• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

インドの驚くべき柱体操『マラカーンブ』


生殖機能に対する危険をはらんでいるにもかかわらず、『マラカーンブ(mallakhamb)』はインドの国民的スポーツだ。その伝統と起源は、1100年代の中ごろにまで遡ることができる。

固定されたポールを使うマラカーンブでは、オレンジ色の『Speedo』競泳パンツのようなものだけを身につけた男たちが、ロジン[松やにが原料の天然樹脂]を手にこすりつけ、高さ約2.7メートルのポールにマットから飛び移る。

ポールは通常チーク材で作られており、それが地面にしっかりと差し込まれていることを選手たちは祈る。ビデオにあるように、選手はそこで90秒ほど、優れた運動能力を誇示する、身の縮むような動きを繰り広げる。




より現代的になった、ロープによるマラカーンブでは、同様の動きが、高所からつるされたロープの上で行なわれる。ポールを使うマラカーンブと比べて、ほんの少しだけは危険でないようにも見えるが、落ちたら半身不随になるのではないかと心配だ。



[英語版Wikipedia等によると、マハラシュトラ州のマラーティ語でMallaは「強い男性」「レスラー」、「khamb」は「柱」の意味で、伝統的なレスリングの選手が行なった練習が起源。現在は複数の全国大会が開催されており、上の動画はそういった大会で撮影されたもの。

以下は、マラカーンブ協会の公式ビデオ。公園で子供達が練習する動画はこちら。日本でも、自宅にマラカーンブの練習場を作成している人がいる]




・・・・。
もうインド最強伝説って事で理解しますたw
ポールダンスってのは知ってますが、コレはあくまで柱体操なんですね
ロープは女性が多いのかな?
ブログ一覧 | フラッシュネタ | 日記
Posted at 2010/08/24 03:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エンドロール
きリぎリすさん

純正マフラーバルブを制御したい4
fun 2 driveさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1459
よっさん63さん

JTP峠ステッカー遠征2025③3 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation