• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月05日

モデル変わってたんだねぇ

モデル変わってたんだねぇ タウンエーストラックのセミキャブモデル。

キャブオーバーで見慣れていたから
なんだか違和感ありまくり(^^;

軽トラックはほとんどセミキャブに変わってるケド
このクラスのトラックって車種が少ないし
ライバル車がボンゴトラックになるんだろうけど
そのうちちょっとだけボンネットついたスタイルってのが
主流になっていくのかな?


個人的にはボンネットトラックを復活させても
いいんじゃないかと思うんですガガガ

新車で買えるのトライトンだけだし
トラックに300万はキツイんで
装備をはしょってせめて半額ぐらいの価格設定で売り出せば
それなりにはマーケットとして成り立つんじゃなかろうか?
とおもったりするんですよ




ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2008/06/05 19:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年6月5日 19:23
見た目アクティ大きくした感じだけど
結構大きいんだよね。。。

噂では7人乗りワゴンタイプも発売されるとか。。
コメントへの返答
2008年6月6日 1:28
でっかい軽トラ(笑

トヨタは商用車のモデルチェンジの
スパンが長いからまた20年くらいは
この型を使いそうな予感(^^;

ワゴンはノアやヴォクシーがあるからどうにも中途半端なグレード展開になりそうな気がしますねぇ
2008年6月5日 21:38
タウンエースはガソリンのみだった気が…

ボンゴは軽油だから、ライバルになるのかなぁ…
コメントへの返答
2008年6月6日 1:42
ん?ボンゴは1800ccのF8型ガソリンエンジンてのがありますよ
(^^

マツダ・NISSAN・三菱が
同じ車体をOEMで使ってるので
この1トン前後のクラスのトラックは
他メーカー車がないんですよ

タウンエース・ライトエース・デルタトラックが一緒
ボンゴ・バネット・デリカが一緒

ホンダ・スバルは国内販売している普通車のトラックがありませんしねぇ

ちなみにこの上の2トンも車種が少ないですね
エルフとダイナとキャンターしかなかったような
タイタンとアトラスがエルフになってますからねぇ

個性豊かな働く車は今は昔の物語て事になってます
(--;

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation