マークⅡほどは売れなかった、FF販 ...
P.N.「32乗り」さん

出①。
.ξさん

富士スピードウェイであった尾根遺産
灰色さび猫さん

手抜き工事の後始末 エアコン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation