• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月19日

ふむふむ

ふむふむ SOLIOについててエブにない装備ハケーン。
このダイヤルなんじゃ?とおもって取説読んだら
「光軸調整機構」だそうな。

なんでもフル乗車したとき、もしくは荷物満載した場合、
光軸がずれてやや上向きになり対向車が眩しくなる為、
このダイヤルを回して光軸を下方向へ5段階さげる
まさに「こんなこともあろうかと」と言いたげな装備だそうで。

ほへ~~。
どちらかといえば働く車である
エブリーにこそふさわしい装備だと
思わないかね?suzukiの諸君。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2006/07/19 10:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年7月19日 11:18
コレ何気に便利ですよ!
エルには付いているので結構利用してます。
エブにも付いてれば良いのになぁ~って思う今日この頃。。
コメントへの返答
2006年7月19日 12:19
ボンネット開けて睨めっこしたんですが。
さっぱりわかりませんOtz

モータードライブ制御っぽいので
ヘッドライトユニットごとポン付けしないと
ダメぽですね。

うぅ、ほすぃのに・・。
2006年7月19日 12:28
今年から新車登録する車には
付いてるみたいですね。
うちのラパンにも付いてます。
去年の暮れにばたばたとマイナーチェンジ
した車が多かったのはこれと
サイドマーカーが理由みたいですね。
2006年7月19日 19:03
私の64は貴重な光軸調整のないタイプです。
光軸調整のない64もう探しても無いよ。
って、強がった所でやっぱ欲しいよ。(泣)

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation