• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

原付クリニック ~臨時開店~

この記事は、アクシスプロフット50のセルが弱々しい…について書いています。

そんなわけで出戻ってきたプロフットを診察します


ジェネレーター周りの点検
セルが廻らずやってるうちにバッテリーがあがってしまうとのことで
バラしてみる


なんかオイリーだな(¯―¯٥)

下回りギトギトなのも気になるので点検


特殊工具でサクッとアウターローターを外す


断線してないか点検

リミッターカットをしていたらしく、配線にさわったあとがあるくらいで
他は問題なし


オイルポンプ周りも点検

ホースを外してきれいにして破れが無いか点検


部品取りのジェネレーターをみたら年式違いでピックアップコイルの
配線がちがったため元にもどす(¯―¯٥)

コイルの接点部分が錆てたのでペーパーを軽くあてたので
このまま様子をみてもらおう


ホースが繋がって無いのにオイリーな状態(¯―¯٥)
しかもオイルと違う色なので最初わからず出所を突き止めるため
パーツクリーナーで吹いて放置してみる

どうやらオイルポンプのギアのグリスが年数劣化で分離して
汁まみれになってたようだ(@_@)

ちなみにホースは問題なし


駆動系側の点検

案外中は綺麗


プーリー、ローラー、ベルト問題なし

プーリーが3YJだったんで一回全部交換してあるっぽい


セルギアの点検( ´∀`)
このままで回してたら動きが悪くこちゃこちゃと触ってるうちにリレーから煙噴いた(@_@)

リンケージもシンプルな構造ゆえにバネが外れかかってたので組みなおしてみる
シャフトとセルギアの隙間のグリスが劣化で固着気味になってたんで
ラスペネ漬けにしたら手で回せた(^_^;)

たぶんセル不調の原因はこのあたりっぽい


セルモータも怪しいので交換してみる( ´∀`)
またマフラー外してタイヤ外すのか(¯―¯٥)

デカイサイズのタイヤにしたおかげで空気抜かないと
はずせないからめんどくさいのよね(--;


部品取りから外して取り替える(๑•̀ㅂ•́)و✧
微妙に形が変わってたが純正品なので気にしないw


リアウィンカーが両方共ヒビ割れがあったんで手持ち部品と交換


バッテリーも満充電になったので、エンジンかけたら普通にセルでかかった(・∀・)

て事で修理預かりで出戻ってきたプロフット、
整備ファイナルてんてんぴゅー、また後日奈良へw
ブログ一覧 | 単車関連 | 日記
Posted at 2016/07/18 21:07:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【第115回】デザインが斬新すぎて ...
とも ucf31さん

夏仕様
THE TALLさん

ヤマハNS1000MM 使いもしな ...
別手蘭太郎さん

犯人確保…
マンシングペンギンさん

炭火焼き
ふじっこパパさん

晴れ(久々の)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 6:48
確か ガラス屋さんと
思いましたが(^_^;)

しかし凄技ですね。
(^_^)v
コメントへの返答
2016年7月19日 8:49
ええ、どこにでも居る町のガラス屋ですよw

原付免許とってから飽きもせず触って
四半世紀、詳しくもなるわいな、と(^_^;)

ただこの時期影もない炎天下の下で
やるもんじゃないですな
暑くて死んじゃうw

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation