• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

ドン・キホーテ、来月から軽自動車を本格販売

ドン・キホーテは5月から軽自動車の本格販売に乗り出す。昨年11月から千葉・埼玉の店舗で軽自動車を販売しノウハウの蓄積を進めてきたが、取り扱い店舗を拡大するめどがついたため。
 複数メーカーの車種を扱っており比較購買できるのが特徴だ。小売業ではショッピングセンター(SC)のテナントとしてディーラー店を導入するケースがあるが、メーカーの系列を超えて販売するのは珍しい。今年はエコカー補助金制度効果が低下するため、メーカーが小売りに販路を求めるケースも増えそうだ。
 ドン・キホーテが自動車の販売を始めたのは埼玉・草加店、千葉・四街道店など4店。スズキ、トヨタ、ダイハツなど国内全軽自動車メーカーの車種を扱い、一部で店内外に展示し販売している。埼玉・浦和原山店では約30台を展示している。比較的価格が安い軽自動車に絞り、クレジットカードでも決済できる。


・・・・・。
普通の家電や小物雑貨を売るのとは違うとおもうんだけどなぁ。
売りきりゴメンじゃあかんしね
どうなんだろうね
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/04/06 12:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年4月6日 13:02
石切のドンキはテナントに入ってる
オニキスが売ってますよねぇ。。。

コメントへの返答
2011年4月6日 16:18
例えるなら
町屋の1ガラス屋が原付専門に修理して販売してるようなモンだよね

こんなの絶対おかしいよw
2011年4月6日 18:15
地元のメガドンキで何時の間にか始まった軽自動車の未使用車販売 、そこそこ売れているみたい
オイラはドンキで車を買うのは抵抗あるなぁ
コメントへの返答
2011年4月7日 12:11
ドンキの客層見てると、売るのって大変な気がしますよ冷や汗

車屋というよりブローカーみたいな感じですよね

まぁ電気屋で電気自動車売ろうかって話があるくらいだから時代の流れなんですかねぇ

オイラは普通に車屋さんで買いますガガガw

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation