• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

コンビニの弁当が売れない 敵は「手づくり」か牛丼か

コンビニ弁当の売り上げが低迷している。ファストフード店との価格競争、そして上得意だった独身男性が自分で手づくり弁当を持参するようになったことなどが響いたようで、世の節約ムードに負けた形だ。

もっとも、コンビニ各社も手をこまぬいているわけではない。価格はもちろん、でき立てを用意したり、食材にこだわったりと工夫を凝らして巻き返しを狙う。


日本フランチャイズチェーン協会(コンビニ大手10社ベース)によると、弁当やおにぎり、デザート類などを含む「日配食品」の売上げは、コンビニの売り上げ全体の33.7%を占めるが、2010年4月は前月比2.6%減。これで15か月連続の減少だ。

じつは弁当はコンビニの主力商品の一つだ。弁当とともにサラダやデザート、飲み物がいっしょに売れるからで、コンビニ全体の「売り上げを左右する」とまでいう。

そんなコンビニ弁当の売上げが低迷する原因は、節約ブームによる買い控えや、「弁当男子」の存在があるようだが、ファミリーマートでは「夜間の残業が少なくなったことは見逃せません」とみている。夕食や夜食を買いにコンビニを訪れる若いビジネスパーソンの減少が大きな痛手のようだ。

同社は「(売り上げは)まだ前年割れしています」と明かすが、芳しくないのは同社ばかりではない。セブン‐イレブンやローソン、ミニストップも厳しさを口にする。

ここ数年来、安売りを売り物に攻勢をかけるハンバーガーや牛丼などのファストフード店の存在もある。客層がかち合い、ワンコインでおつりがくる牛丼などはコンビニ弁当にとって、かなりの強敵だ。

価格面では、ミニストップがこれまでの「ワンコイン」(498円)メニューを、09年から100円値下げしたところ、「単価を下げた分金額ベースではまだですが、数量ベースでは戻りました。498円弁当を再投入したこともあって、今月には売上高も戻りそうです」と回復基調に乗ったことを強調する。

チルド弁当や冷凍弁当も登場
お客は、弁当の品質にも関心を寄せている。防腐剤や添加物の使用を避け、コンビニ大手では弁当をつくってから店舗までの配送時間を気にする人が最近は増えたという。

そういった「弱点」をカバーしようと始めたのが「eat-in」だ。ローソンは一部の店舗で、焼きたてパンを販売して成果をあげている。持ち帰りが基本だが、一部では店内で食べられて、コーヒーなどと組み合わせた朝食は評判がいい。

これまでは、でき立てをメニューに並べるコンビニは少なかったが、フライドポテトやチキンのからあげといったホットスナックとともに、温かいまま持ち帰れる調理弁当を売り出したコンビニもある。

セブン‐イレブンは「最近はお弁当だけでなく、パスタや冷麺、そば類などの売れ行きを合わせれば、むしろ好調です」と話す。同社既存店ベースの売り上げの伸び率は、前年同月比で09年11月がマイナス5.4%だったのに対して、10年4月にはマイナス3.0%にまで縮小してきた。そのけん引役が、力を入れている「チルド弁当」を含む「日配食品」だという。

一方、ファミリーマートは子会社化したampmのノウハウを生かし、消費者の内食ニーズに応えようと、温められる「冷凍弁当」の販売に挑戦。「使える食材は多く、おいしさを保ったまま手元にお届けできる」と、品質のよさと売上げアップの両方を狙う。


・・・・。
そういえばあまりコンビニ弁当って買わなくなりましたねぇ
前の務めてた会社では事務職で電話番してたこともあり
とりあえずコンビニ弁当を流し込むって生活でしたが(^^;

たまに食べるとおいしいんですが
基本的に弁当は油モノが多いのでカロリーもイパーイだし
毎日続くとさすがに飽きちゃうんですよね


毎日おいしい「手料理」を振舞ってくれるオニャゴは
どこかにおちてませんかねぇ・・・

ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2010/06/10 12:29:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

おはようございます!
takeshi.oさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 12:42
おなごは
石を投げると
二分の一の確率で
当たるので

ごめんね から
コミュニケーションを
(^_^)v

そういえば、
最近口説くなんてしてないなぁ
(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 9:52
最近は生物学的にはこっちなんだけど書類上ではあっちって人いてますから必ずしも半分ではなかったりw

さらに
若くて未婚で手料理が得意でーって条件になるとかなりな確率が(爆)


高望みしすぎですかそーですかw
2010年6月10日 14:13
>毎日おいしい「手料理」を振舞ってくれるオニャゴは
>どこかにおちてませんかねぇ・・・

落ちてはないですよw
探しましょうww

弁当王子になる方が早いかもwww
コメントへの返答
2010年6月11日 9:55
文字通り「宝探し」ですな冷や汗


自分で料理つくっちゃうとますます「宝探しの大冒険」には出なくなりそう(爆)
2010年6月10日 20:33
>毎日おいしい「手料理」を振舞ってくれるオニャゴ
まずは同棲から!これちょっとマジメま話。
コメントへの返答
2010年6月11日 10:00
どこぞの国の風習に結婚する前に同棲するって聞いた事があります

一緒に住んで始めてわかる事もあるそうでそこで見極めるんだそうな

一人暮らしが長いと家に他の人がいるって想像つかないなぁ(笑)

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation