• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

メンテナンス

メンテナンス 通勤マシンのアドレスV125G

ちょいとリフレッシュも兼ねて
メンテナンスしてみることに











今日の作業は
タイヤ前後交換
オイル交換
メーター内時計交換 です


まずフロントタイヤ
溝はまだあれども、凸凹があり車体をゆっくり押すと振動がわかるぐらいになってたので交換


特に問題もなくサクッと交換
この間にエンジンも冷えてきたので次の工程へ


リアタイヤ
坊主です。真ん中だけw


サイドは亀裂が入ってて使えなかったのさorz


マフラーを外してリアタイヤを外す


新品のタイヤに交換してみた

今回は前後ともダンロップD306をチョイス


マフラーを外したついでにオイル交換


エレメントも交換しておこう


エレメントはクランクケース側の前の方にある
8mmのボルトを緩めるとエレメント分のオイルが垂れるので、オイルパンをずらしておきましょう


ざっくり完成(^^


続いてメーターに仕込んだ時計の交換


電池交換するよりも安い・・・・・んだが
手間を考えるとソーラー電波時計が欲しいぜ(--;


通勤仕様に時計は必需品なんだよw
ドンキで980円で売ってる日常生活防水で
特に問題ないってのは実証済み

モニター電池でなく新品電池であれば4年動作保障・・・らしい。
モニター電池がいつまでもつか・・だな(^^;
ブログ一覧 | 単車関連 | 日記
Posted at 2012/07/09 01:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

〔クルマ〕R7小樽クラシックカー博 ...
wssb1tbさん

9月20日はハーレーの祭典!ブルー ...
☆じゅん♪さん

🍽️グルメモ-1,090- キッ ...
桃乃木權士さん

0913 🐌🐌🐌🐌閲覧注意 ...
どどまいやさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 9:20
時計の時間あわせはできないのね・・・
コメントへの返答
2012年7月9日 9:33
単に婦人モノの腕時計なので
バラせば時刻は合わせる事ができますよ

ソーラー電波時計であれば
電池交換不要で時刻合わせも不要となりますが
値段が5倍しますんでどっち取るかですねw

安いのもあるんですが
分厚くてデカイからメーターに収まらない罠w

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation