• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

「五年生」「六年生」の後継は学習まんが誌 

「五年生」「六年生」の後継は学習まんが誌   小学館は、今年度で休刊した学年誌「小学五年生」「小学六年生」の後継誌として、学習まんが誌「GAKUMAN plus」(ガクマンプラス)を、4月15日に創刊する。当面は隔月刊だが、1年後の月刊化を目指す。部数は約10万部。小学生の高学年から中学生までが対象で、将来は欧米やアジアなど海外でも刊行したい考えだ。

 人物伝、歴史、科学、数学、英語、時事問題、環境問題など幅広いテーマで、毎号10本以上のまんがを掲載する。創刊号では、米国のオバマ大統領の少年時代、子どもたちに人気のゲーム「レイトン教授」の誕生秘話、「でんじろう先生」を主人公にした科学まんが、「龍馬をめぐる英傑たち 西郷隆盛」などが掲載される。名作まんがの番外編として「Dr.コトー診療所~島の子供達(たち)~」「名探偵コナン」も登場する。

 まんがの各話ごとに解説記事を加える構成で、例えば「コトー」には離島医療の現状の解説を添える。全300ページのうち50ページほどを解説記事が占める。

 同社によると「五年生」「六年生」が休刊した背景に、男女の好みの差があったという。男子向けの作りだと女子は関心を持たず、その逆もあったため部数低迷の要因になった。三浦高志編集長は「まんがは、子どもにとって一番身近な媒体。男女の別にこだわらないまんがと、学ぶ行為を結びつけることで、発見と感動を子どもたちに与えたい」と狙いを話す。

 小学館は同誌の海外展開も考えており、「学習まんがは海外に出しても勝負できる。読者の性別、年齢、国や言語などすべての境界を超えていくものに育てたい」としている。


・・・・。
そういえばなくなってたんだよね
学習漫画ってある意味むずかしいジャンルなのかもね(^^;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/03/22 01:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

フィアット デュカト
パパンダさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation